上田中央店
















住所
長野県上田市踏入2−19−20
電話
FAX
FAX
0268-28-0454
営業時間
新車・サービス
10:00~19:00
定休日
月曜日
定休日
月曜日
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 子供110番
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
- カーシェア
- KINTO商談
- 電子マネー/コード決済

上田中央店ではなかなかお店に行けないという方にもオススメな「オンライン商談」を行っています
営業日カレンダー

スタッフ紹介

その昔は、エンジニア、アドバイザー、サービスマネージャーも
してました。
店長

店舗からのメッセージ
上田中央店

皆様、こんにちは!! 今回のブログはサービス課の村松が担当させていただきます。 さて、もうすぐ秋の行楽シーズンが到来!!! ということで皆様は、どこかお出かけする予定はございますか? これからの季節、皆様の愛車も長距離のお出かけや 長い渋滞などでエンジンが酷使されることがあるかもしれません。 そこで本日はそんな皆様の大切なおクルマを長く お乗りいただくための商品をオススメさせていただきます。 マイクロロン ガストリート 税込 ¥3980(工賃込) 燃料タンクに入れるだけで燃料系の汚れを洗浄除去し、 金属表面にコーテイングを形成して、レスポンスの 向上や燃費の改善が見込まれます! この機会に是非一度お試しください!! ************************* そして皆様にお知らせがございます!!! ★夢のクルマアートコンテスト★ を開催しております。 このコンテストでは、次世代を担う子供たちの想像力を育み、 インスピレーションを与えるきっかけになれたら・・・。 また、未来の町で走る夢のクルマを描くことを通して、 子供にも夢を持つことの楽しさや大切さを感じて育って欲しい。 そんな願いを「夢のクルマアートコンテスト」に込められています。 【コンテストのテーマ】 あなたの思い描く未来の町で走る夢のクルマ 【対応募象】 日本にお住いの15歳までの幼児、小学生、中学生 【応募部門】 ①カテゴリー1(7歳以下) ②カテゴリー2(8~11歳) ③カテゴリー3(12~15歳) ※応募部門は応募日の年齢で決まります。 【応募期間】 2024年1月15日(月)まで 応募方法や詳細についてはこちらをご覧ください。 http://toyota.jp/sp/yumenokuruma/ 参加賞や賞品等もございますのでぜひご参加ください!! 最後までご覧いただきましてありがとうございました。 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 【新型コロナウイルス対策について】 長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために 様々な取り組みを実施しております。 詳しくはこちら
上田中央店

いつも上田中央店のブログを ご覧いただきまして誠にありがとうございます 今回は新車スタッフ柳澤が 担当致します 私の身近な話から・・・ 6歳になる男の園児がおります この園児のおかげで 今年はなにかとお隣の群馬県 に行く機会がありました 今年の年初から昆虫ブームが到来し寝ても覚めても 昆虫昆虫昆虫の日々で そんな中長野県内も含めて 様々な施設へ 連れて行きましたが おすすめはコチラです ↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓ 夏が過ぎ昆虫ブームがようやく下火になりました 続いては恐竜ブームと絶滅動物ブームに 突入しました ジュラ紀だの白亜紀だの 進化の過程を 私が仕事から帰った後 目をランランと輝かせて日々説明をしてくれます 先日9月18日(月)にこちらへ連れて行きました まだ園児には難しい展示もありましたが 生命の誕生から今に至る歴史が様々な 工夫と共に展示されており大人も楽しめました ↓↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓ 共に県立と言うこともあり展示方法、 展示規模が大変工夫されていて 大人も子供も十分楽しめる施設です 機会がありましたら 是非行ってみてください ◆◆◆上田中央店ニュース◆◆◆ 9月23日(土)~9月24日(日) イベント開催いたします 「アドバンストパーク・プロアクティブドライブアシスト !!!体験会!!! 」 アドバンストパークとは ↓↓↓↓クリック↓↓↓↓ プロアクティブドライブアシストとは ↓↓↓↓クリック↓↓↓↓ 新型クラウン、新型ノアでの体験会になります! ぜひ、最新のアシストを体験してみませんか 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております 最後までご覧いただきありが とうございました 【新型コロナウイルス対策について】 長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために 様々な取り組みを実施しております。 詳しくはこちら
上田中央店

皆さんこんにちは。 今回ブログを担当させて頂く サービス課の土屋樹生です。 9月になり涼しくなると思いきやまだまだ暑い日が続き 大変な日々が続きますが体調管理はできていますでしょうか? 暑さが続くと思いますので体調管理をしっかりしていきましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 突然ですが! 皆さん車のエンジンオイルの交換は 普段どれくらいの頻度でやられていますか? 推奨時期や推奨走行距離があるのは ご存知でしたか? 時期としては半年なのですが 走行距離は5000キロ~6000キロが目安となります。 「半年経ったけど距離をまだ乗っていないからまだ先でいいや~」 と言わずぜひご入庫下さいませ。 交換がしっかり行われていないと エンジンが焼き付いて故障してしまったり エンジン音が大きくなったりする原因の元になってしまいます。 そこで今私たちが推奨しているのが、 ペトロナスのアップグレードオイルです。 通常のオイルと違いエンジン内のコーティングをして エンジンをしっかり守る働きが強くて良質なオイルです。 是非アップグレードオイルでの交換はいかがでしょうか? またバッテリーの点検など心配なことなどがありましたら お気軽にスタッフまでお声がけください。 ******************************** ~お知らせ~ 冬が来るのはまだ先ですが 一足先にスタッドレスタイヤのご案内です。 9月1日(金)~11月23日(木)の期間中 上田中央店では スタッドレスタイヤ+アルミホイールフェアを 開催しております! ・新車をご購入いただいた方で初めて冬を越される方 ・現在ご納車をお待ち頂いている方 ・スタッドレスタイヤの買い替えをご検討されている方 スタッドレスタイヤのアルミホイール付きでお得に購入できる 期間となっておりますので是非この機会に お買い求め下さいませ♪ 皆様のご来店をおまちしております。 【新型コロナウイルス対策について】 長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために 様々な取り組みを実施しております。 詳しくはこちら
上田中央店

皆さんこんにちは!! 休日も何かと動き続ける 林 和幸 です!! なんということでしょう!? 気付けば9月です!! 日中は9月とは思えない酷暑。。。 時々涼しさを感じる夜もある気がしますが まだまだ暑いです!!! 体調管理が難しいですが、 気を付けていきましょう。 ここ数年、家庭菜園にチャレンジしているのですが、 一つ、課題を感じていました。 それは、土に栄養が足りていない!? そう思ったのはこの3つ!!! 1、何日か経つと土壌が固まっている(固い気がする) 2、それが原因か、水捌けが悪い気がする 3、作物が、もう少し成長してもよかったのかな じいちゃんの畑はもっとこう、、、、 と昔を思い出し、調べてみました!! そこで!!! ☆★☆土壌改良☆★☆ を計画、実行中!!! わかりやすく言うと、 フカフカのお布団を 野菜に提供しよう!!! ということで、庭の端っこに コンポスターを設置しました!! コンポスト(堆肥)を作って土に混ぜ込み フカフカ土壌を目指していこう!!! これをする、 ☆メリット☆ 1、家庭で出る葉物を中心とした生ごみの処理が簡単 2、田舎は、米ぬかがすぐ手に入るので、 発酵促進剤が少量で済む 3、何より!!! ✨SDGs✨ 循環型社会に林は 取り組んでいます!! 自然の力を活用して、発酵させるので、 その堆肥は、土壌を最適化して きっと、来年はもっとおいしい 野菜が収穫できるでしょう☆ ~・~・~~・~・~・~・~・~~・~・~ 最適化⇒進化 ※と置き換えます※ 自動車も日々進化!! 予防安全装置・駐車支援装置 もより精度高く進化しております!! 1つの選択で、守れることが たくさんある。。。 私たちも、日々勉強する中、 最新の情報を正しく伝え、 便利・快適・安心 を正しく活用していただけると幸いです☆ ★そこで皆様にお知らせ★ ************************* 9月23日(土)~9月24日(日) に上田中央店で、 イベントの開催いたします!! 題して アドバンストパーク プロアクティブ ドライブアシスト !!!体験会!!! ※PART2※ アドバンストパーク??? プロアクティブ??なんだって?? 予防安全装置の名称は少し難しいです、、、 こういうことあったあった!! ☆そんなシーンがまとまってます☆ ↓↓クリック↓↓ TOYOTA Safety Technology (toyota.jp) こういうシーンをサポートして 少しでも事故が減ると、 もっと楽しい 嬉しい 快適 なドライブ が実現できると信じております。 最新装備をご体感いただいたお客様には、 ノベルティ(粗品)も計画中です。 詳細は、20日ごろ公開予定の 柳沢スタッフのブログにて☆ 次回のブログは、サービススタッフから、 シーズンならではのご案内も!? チラッと覗いていただけると幸いです☆ 【新型コロナウイルス対策について】 長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために 様々な取り組みを実施しております。 詳しくはこちら