茅野店











住所
茅野市ちの555−6
電話
FAX
FAX
0266-71-1006
営業時間
新車・サービス
10:00-19:00
定休日
月曜日
※月曜日が祝日の場合は営業いたします、その場合翌日火曜日が定休日となります
定休日
月曜日
※月曜日が祝日の場合は営業いたします、その場合翌日火曜日が定休日となります
- 新車
- ウェルキャブステーション
- サービス
- 軽自動車
- 授乳室
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- WiFi
- G-Station
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
- カーシェア
- 保険代理店
- KINTO商談
- 電子マネー/コード決済

茅野店ではなかなかお店に行けないという方にもオススメな「オンライン商談」を行っています
営業日カレンダー

スタッフ紹介

店内には雪だるまが…フォトアイテムを使ってSNSにアップしよう!#長野トヨタ#茅野店
店長

新車課 笹岡です!

新車課 那須野です!

新車課 壬生です!

新車課 栗田です!

新車課 島田です!

新車課 花輪です!

サービスマネジャー 三井です!

アドバイザー 両角です!

エンジニア 名取です!

エンジニア 柳澤です!

エンジニア 杉田です!

エンジニア 金井です!

エンジニア 山口です!

店舗からのメッセージ
茅野店

皆さま、こんにちは。 長野トヨタ 茅野店です。 今回も前回に引き続き、 初めてお車を持たれる新卒者の方とそのご家族様に ぜひ見て頂きたいブログのご案内をします! 入社式なども近づいていますね。 無事に入社式も終わり、 いざ出社!! しかし、こんなトラブルが… 「通勤しようと思ったら、車のエンジンが掛からない⁉ よく分からないがバッテリー上がり?どうしよう…」 「通勤をしようと車を動かしたら違和感…。車を降りてよくみたらタイヤがパンクしている…」 「エンジンを掛けたら見慣れない警告灯が…動かして大丈夫?」 「通勤途中、側溝にタイヤを落としてしまった…動かせない…」 「雪が積もる中出勤!だけど途中で滑って動けなくなった。」 「ボンネットの中から猫の鳴き声が…どうしよう」 ざっと考えるトラブルだけでもすぐにこれだけ出てきました。 これらのトラブルはJAFに加入していると 全て対応してくれます! ちなみに私が出勤時にタイヤのトラブルでJAFを呼んだ時には20分で来てくれました。 すぐに作業を行って頂き約10分。 当時は早めすぎる出勤を心がけておりましたので、なんとか出社時間に間に合い、とても感謝しました。 どうしても新入社員の頃は、 車のトラブルで休んだり遅れたりすることを言いづらい。 遅れてはならないと焦ってしまう。 そんな事があるかと思います。 そんな時にJAFに頼ってみてはいかがですか? なお、JAFは入会金2,000円。年会費4,000円。 月払いはございませんが、 単純に毎月にすると約333円になります。 また、翌年以降の年会費を口座やクレカで自動振替にすれば翌年の継続時に500円お得になります! ※R5年3月31日までは入会金が500円割引 さらに、ご家族様で既に加入済みの方がいらっしゃれば、家族会員として入会金無、年会費2,000円になります。 入会ご希望の方は茅野店まで! ご連絡先:0266-72-6531 すでに入会済みで JAFに連絡されたい方は↓↓ ★JAF連絡先★ TEL:0570-00-8139 (全国共通・24時間・年中無休) または、短縮ダイアル #8139(シャープ、はいサンキュー) 【新型コロナウィルス対策について】 長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために、さまざまな取り組みを実施しております。詳しくはこちら
茅野店

皆さま、こんにちは。 長野トヨタ 茅野店です。 春らしいぽかぽかした天気が続きますね。 先日、胸ポケットに花飾りをつけていた学生たちが歩いていました。 恐らく卒業生だと思いますが、 そんなシーズンなんだなと改めて感じました。 今春卒業された皆さま、 おめでとうございます。 さて、今回のブログでは、 高校・大学の卒業生の方・そのご家族様必見! まだ間に合う!すぐ車に乗れる方法! をご案内します!! まず、現在半導体不足などの影響で、 新車に乗ろうとすると 半年から1年以上掛かるケースも珍しくないです。 そこで! 新車にすぐお乗り頂く方法の ①KINTO ②アウトレット車のU-Car のご案内をします!! ~KINTO~ \\月々定額でトヨタの新車に乗れる// \\最短1.5~2か月程度で新車に乗れる// ・自動車税 ・任意自動車保険 ・車検/点検 ・メンテナンス ・タイヤ ・バッテリー ・故障/修理代車 がすべて月々に含まれているので、 ★急な出費が無い! ★保険・税金の煩わしい手間が無い! ★月々定額で分かりやすい といったメリットが多数あります! 特に新卒の方は年齢条件の観点から、 ⇩ 注目!! 保険料が高くなってしまうケースが多いです。 ぜひ、トータルのお値段で KINTOと見比べて頂ければと思います! KINTOの詳細はこちら!! ②U-Car 気に入った1台が見つかればすぐ乗れる! というメリットが中古車にはあります! また、新車に比べれば 初期の費用を安く抑えることが可能になります。 運転に慣れるまでは コンパクトな中古車からのスタートで。 ある程度安全装置が付き、 外観も綺麗な良質中古車で。 様々なご希望にお答えをします! U-Carの詳細はこちら!! KINTOもU-carも茅野店スタッフへ ご相談くださいませ! ⇩ TEL 0266-72-6531 *・*・*・*・*・*・*・*・*・* 新型コロナウイルスが蔓延しておりますが、弊社ではお客様に安心してご利用頂くために、店舗で様々な取り組み実施をしております。 ※3月13日よりマスク着用は個人の判断でお願い致します 詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。
茅野店

皆さま、こんにちは。 長野トヨタ 茅野店です。 早いもので3月に突入しました! 春の陽気も感じられるようになりましたね。 ただ、今年は最強クラスの花粉が飛び交うとの事です。 花粉症持ちの花輪は、、、 既にくしゃみと鼻水にやられております…。 自宅に花粉を持ち込まないように対策をすることと 被害を最小限に心がけたいですね。 突然ですが、 4月よりタイヤが値上がりします! そこで今回のブログでは、 冬から春になる季節の変わり目ということで、 今冬履いたスタッドレスタイヤと これから履くノーマルタイヤについてご案内します! 皆さんはタイヤの点検の仕方はご存知ですか? 点検でご来店される方からはよく、 「自分のタイヤはあとどのくらい使えるの?」 というお声を頂く事が 多いです。 そこで! 簡単にわかる! タイヤのチェック方法! をお伝えいたします! まず、タイヤは、 車体で唯一地面と接している部品になります。 走る・止まる・曲がるといった 核となる 重要パーツになります。 簡単に出来る 点検・チェック方法は 以下の通りです。 ★摩耗 タイヤにはそれぞれどの程度摩耗しているかが分かる 使用限度の表記がございます。 「ノーマルタイヤ」 タイヤ側面の△印の先にある、 スリップサインが露出していると残りの溝が1.6mm以下になっています。 法規上違反にもなり、スリップしやすく大変危険です。 速やかに交換をしましょう。 また、3mm以下になると制動距離が延びてしまいます。 ですので、早めの交換を おススメしています。 「スタッドレスタイヤ」 タイヤ側面の⇧印の先にある プラットフォームが露出していると、50%摩耗しており、冬用タイヤとして使うことが出来なくなります。 ノーマルタイヤとして使用するのもお気を付けください… 排水性能が悪いため、 雨の日に止まれなかったりハンドルが効かなくなるなんてことがあります! ノーマルタイヤに比べ燃費も悪くなります。 ★使用年数 自分の乗っているタイヤが どれくらい使用されているかも 装着されているタイヤを見る事で確認出来ます。 タイヤの側面に4桁の数字があり、写真のスタッドレスタイヤは、写真では(3621)となっております。 下2桁が製造年の 下2桁となり、 上2桁が製造週目となります。 これは、20「21」年 「36」週目(8月末) に製造されたという 表記になります。 これを見ると、 製造してからどれくらい経過しているか分かるので、 買い替えの目安になります。 走行距離にもよりますが、 ★ノーマルタイヤは 3~5年 ★スタッドレスタイヤは 3~4年 上記が茅野店で推奨する平均交換時期です。 その他では、 ひび割れや傷などが目立っている場合も劣化してしまっておりますので、目で見て点検してみましょう! また、空気圧も 大事なポイントです。 燃費の悪化やパンクにつながるため、こまめにチェックしましょう!! そして!! このブログをご覧になられ ご愛車のタイヤのチェックをされた方々。 そして、もし、 「タイヤの残り溝が少ない!」 「4年以上タイヤを使用している!」という方。 4月1日より主な国内メーカーのタイヤが値上がりします。 ◎住友ゴム工業(ダンロップ、ファルケン) 対象商品:国内市販用タイヤ(夏用、冬用、オールシーズン)、チューブ・フラップ 値上げ率:最大8% 乗用車・バン用タイヤ 値上げ時期:夏用/農業機械用/その他タイヤ、チューブ、フラップ 2023年4月1日(土) 冬用タイヤ 7月1日(土) ◎ブリヂストン 対象商品:国内市販用タイヤ(夏/冬)、チューブ、フラップ 値上げ率:6~8% 値上げ時期: 夏タイヤ 2023年4月1日(土) 冬タイヤ 2023年7月1日(土) ◎横浜ゴム 対象商品:国内市販用タイヤ(夏用、冬用、オールシーズン)、チューブ・フラップ 値上げ率:平均7% 値上げ時期: 夏用タイヤ、オールシーズンタイヤ、チューブ・フラップ 2023年4月1日(土) 冬用タイヤ 2023年8月1日(火) ◎トーヨータイヤ 対象商品:国内市販用タイヤ全商品 値上げ率:最大8% 値上げ時期: 夏用タイヤ 2023年4月1日(土) 冬用タイヤ 2023年7月1日(土) 夏用タイヤはどこも4月1日から値上げになりますね。 タイヤのご購入を検討されている方は、値上げ前にいかがでしょうか。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・* 新型コロナウイルスが蔓延しておりますが、 弊社ではお客様に安心してご利用頂くために、店舗で様々な取り組み実施をしております。 詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。
茅野店

皆さま、こんにちは。 長野トヨタ 茅野店です。 今回のブログでは、 「オンライン商談」 についてご案内します! コロナ禍になり、 会議・授業・研修・面接・飲み会なども オンラインで行うことが多くなりましたよね。 そんな中、車の商談についても オンラインで出来るようになりました! 今までも試験的に行っていた店舗もありましたが、 オンラインで行う方が、 電話で話をするよりも具体的でわかりやすい! 画面越しだが営業と顔を合わせて出来るので良い! という好評の声が多かったので茅野店でも取り入れました!! オンライン商談とは、 自宅でスマホ・パソコン・タブレット といったデバイスから可能になり、 事前にアプリのダウンロードも不要なので、 空いた時間やすきま時間に効率よく商談が出来ます! 例えば… ・洗濯物を回している家事の最中に ・仕事の隙間時間に ・コーヒーを飲みながら休憩しているときに 様々な場面で車の相談が出来ます! 移動や待ち時間はゼロ! ネット上のカレンダーより予約を取れます! やり方はとても簡単なので説明します! ★★ご予約方法★★ ①「長野トヨタ自動車株式会社茅野店」のページにアクセスします。 茅野店のページへの移行はこちらをクリックorタップ!! ②「オンライン商談を申し込む(店舗へのご予約がお済みでない方)」へ進む ③オンライン商談のカレンダー画面へ進むのでご希望の日時を選ぶ ④予約フォームを入力し確認する これで仮予約の操作は完了です! あとはこの後に当店より お電話にて商談日時の確認と ルームキーとなる数字8桁 をお送りしますので 控えておいてください! ★★オンライン商談当日★★ ①当日の希望時間になりましたら、予約と同様に茅野店のページから 「オンライン商談を開始する」(ご予約がお済み「でルームキー8桁番号」をお持ちの方)へ進む ②ルームキーを入力する ③オンライン商談の開始 以上になります! オンライン商談は、 ・まだまだコロナ禍で人混みが心配 ・花粉症の辛い時期。外には出たくない。 ・手軽に車の話を聞いてみたい。 ・育休中などでお子様がお昼寝している最中 こんな方にはぜひオススメです! また、今現在新車を買うと、 長納期になるって聞いたけど、 次の候補の車は車検に間に合うかな? という相談もできますので お気軽にご利用ください! 分からない事などは、 TEL:0266-72-6531 までお問い合わせください! *・*・*・*・*・*・*・*・*・* 新型コロナウイルスが蔓延しておりますが、 弊社ではお客様に安心してご利用頂くために、 店舗で様々な取り組み実施をしております。 詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。