タイヤのチェックはお済でしょうか?
2022.03.25
いつも長野トヨタ塩尻店のブログをご覧頂き
ありがとうございます。
春到来のこの季節、新年度のスタートに向け
心機一転の時期となりました。
我々取り扱いの「クルマ」も季節に合わせ、
タイヤ履き替えのピークを迎えております。
今回は我々がご来店のお客様へお話ししております、
「タイヤチェック」についてご案内させて頂きます。
タイヤの寿命は、夏タイヤと冬用タイヤとで異なります。
もちろん使用状態によっても大きな違いがでるため、
状態を確認することはとても重要となります。
一般的に夏用は残り溝4mm以下、スタッドレスは新品時から50%の摩耗で交換といわれております。

上記の写真は、一見溝があるように見えるかもしれませんが、
スリップサインが1ヶ所でも出たタイヤはかなり危険な状態です。
溝が残っていても使用年数が5年以上のものは交換目安となります。
スタッドレスタイヤについては、使用できる期間は意外と短いです。
それは、摩耗により氷雪路でのグリップ性能が大きく低下してしまうからです。
購入時期がわからない場合もタイヤを見れば年式がわかります!
下の写真はを例にすると・・
2017年の9週目(5年前の2月~3月ごろ)に生産されたタイヤとなります。
「今年は大丈夫」ではなく「次回はこれで安心」とするため、車庫や物置に収納してしまう前にタイヤのチェックをして頂き、
交換時期のタイヤはこの機会に新品にしてから収納してくださいね。
タイヤの事も是非当店にお任せください。
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを実施しております。
詳しくはこちら