紅葉の秋!
2020.11.06
紅葉の秋!
朝夕寒さを感じる季節になってまいりました。
今回のブログ担当は牛山です。
10月末に法事があり、仏法紹隆寺様へ行ってきました。
諏訪店から一番近いお寺です!

大銀杏が有名で新聞にも特集が組まれておりました。
私が行った時は「もう一週間後だと丁度見頃ですよ」と
ご住職に教えて頂きました。
今が丁度、見頃だと思います!

夜のライトアップや紅葉のシーズンならではの御朱印など
もあり、観光客も大勢立ち寄られているそうです。
今年は大銀杏をモチーフにされた木の仏像も作られ、更に
見どころが増えました。秋を感じにちょっとそこまでお散歩
コースにいいかもしれません。
そしてこの時期は、山へハイキングも最高です!
休みの日で天気がいい日は山にいることがほとんどでした。
富士見町にあります入笠山!近くてプチ登山には持って来い。
今は、富士見パノラマスキー場のゴンドラが無料ですので、
足に自信がない方はゴンドラを使って山頂手前まで行き、
そこから徒歩で山頂を目指すもいいと思います。


途中の紅葉もキレイですし、天気がいいと山頂から見える
富士山もキレイです。このゴンドラは人間は無料ですが、
犬はお金を払えば一緒に連れていけるそうです。

今度うちの犬も一緒に連れて行こうかと思いました。
先月のハロウィンでは犬も大はしゃぎでした。
このワンショット!
可愛いワン♪

以上、最近の秋を満喫している牛山の休日の紹介でした。
今年はコロナ禍ですので遠出は出来ませんが、
天気のいい日は近場へのお出かけして気分転換をしたいと
思っています。
間もなく本格的な冬を迎えます。山へお出かけの際は、遭難や
滑落など危険が増えてきますので、十分にご注意いただいて
お出かけ下さい。
スタッドレスタイヤの特価が11月22日までになります。
まだご用意されていらっしゃらない方は、諏訪店までご相談
下さいませ。
朝夕寒さを感じる季節になってまいりました。
今回のブログ担当は牛山です。
10月末に法事があり、仏法紹隆寺様へ行ってきました。
諏訪店から一番近いお寺です!

大銀杏が有名で新聞にも特集が組まれておりました。
私が行った時は「もう一週間後だと丁度見頃ですよ」と
ご住職に教えて頂きました。
今が丁度、見頃だと思います!

夜のライトアップや紅葉のシーズンならではの御朱印など
もあり、観光客も大勢立ち寄られているそうです。
今年は大銀杏をモチーフにされた木の仏像も作られ、更に
見どころが増えました。秋を感じにちょっとそこまでお散歩
コースにいいかもしれません。
そしてこの時期は、山へハイキングも最高です!
休みの日で天気がいい日は山にいることがほとんどでした。
富士見町にあります入笠山!近くてプチ登山には持って来い。
今は、富士見パノラマスキー場のゴンドラが無料ですので、
足に自信がない方はゴンドラを使って山頂手前まで行き、
そこから徒歩で山頂を目指すもいいと思います。


途中の紅葉もキレイですし、天気がいいと山頂から見える
富士山もキレイです。このゴンドラは人間は無料ですが、
犬はお金を払えば一緒に連れていけるそうです。

今度うちの犬も一緒に連れて行こうかと思いました。
先月のハロウィンでは犬も大はしゃぎでした。
このワンショット!
可愛いワン♪

以上、最近の秋を満喫している牛山の休日の紹介でした。
今年はコロナ禍ですので遠出は出来ませんが、
天気のいい日は近場へのお出かけして気分転換をしたいと
思っています。
間もなく本格的な冬を迎えます。山へお出かけの際は、遭難や
滑落など危険が増えてきますので、十分にご注意いただいて
お出かけ下さい。
スタッドレスタイヤの特価が11月22日までになります。
まだご用意されていらっしゃらない方は、諏訪店までご相談
下さいませ。