下諏訪店
住所
長野県諏訪郡下諏訪町6172−1
電話
FAX
FAX
0266-26-3631
営業時間
新車(火~日)
10:00~19:00
サービス (火~金)
10:00~19:00
サービス(土・日)
9:00~19:00
定休日
月曜日・火曜日
但し火曜日については店舗HPカレンダーをご確認下さい
定休日
月曜日・火曜日
但し火曜日については店舗HPカレンダーをご確認下さい
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- WAX洗車
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
- カーシェア
- 保険代理店
- KINTO商談
- 電子マネー/コード決済
- キャッシュレス
その他のサービス
-
2024年8月1日より完全キャッシュレス運用になります。
*ご利用可能な決済方法*
①クレジットカード
(TS3・VISA・MasterCard・JCB・AMEX・ダイナーズ)
②電子マネー
(QUICPay+・iD・WalletQR・交通系IC・楽天Edy・nanaco・WAON)
③QRコード決済
(TSCUBIC Pay・auPAY・d払い・PayPay)
窓口・ATM等でのお支払い
口座振込 (振込手数料はご負担頂くようお願い致します。)
※各種支払い方法によって上限金額有 詳しくはスタッフまで
※nanaco/WAON/その他のチャージはできません
下諏訪店ではなかなかお店に行けないという方にもオススメな「オンライン商談」を行っています
営業日カレンダー
スタッフ紹介
お車のご相談、お悩みなどお気軽にご相談下さい。
試乗車も豊富にご用意しております。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
店長
新車課 営業スタッフ
新車課 営業スタッフ
お車の相談はなんでもお任せ下さい。
新車課 営業スタッフ
新車課 営業スタッフ
トヨタ車で将来を豊かにするお手伝い致します!
新車課 営業スタッフ
ご来店お待ちしております。
新車課 営業スタッフ
新車課 営業スタッフ
クルマはもちろん釣りの話しもお任せ下さい!
サービス マネージャー
お車のことなら何でもご相談下さい。
サービス 副マネージャー
サービス アドバイザー
サービス アドバイザー
サービス エンジニア
サービス エンジニア
サービス エンジニア
サービス エンジニア
サービス エンジニア
サービス エンジニア
宜しくお願い致します。
サービス エンジニア
宜しくお願い致します。
店舗からのメッセージ
下諏訪店
お世話になります。 長野トヨタ 下諏訪店の ブログをいつもご覧頂きまして 誠にありがとうございます。 寒い・・・ このブログを書いている 10月29日・・・ 諏訪では霜が降りていました。 クルマも白い。 家の屋根も白い。 一気に冬。を感じました。 ~bZ4X乗り比べ体験会~ 11月21日~26日まで bZ4X乗り比べ体験会開催! *乗り比べ対象車種* 新型bZ4X 新型bZ4Xの 詳細は画像をクリック↑↑ ※旧型bZ4X ※現行RAV4 PHEV 3台で乗り比べができます! 電気自動車を乗り比べる機会は なかなかないと思います。 この機会でぜひ乗ってみませんか? 電気自動車はぜひ一回乗って頂きたい! このすごさは言葉では言い表せません。 語彙力が弱いのでなかなか 表現できませんが・・・ 「やばいです」 混雑を避ける為 試乗の日時は予約制ですので 下諏訪店の担当スタッフに お気軽にお問い合わせください。 ~最新情報~ 新型RAV4 公開。 詳しくはこちら 新型車ランドクルーザー"FJ"公開。 詳しくはこちら ~立石公園~ 諏訪湖周りのジョギングが 習慣になってきたが・・・ 少しマンネリ化。 今回は立石公園まで ウォーキングしてきました。 普段のジョギングと違う 筋肉なのか・・・ 久しぶりに筋肉痛でした。 長野トヨタ自動車株式会社 下諏訪店 〒393-0035 諏訪郡下諏訪町6172-1 TEL:0266-26-3655
下諏訪店
お世話になります。 長野トヨタ 下諏訪店のブログを いつもご覧頂きまして 誠にありがとうございます。 一気に寒くなり・・・ 体調がついていきません。 少し前まで半袖だったのに・・・ ~TEEMO~ 前回のブログで 新型bZ4Xを紹介 させて頂きました。 前回ブログはこちら 電気自動車は 家での充電はもちろん、 外出先での充電も大切ですよね。 今回ご紹介するのが・・・ TEEMO(ティーモ) という新しい充電のサービスです。 Q:そもそもTEEMOってなに? A:トヨタの新充電サービス 「TEEMO(ティーモ)」がスタート。 今までお乗りの全メーカー*¹の BEV/PHEVも対象に、 10月9日からお申込み開始。 *¹ CHAdeMO対応車 ◇TEEMOは従来のEV・PHV 充電サポートサービスの後継として、 より一層快適な BEV/PHEVライフを送るための 新たな充電サービス TEEMO充電器 (トヨタ販売店・レクサス一部販売店に設置) に加え、eMP充電器*¹をご利用可能*² 月額基本料金0円、 専用アプリで 充電器を検索・予約・決済可能*³ bZ4Xをご購入のお客様限定で TEEMO充電器の充電料金が 1年間無料になる キャンペーンも実施! 現充電サービスの 「EV・PHV充電サポート」は、 TEEMO開始後も当面は継続いたします。 *¹ (株)e-Mobility Powerが設置した充電器 *² eMP充電器はTEEMO会員のみご利用可能 *³ 予約機能はTEEMO会員のみご利用可能 TEEMOの詳細は こちら ~諏訪湖までの散歩~ 子どもを迎えに行き 子どもが突然・・・ 「諏訪湖まで歩いていくー!」 との事。 家から諏訪湖までは約2キロ。 「歩ける?」の問いに・・・ 「うん!疲れたら肩車してもらう~」 という事で 往復約4キロの散歩してきました。 途中何度肩車をしたことか・・・ でも、大人の歩きによくついてきました。 ~最新情報~ 新型車ランドクルーザー"FJ"公開。 詳しくはこちら 長野トヨタ自動車株式会社 下諏訪店 〒393-0035 諏訪郡下諏訪町6172-1 TEL:0266-26-3655
下諏訪店
お世話になります。 長野トヨタ 下諏訪店のブログを いつもご覧頂きまして 誠にありがとうございます。 朝晩はすっかり寒くなって・・・ 私たちの服装も 「クールビズ」が終了して ネクタイ・ジャケットの冬仕様に なりました。 夏の間ノーネクタイ・半袖スタイル だったので・・・ 袖と首元がソワソワします。 ~新型bZ4X登場~ トヨタの電気自動車をご存じですか? 100%電気自動車のクルマ。 「bZ4X」 「ビージーフォーエックス」 と読みます。 「bZ4X」の車名の由来は・・・ bZ=Beyond Zero。 Zeroを超えた価値の創出を目指す、 という意味が込められています。 4:ボディサイズとして ミディアムセグメントを示しています。 X:ボディタイプとして SUVを示しています。 ボディサイズ・タイプを 表しているという事は 他の数字・アルファベットの 組み合わせが登場するという事? 今後も楽しみですね。 お客様とお話しをしていて よく話題に上がる事を ご紹介したいと思います。 やはり皆様「電気自動車=不安」 という事があるようです。 今回はいくつかのカテゴリーに分けて 電気自動車のご紹介していきたいと思います。 「充電に対しての不安点」 *遠出した時の充電が不安。 *満充電でどれくらい走るの? *充電はどれくらいの時間かかるの? 満充電で走る距離は表を参照↓※1 ガソリン車の満タンと同等レベルの 航続可能距離を実現しております。 これだけ走れば普段使いも遠出も 安心してお乗り頂けると思います。 片道500km以上の遠出って なかなか機会としてないですよね? もし充電に不安があれば・・・ 高速のサービスエリアにある 「急速充電」設備を利用できれば より快適にご使用できるかと思います! 充電の時間は表を参照↓※2 全く充電がなくなったところからの 充電時間です。 皆様今お乗りのお車はどのタイミングで ガソリンを入れますか? 半分?3分の2くらい? ランプがついてから? 電気自動車も半分・3分の2くらいで 充電開始をすれば表よりも 短い時間で充電可能です。 毎日の充電は通勤などの 距離にもよりますが、数日に1回で 十分生活できるかと思います。 今回は電気自動車の 「充電編」でした! 少しずつ電気自動車の あれこれ紹介したいと思います。 bZ4Xの詳細は こちら ※1■〈 〉はメーカーオプションの235/50R20タイヤ&20×7½Jアルミホイール装着時。 ■交流電力量消費率および一充電走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて値は大きく異なります。 ■本諸元のモード走行における表示は“WLTCモード”です。 ■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。 ※2*1. 200Vでの充電が困難な状況下では、100V/6Aでの充電も可能ですが、満充電には長い時間を要するため緊急用とお考えください。また100V電源の電圧が著しく低下している場合、充電が停止する可能性があります。 *2. トヨタ自動車(株)規定に基づく充電時間です。 *3. 出力はスタンド/普通充電ケーブルの前提を記載しており、実際の車両充電電力は異なります。 *4. 駆動用電池温度が約25℃の場合に、満充電量の約10%から満充電するためのおおよその時間。普通充電ケーブルを用いた場合は、約3kW(200V)の充電となります。約6kWで充電を行う場合は、電流上限が30A以上の普通充電器(スタンド)が必要になります。 *5. 駆動用電池温度が約25℃の場合に、満充電量の約10%から80%まで充電するためのおおよその時間。 *6. 環境や条件によって専用の配線工事が必要となります。 ※充電時間はあくまで目安の時間であり、バッテリーの残量や外気温、普通/急速充電などの条件により、充電完了までに必要な時間が変わります。必ずしも上記掲載の充電時間をお約束するものではございません。(特に夏季・冬季には充電時間が変化する場合がございます。) ~季節外れの桜~ 諏訪湖をウォーキング中 ふっと桜の木を見ると・・・ 「桜」が咲いていました。 肌寒いこんな時期に・・・ なんだか不思議な気持ちでした。 長野トヨタ自動車株式会社 下諏訪店 〒393-0035 諏訪郡下諏訪町6172-1 TEL:0266-26-3655
下諏訪店
お世話になります。 長野トヨタ 下諏訪店のブログを いつもご覧頂きまして 誠にありがとうございます。 すっかり寒さを感じるように なりましたね ~エンジン内部の洗浄~ 皆さん、定期的な オイル交換はされていますか? 定期的なオイル交換は もちろん大切ですが・・・・ 少しずつエンジン内部には 汚れが溜まってきます。 そんなエンジン内部の 汚れ・ゴミ(スラッジ)を 除去しましょう! スラッジナイザー 愛車に長く安心して 乗りたいとお考えなら、 オベロンのスラッジナイザー! 気付かないうちにオイルの 通り道に溜まった『スラッジ汚れ』が エンジンをみるみる 老化させてしまいます。 そうなる前に『スラッジ汚れ』を 洗浄除去すれば、 本来のエンジン性能が蘇ります。 長く乗るためには定期的な エンジン内部洗浄が効果的です。 (1年に1回もしくは10,000km毎) 専用の機械を使い エンジン内部に専用の液体を 循環させてスラッジを洗い流します。 施工価格:8,800円(税込)~ ※車種によって金額が異なります 気になる方は下諏訪店スタッフまで お問い合わせください。 ※作業には予約が必要ですが 車検・12か月点検時にも同時施工可能 ※スラッジナイザー施工時は オイル・オイルエレメント交換必須 ~はじめてのボーリング~ 久しぶりにボーリングに行ってきました。 息子を連れて行きましたが。 息子は初ボーリング 最初はスロープで 転がしていましたが、 途中から 「走って投げてごらん」っと言って 走った勢いで投げられるようになりました。 本人はとても楽しかったそうです 長野トヨタ自動車(株)下諏訪店 諏訪郡下諏訪町6172-1 TEL0266-26-3655









長野トヨタ下諏訪店は、県道185号線沿いにあり、下諏訪の通称ジャスコ通りにある「湖浜」という交差点の角にあります。