いざという時に備えて…
2021.03.11
皆さん、こんにちは
本日は3月11日。
東日本大震災からちょうど10年が経ちました。
時間が流れるにつれて
どうしても自分自身の防災意識が低くなってしまいがちですが、
10年前の事を忘れずにもう一度、災害に対する意識を強く持ちましょう。
ということで
今回のブログでは
いざという時に備えて
TOYOTAオススメの用品をご紹介します。
トヨタ純正
車載防災セット¥12,000(税抜き)

持ち運びがしやすいリュックタイプになっております。
セットの中身は…
・手回しラジオ
・レインコート
・軍手
・アルミブランケット
・マスク
・非常用ホイッスル
・レジャーシート
・携帯トイレ(3個)
・防災ウェットタオル
・給水袋
クルマに乗っている時も万が一の準備は必要です。
”目の前が崖崩れになり、復旧するまで立ち往生”などというケースもございます。
もしものために是非、ご検討ください。
※この車載防災セットの中には非常食・飲料水などは入っておりません。
ご家族の人数などに合わせてご用意しておくことをオススメします。
また、災害時には
ハイブリッド、PHV車種でコンセントが装備されていれば
より心強い味方になってくれます。

ガソリンさえ切らさなければ、発電機として使用できるため、
クルマのなかで1500Wの家電製品を動かせます。
・電子レンジ
・オイルヒーター
・電気ポット
・IHクッキングヒーターなどなど
災害時に
ご家族だけでなく、周りに困っている人がいればその人も助けることができます。
標準装備でコンセントがついてくる車種も増えて参りました。
是非気になる方は諏訪店で実車をご覧ください。
ご来店おまちしております。
本日は3月11日。
東日本大震災からちょうど10年が経ちました。
時間が流れるにつれて
どうしても自分自身の防災意識が低くなってしまいがちですが、
10年前の事を忘れずにもう一度、災害に対する意識を強く持ちましょう。
ということで
今回のブログでは
いざという時に備えて
TOYOTAオススメの用品をご紹介します。
トヨタ純正
車載防災セット¥12,000(税抜き)

持ち運びがしやすいリュックタイプになっております。
セットの中身は…
・手回しラジオ
・レインコート
・軍手
・アルミブランケット
・マスク
・非常用ホイッスル
・レジャーシート
・携帯トイレ(3個)
・防災ウェットタオル
・給水袋
クルマに乗っている時も万が一の準備は必要です。
”目の前が崖崩れになり、復旧するまで立ち往生”などというケースもございます。
もしものために是非、ご検討ください。
※この車載防災セットの中には非常食・飲料水などは入っておりません。
ご家族の人数などに合わせてご用意しておくことをオススメします。
また、災害時には
ハイブリッド、PHV車種でコンセントが装備されていれば
より心強い味方になってくれます。

ガソリンさえ切らさなければ、発電機として使用できるため、
クルマのなかで1500Wの家電製品を動かせます。
・電子レンジ
・オイルヒーター
・電気ポット
・IHクッキングヒーターなどなど
災害時に
ご家族だけでなく、周りに困っている人がいればその人も助けることができます。
標準装備でコンセントがついてくる車種も増えて参りました。
是非気になる方は諏訪店で実車をご覧ください。
ご来店おまちしております。