トヨフェス!スタートだよ!
2020.09.17
今回ポケットモンスターについて
熱く語るのは
吉田です。
ポケットモンスター
略してポケモン。
1996年にゲームボーイで発売。
ポケットモンスター赤
ポケットモンスター緑
の二種類が同時発売で、
攻略ストーリーは同じでありながら、
どちらかのソフトにしか登場しない
モンスターがいて、
別の種類のソフトを持つ友達などと
通信交換をする
などしないと、
全てのモンスターを集められないという
当時は画期的なシステムでした。
24年前の初代ポケモンの数
151匹。
アニメのエンディング曲と共に
当時のキッズ達は覚えたものでした。
…そして、ポケモン発売から24年経った
我が家の
父(吉田スタッフ)と
息子(小学生)の会話。
父「なあ息子よ、
この前ポケモンの新作発売してたけど、
今のポケモンって何匹いるの?」
息子「え?今のポケモンは
…890匹はいるよ。」
父「は、890匹?!」
はい。
お父さんには、全てについて
いくのはなかなか大変そうです。
でも、初期のポケモンだったら
まだまだ負けない!
...そんな親子の皆さんや、
近年流行ったポケモンGO!で
街中でポケモンを見つける楽しみを
覚えてしまった皆様に朗報です。
長野トヨタでは
「ポケモンドライブ
スタンプラリー」を
9/17〜10/31
まで開催します!

マチに隠れたポケモンをドライブしながら
ゲットするという、楽しい企画です!
1、先ずは長野トヨタ伊那店へご来店下さい。
スタッフに声をかけて頂きますと、
参加用のQRコードを提示しますので、
LINEアプリで読み取って参加登録。
2、一つ目のスタンプをもらいます。
最初のモンスターボールを選び、
いよいよマサラタウン
(長野トヨタ伊那店)を出発です。
吉田スタッフの初相棒は
ヒトカゲでした。

3、ポケモンスタンプを探す を選んで
実際のマチに繰り出します。
マチの各所にポスターの掲示がありますので
QRコードを読み取りポケモンを
ゲットしてきて下さい!
場所によってゲットできる
モンスターは変わります。
何が見つかるかな!?
4、参加店舗に(長野トヨタ伊那店)に戻り、
オリジナルの
トヨフェス壁紙のプレゼントと
ピカチューデザインの可愛い、
Pi!Car!(ピッカー)のミニカー
プレゼントに
応募が可能になります。
現在、コロナ禍でなかなか通常の
旅行やお出かけが難しい中、
ドライブ自体がイベントになる
楽しい企画です。
しっかりお出かけ対策
マスク着用
3密の回避
手洗いうがい
の対策もしながら
是非、イベントを楽しんで下さい!
Uグループの他店では更に
楽しいトヨフェスを開催店舗もございます。
更に詳しくは伊那店スタッフまでお問い合わせ下さい。
今回は
未だポケモンマスターへの道のりは
遠く険しい
吉田スタッフがお送りしました。
熱く語るのは
吉田です。
ポケットモンスター
略してポケモン。
1996年にゲームボーイで発売。
ポケットモンスター赤
ポケットモンスター緑
の二種類が同時発売で、
攻略ストーリーは同じでありながら、
どちらかのソフトにしか登場しない
モンスターがいて、
別の種類のソフトを持つ友達などと
通信交換をする
などしないと、
全てのモンスターを集められないという
当時は画期的なシステムでした。
24年前の初代ポケモンの数
151匹。
アニメのエンディング曲と共に
当時のキッズ達は覚えたものでした。
…そして、ポケモン発売から24年経った
我が家の
父(吉田スタッフ)と
息子(小学生)の会話。
父「なあ息子よ、
この前ポケモンの新作発売してたけど、
今のポケモンって何匹いるの?」
息子「え?今のポケモンは
…890匹はいるよ。」
父「は、890匹?!」
はい。
お父さんには、全てについて
いくのはなかなか大変そうです。
でも、初期のポケモンだったら
まだまだ負けない!
...そんな親子の皆さんや、
近年流行ったポケモンGO!で
街中でポケモンを見つける楽しみを
覚えてしまった皆様に朗報です。
長野トヨタでは
「ポケモンドライブ
スタンプラリー」を
9/17〜10/31
まで開催します!

マチに隠れたポケモンをドライブしながら
ゲットするという、楽しい企画です!
1、先ずは長野トヨタ伊那店へご来店下さい。
スタッフに声をかけて頂きますと、
参加用のQRコードを提示しますので、
LINEアプリで読み取って参加登録。
2、一つ目のスタンプをもらいます。
最初のモンスターボールを選び、
いよいよマサラタウン
(長野トヨタ伊那店)を出発です。
吉田スタッフの初相棒は
ヒトカゲでした。

3、ポケモンスタンプを探す を選んで
実際のマチに繰り出します。
マチの各所にポスターの掲示がありますので
QRコードを読み取りポケモンを
ゲットしてきて下さい!
場所によってゲットできる
モンスターは変わります。
何が見つかるかな!?
4、参加店舗に(長野トヨタ伊那店)に戻り、
オリジナルの
トヨフェス壁紙のプレゼントと
ピカチューデザインの可愛い、
Pi!Car!(ピッカー)のミニカー
プレゼントに
応募が可能になります。
現在、コロナ禍でなかなか通常の
旅行やお出かけが難しい中、
ドライブ自体がイベントになる
楽しい企画です。
しっかりお出かけ対策
マスク着用
3密の回避
手洗いうがい
の対策もしながら
是非、イベントを楽しんで下さい!
Uグループの他店では更に
楽しいトヨフェスを開催店舗もございます。
更に詳しくは伊那店スタッフまでお問い合わせ下さい。
今回は
未だポケモンマスターへの道のりは
遠く険しい
吉田スタッフがお送りしました。