What's ETC2.0???
2021.09.02
いつもチューカーボックス佐久店のブログをご覧頂き、
ありがとうございます♪
残暑がとても厳しいですが、
ご体調など崩されてませんでしょうか?
強い日差しにうっぴぃたちも日光消毒がてら日向ぼっこです。

****************
今日は車のあんな事やこんな事について調べてみました。
まずはよく見はするけどよく知らない
『ETC2.0って何?』です。
もう当たり前のように普及しているETCですが、
通常のETCの他に【ETC2.0】というものがございます。
実は2.0と付いていないETCは2030年に使えなくなるんです!!
これは2030年問題といわれ、
セキュリティ規格が変更予定されるからだそうです。
ETC2.0の特徴は
★渋滞情報供給の速さ
★圏央道の割引
★道の駅を追加料金なしで利用可能
などなど
渋滞情報なんてナビとラジオでいいんじゃないの?と思われますが、
ETC2.0になると全国1,700ヶ所の“ITSスポット”によって
通過した車両の走行歴を活用し、
渋滞情報をリアルタイムで提供します。
ナビ連動タイプであれば、
ナビの地図上に渋滞情報が掲載され、
それに伴い渋滞回避支援、
その名もダイナミックルートガイダンス
を受けられるんです!!
知らない道で渋滞にはまっちゃった・・・なんて時に
回避ルートを自動最速で探し案内してくれます。

また、まだ数は少ないですが高速付近の道の駅を
乗降料金追加なく利用が可能です。
長野県付近では
★新潟県の親不知IC/道の駅「親不知ピアパーク」
★群馬県の高崎玉村IC/道の駅「玉村宿」
がございます♪(長野県はありませんでした・・・)
ナビが無くても各ETC2.0車載機器によって
スマホ連動タイプもありますので要チェックですね。
詳しくはhttps://www.go-etc.jp/etc2/trafficjam.htmlをクリック★
これからお車ご購入する方もそうでない方も、
是非お取付けをご検討下さい!!
※2022年12月より一部ETCもご使用頂けなくなります。
こちらは2007年以前の旧スプリアス規格の機器が対象となります。
2030年とありますが、具体的な時期は未定となっております。
対象機器の確認など以下国土交通省のHPをご覧下さい。
https://www.mlit.go.jp/road/yuryo/etc/security/faq.html
****************
★☆最後に清水スタッフ オススメ車両のご紹介☆★
今週のおすすめ・・・
個人的にも、なかなかお目にかからなかった車です!
レクサスLS500h エグゼクティブ
でございます。

車両本体価格 990万円(税込)
初年度登録 2017(平成29)年
走行距離 16,000km
この迫力あるフロントマスクは凄いです!

運転席からの眺めでございます。
質感はやはりレクサスらしく上品な仕上がりです。

リヤシートは凄いです!!
モニター付きで個室みたいです・・・

上質かつ洗練されたシートです。
このシート、私も家に欲しいです。
また、私一人で若干(?)興奮気味ぎみですが、
是非、実車をご覧頂きまして一緒に興奮しましょう!!
詳細はGAZOOをチェック↓↓
https://gazoo.com/U-Car/detail?Id=044015904135
※9月2日現在の在庫となります。売り切れの際はご了承下さい。
チューカーボックス佐久店の在庫車両は
以下のサイトよりご確認頂けますので
是非のぞいてみて下さいね♪
●GAZOO●
https://gazoo.com/U-Car/dealer_detail?Dlr=04401&Shp=55
●カーセンサー●
https://www.carsensor.net/shop/nagano/091012025/stocklist/
●グーネット●
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/9030015/stock.html
ありがとうございます♪
残暑がとても厳しいですが、
ご体調など崩されてませんでしょうか?
強い日差しにうっぴぃたちも日光消毒がてら日向ぼっこです。

****************
今日は車のあんな事やこんな事について調べてみました。
まずはよく見はするけどよく知らない
『ETC2.0って何?』です。
もう当たり前のように普及しているETCですが、
通常のETCの他に【ETC2.0】というものがございます。
実は2.0と付いていないETCは2030年に使えなくなるんです!!
これは2030年問題といわれ、
セキュリティ規格が変更予定されるからだそうです。
ETC2.0の特徴は
★渋滞情報供給の速さ
★圏央道の割引
★道の駅を追加料金なしで利用可能
などなど
渋滞情報なんてナビとラジオでいいんじゃないの?と思われますが、
ETC2.0になると全国1,700ヶ所の“ITSスポット”によって
通過した車両の走行歴を活用し、
渋滞情報をリアルタイムで提供します。
ナビ連動タイプであれば、
ナビの地図上に渋滞情報が掲載され、
それに伴い渋滞回避支援、
その名もダイナミックルートガイダンス
を受けられるんです!!
知らない道で渋滞にはまっちゃった・・・なんて時に
回避ルートを自動最速で探し案内してくれます。

また、まだ数は少ないですが高速付近の道の駅を
乗降料金追加なく利用が可能です。
長野県付近では
★新潟県の親不知IC/道の駅「親不知ピアパーク」
★群馬県の高崎玉村IC/道の駅「玉村宿」
がございます♪(長野県はありませんでした・・・)
ナビが無くても各ETC2.0車載機器によって
スマホ連動タイプもありますので要チェックですね。
詳しくはhttps://www.go-etc.jp/etc2/trafficjam.htmlをクリック★
これからお車ご購入する方もそうでない方も、
是非お取付けをご検討下さい!!
※2022年12月より一部ETCもご使用頂けなくなります。
こちらは2007年以前の旧スプリアス規格の機器が対象となります。
2030年とありますが、具体的な時期は未定となっております。
対象機器の確認など以下国土交通省のHPをご覧下さい。
https://www.mlit.go.jp/road/yuryo/etc/security/faq.html
****************
★☆最後に清水スタッフ オススメ車両のご紹介☆★
今週のおすすめ・・・
個人的にも、なかなかお目にかからなかった車です!
レクサスLS500h エグゼクティブ
でございます。

車両本体価格 990万円(税込)
初年度登録 2017(平成29)年
走行距離 16,000km
この迫力あるフロントマスクは凄いです!

運転席からの眺めでございます。
質感はやはりレクサスらしく上品な仕上がりです。

リヤシートは凄いです!!
モニター付きで個室みたいです・・・

上質かつ洗練されたシートです。
このシート、私も家に欲しいです。
また、私一人で若干(?)興奮気味ぎみですが、
是非、実車をご覧頂きまして一緒に興奮しましょう!!
詳細はGAZOOをチェック↓↓
https://gazoo.com/U-Car/detail?Id=044015904135
※9月2日現在の在庫となります。売り切れの際はご了承下さい。
チューカーボックス佐久店の在庫車両は
以下のサイトよりご確認頂けますので
是非のぞいてみて下さいね♪
●GAZOO●
https://gazoo.com/U-Car/dealer_detail?Dlr=04401&Shp=55
●カーセンサー●
https://www.carsensor.net/shop/nagano/091012025/stocklist/
●グーネット●
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/9030015/stock.html