【ノア&ヴォクシー】注目の便利機能!
2022.01.27
こんにちは!
店長の山崎です。

新型ノア・ヴォクシー
たくさんのお客様にご覧いただいて
おります。ありがとうございます!
本日は、当店スタッフがお客様に
新型ノアをご説明する中で、
特に評判のいい機能をひとつご紹介
したいと思います。
その機能とは・・・
フリーストップバックドア
といいます!
世界初!(*1)となるこの機構。

こちらのバックドアですが
これまでなら開ける時には
バァ~ンと一気に上まで開くこと
しかできませんでした。
しかし、今度のノア&ヴォクシーは


ほら!
このように手動で途中の位置に
保持することが可能となりました!(*2)
ミニバンのバックドアは
後ろへ大きく開きますから、
後方に壁があるときなど
開いたドアがぶつからないように
押さえておくのに苦労したり、
小柄なお客様はドアを閉めるために
手が届きにくく、ひと苦労だったり。
この新開発のバックドアであれば
全部解決です!
いかがですか?
とっても便利ですよね!

ドアが開いていく途中
好みの位置(高さ)に来たら
ドアを軽く抑えるようにすると
その位置で保持されます。
保持した後は閉じる方向にのみ
作動します。
もしさらに大きく開きたいときには
一度バックドアを閉めてから
再度開けてください。

この便利機構を実現しているのが
上の写真にあるワイヤー部分。
バックドアが開くのに合わせて
引っ張り出され、ちょっと戻すと
ロックがかかり、それ以上は
引き出せないような機構と
なっています。

同じような機構、
どこかで見たことあるぞ~と
いう方も多いのではないでしょうか。
シンプルな機構なら故障もしにくいのでは、
と思います!
ワイヤーはドアから
取り外すことも可能ですので従来通りの
開き方でお使いいただくこともできます。
今回は
フリーストップバックドア
をご紹介いたしました。
新型ノア&ヴォクシーは
その他にも便利な機能が満載です。
ぜひ店頭でご確認ください!
それでは!
*1. 2022年1月現在。トヨタ自動車㈱調べ。
*2. フリーストップバックドアは坂道や強風時に使用しないでください。バックドアが閉じてしまうことがあります。また、長時間のご使用はお控えください。
店長の山崎です。

新型ノア・ヴォクシー
たくさんのお客様にご覧いただいて
おります。ありがとうございます!
本日は、当店スタッフがお客様に
新型ノアをご説明する中で、
特に評判のいい機能をひとつご紹介
したいと思います。
その機能とは・・・
フリーストップバックドア
といいます!
世界初!(*1)となるこの機構。

こちらのバックドアですが
これまでなら開ける時には
バァ~ンと一気に上まで開くこと
しかできませんでした。
しかし、今度のノア&ヴォクシーは


ほら!
このように手動で途中の位置に
保持することが可能となりました!(*2)
ミニバンのバックドアは
後ろへ大きく開きますから、
後方に壁があるときなど
開いたドアがぶつからないように
押さえておくのに苦労したり、
小柄なお客様はドアを閉めるために
手が届きにくく、ひと苦労だったり。
この新開発のバックドアであれば
全部解決です!
いかがですか?
とっても便利ですよね!

ドアが開いていく途中
好みの位置(高さ)に来たら
ドアを軽く抑えるようにすると
その位置で保持されます。
保持した後は閉じる方向にのみ
作動します。
もしさらに大きく開きたいときには
一度バックドアを閉めてから
再度開けてください。

この便利機構を実現しているのが
上の写真にあるワイヤー部分。
バックドアが開くのに合わせて
引っ張り出され、ちょっと戻すと
ロックがかかり、それ以上は
引き出せないような機構と
なっています。

同じような機構、
どこかで見たことあるぞ~と
いう方も多いのではないでしょうか。
シンプルな機構なら故障もしにくいのでは、
と思います!
ワイヤーはドアから
取り外すことも可能ですので従来通りの
開き方でお使いいただくこともできます。
今回は
フリーストップバックドア
をご紹介いたしました。
新型ノア&ヴォクシーは
その他にも便利な機能が満載です。
ぜひ店頭でご確認ください!
それでは!
*1. 2022年1月現在。トヨタ自動車㈱調べ。
*2. フリーストップバックドアは坂道や強風時に使用しないでください。バックドアが閉じてしまうことがあります。また、長時間のご使用はお控えください。