雪が降る年、寒い年です。
2022.02.17
いつもお世話になっております。
チューカーボックス佐久店、長老コンビのOでございます。
いつも当店のブログをご覧いただき有難うございます。
毎日寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日の事、我が携帯電話の待ち受け画面にとある記載が有りました。
「10年前のハイライト」

との見出しと共に映し出された画像…。
遠い記憶をたどると以前使用していた車両とその時に居た店舗。
こちらは2011年2月15日の画像でした。
今年も降雪が沢山有り辛いなぁと思っておりましたが、以前も沢山雪が降っていたのね、としみじみしてしまいました。
持ち主の気持ちを汲み取ってくれたのか色々な思い出を蘇らせた一瞬でした。
そんな冷え込みが続く今日この頃。
とあるお客様からよく燃えるストーブの作り方を教えて頂きました。
また、その方から「使うのなら」と資材も分けて頂き見よう見まねで作成しました。
それがこちら…。

二次燃焼ストーブとの事です。

一斗缶を外側内側の二重構造にして外部は外気の取り入れ口、内部は空気穴を開けて燃焼をよくする構造との事でした。
内部の空気穴からは燃焼しきれなかった可燃ガスが高温の空気によって燃焼出来るという優れものです。煙も少なく済んで、完全に燃焼する仕組みの為、最後は灰が残るだけとの事。素材も一斗缶なので切断や折り曲げが簡単なのですぐに制作できますよと教えて頂きました。道具も少なく不器用な私でも切った叩いた折り曲げたの時間はおよそ2時間半で完成しました。
早速火おこしの準備。小枝や枯草、落ち葉等を投入。

ライターで着火。

だんだんとよく燃え始めて

ストーブ全体が暖まると内側上部に開けた穴から勢いよく炎が出ます(見づらい画像しか撮れず申し訳ありません)。


よく燃えて

最終的には灰になります。

今回使用した薪木はこちら。

太さ2センチから3センチ程の薪木のこちらを燃やすのに掛かった時間はおよそ1時間でした。
火をおこし、燃え始める事も不具合なく出来て最後の片付けは灰の処分のみと、簡単に燃焼が出来た事は使用してみて良かったです。また、ゆっくりとメラメラと燃え広がる灯を見ているのも良い時間で有りました。
寒さが厳しい今日この頃ですが、有意義に暖まる事が出来ました。
教えて頂きましたお客様に感謝申し上げます。
そんなスタッフがお奨めする車はこちら!
平成30年式 トヨタ ルーミー カスタムG-T 36,000キロ

詳しくはこちらをクリック!
令和2年式 トヨタ スープラ S-ZR 15,000キロ

詳しくはこちらをクリック!
弊社では新型コロナウィルス対策を行い営業しております。
詳しくは下記リンクをご確認ください。
【新型コロナウィルスの対策について】
当社の商品がまるわかりの下記サイトもチェック♪
トヨタ認定中古車とは?
こんな安心もプラス
トヨタ ロングラン保証
まるまるクリン
チューカーボックス佐久店の詳しい在庫車はこちらもご覧ください!
G A Z O O
カ ー セ ン サ ー
グ ー ネ ッ ト
気になる車両がございましたら
お問合せくださいませ。
TEL:0267-62-8318
まだまだ寒い日が続きますが、体調管理にお気をつけてお過ごしください。
チューカーボックス佐久店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
これからもよろしくお願いします!
チューカーボックス佐久店、長老コンビのOでございます。
いつも当店のブログをご覧いただき有難うございます。
毎日寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日の事、我が携帯電話の待ち受け画面にとある記載が有りました。
「10年前のハイライト」

との見出しと共に映し出された画像…。
遠い記憶をたどると以前使用していた車両とその時に居た店舗。
こちらは2011年2月15日の画像でした。
今年も降雪が沢山有り辛いなぁと思っておりましたが、以前も沢山雪が降っていたのね、としみじみしてしまいました。
持ち主の気持ちを汲み取ってくれたのか色々な思い出を蘇らせた一瞬でした。
そんな冷え込みが続く今日この頃。
とあるお客様からよく燃えるストーブの作り方を教えて頂きました。
また、その方から「使うのなら」と資材も分けて頂き見よう見まねで作成しました。
それがこちら…。

二次燃焼ストーブとの事です。

一斗缶を外側内側の二重構造にして外部は外気の取り入れ口、内部は空気穴を開けて燃焼をよくする構造との事でした。
内部の空気穴からは燃焼しきれなかった可燃ガスが高温の空気によって燃焼出来るという優れものです。煙も少なく済んで、完全に燃焼する仕組みの為、最後は灰が残るだけとの事。素材も一斗缶なので切断や折り曲げが簡単なのですぐに制作できますよと教えて頂きました。道具も少なく不器用な私でも切った叩いた折り曲げたの時間はおよそ2時間半で完成しました。
早速火おこしの準備。小枝や枯草、落ち葉等を投入。

ライターで着火。

だんだんとよく燃え始めて

ストーブ全体が暖まると内側上部に開けた穴から勢いよく炎が出ます(見づらい画像しか撮れず申し訳ありません)。


よく燃えて

最終的には灰になります。

今回使用した薪木はこちら。

太さ2センチから3センチ程の薪木のこちらを燃やすのに掛かった時間はおよそ1時間でした。
火をおこし、燃え始める事も不具合なく出来て最後の片付けは灰の処分のみと、簡単に燃焼が出来た事は使用してみて良かったです。また、ゆっくりとメラメラと燃え広がる灯を見ているのも良い時間で有りました。
寒さが厳しい今日この頃ですが、有意義に暖まる事が出来ました。
教えて頂きましたお客様に感謝申し上げます。
そんなスタッフがお奨めする車はこちら!
平成30年式 トヨタ ルーミー カスタムG-T 36,000キロ

詳しくはこちらをクリック!
令和2年式 トヨタ スープラ S-ZR 15,000キロ

詳しくはこちらをクリック!
弊社では新型コロナウィルス対策を行い営業しております。
詳しくは下記リンクをご確認ください。
【新型コロナウィルスの対策について】
当社の商品がまるわかりの下記サイトもチェック♪
トヨタ認定中古車とは?
こんな安心もプラス
トヨタ ロングラン保証
まるまるクリン
チューカーボックス佐久店の詳しい在庫車はこちらもご覧ください!
G A Z O O
カ ー セ ン サ ー
グ ー ネ ッ ト
気になる車両がございましたら
お問合せくださいませ。
TEL:0267-62-8318
まだまだ寒い日が続きますが、体調管理にお気をつけてお過ごしください。
チューカーボックス佐久店スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
これからもよろしくお願いします!