JAFと保険のロードサービスって何が違うの?
2021.01.15
コロナ渦であまり外食が出来ないので、
お取り寄せグルメにはまっている新車課の坂です!
先日、お家で北海道のカニをお取り寄せをし、かにしゃぶを食べました!

久々にカニを食べて、美味しかったです♪
オススメお取り寄せグルメがありましたら教えてください✡
さて、タイトルにもある通り、JAFと保険のロードサービスの違いについて皆さまご存じですか?
保険は「クルマ」にかけるもの。JAFは「人」にかかるもの※

JAFは「人にかかる」サービスのため、レンタカーや会社の車、友人など、保険契約車以外(マイカー以外)でのクルマのトラブルでもロードサービスが適用されます。また、運転していなくても同乗しているだけでも使えます。 さらに、JAF会員証ひとつでクルマだけでなく、バイクや原付でも使えるのが特長です。
※ ただし、法人会員は登録車両に限定します(登録車両であればドライバーはどなたでもサービスをご利用いただけます)。
JAFのロードサービスなら利用回数の制限なし

保険付帯のロードサービスは、通常、年間利用回数に制限※1 がありますが、JAFのロードサービスは、会員なら何度使っても原則無料※2 で安心です。
※1 制限内容は各社によって異なります。
※2 作業内容によっては有料となる場合があります。詳しくは以下をご覧ください。
雪道などでのスタック、自然災害が原因のトラブルにも対応
JAFのロードサービスは適用範囲が広いことも特長です
。保険ではカバーしきれないことの多い
※パンクの応急修理やタイヤチェーンの取付け・取外しも、アウトドアやレジャーにでかけ、雪道や泥道、砂地などでスタックした際(車輪がとられて身動きできなくなること)も、大雨による冠水など自然災害時のトラブルにも対応します。
※ 一部対象の保険もあります。
自動車保険のロードサービスで対応できない作業もJAFなら可能です!

パンク応急修理

タイヤチェーンの取付け・取外し

雪道・ぬかるみなど
からの引上げ

高品質なサービスと50年以上の実績

保険付帯のロードサービスは、整備工場など事業者に委託されていることが多いのに対し、
JAFは技術、接客、規律、安全対策など、研修を積み、一定のサービス品質をクリアした制服隊員が現場にお伺いします。
サービス品質は、50年以上にもおよぶ事業実績で培われたノウハウの結晶であり、他社に負けない自信があります。
ロードサービス以外にも会員特典が充実
JAF会員になると、全国約47,000カ所にあるJAF会員優待施設で割引・特典など会員優待サービスが受けられます。会員優待サービスを上手に利用すれば、年会費相当の割引を受けられる可能性も。さらに、会員限定イベント、プレゼント、ドライブ情報、交通安全講習会など、ロードサービス以外にも日常的にご活用いただける会員特典が充実しています。
自動車保険+JAFで「無料サービスの適用範囲拡大」
自動車保険とJAFの両方に入っていることで充実したサービスを受けることができます。
JAFと提携する自動車保険にご加入であれば、JAF会員の無料サービスの範囲拡大など、
プラスαの優遇サービスが適⽤されます。
また、JAF入会により、ご加入中の自動車保険では対象外のロードサービスも対応可能になります。
詳しくは以下をご覧ください。

※JAF会員限定の優遇サービス内容は、各損害保険会社によって異なります。
当店でもご加入頂けますので是非お声がけくださいね♪