クルマの暑さ対策のご紹介!
2022.06.30
お世話になります。
長野トヨタ 下諏訪店の
ブログをいつもご覧頂き
ありがとうございます。
突然ですが・・・
皆さん
ハエトリグサを知っていますか?
虫を食べる植物。
食虫植物の一種ですね。

スタッフの家で育てていますが
花が咲くんですね!
知らなかったです。
関東甲信地方も
梅雨明けしました!
2021年より19日早く
観測史上最も早い梅雨明けだそうです。
それにしても今年は・・・
暑い!
暑い!!
暑い!!!
暑いですよね・・・
真夏にはどうなってしまうのでしょう?
熱中症にならないように
気を付けましょう!!
*こまめな水分・塩分補給*
喉の渇きを感じなくても
少しずつ水分をとりましょう!
がぶ飲みは良くないですよ!
ほどよい塩分補給も忘れずに!
*気温・湿度を気を付けよう!*
気温が高すぎたり
湿度が高くなりすぎないように
気を付けましょう!
節電も大事ですが
エアコン・扇風機は
我慢せずに使いましょう!!
*睡眠*
睡眠環境を整えて
疲れをためないようにしましょうね!

暑い夏を乗り切りましょう!!!
暑くなってくると
車の中も暑くなります。
停車中のクルマの中は
50℃に達することも!

車内温度をなるべく早く
下げる方法をご紹介!
①1枚の窓を全開にします。

②窓を開けた反対側の窓は全閉。

③窓を閉めている側の扉を
何度か開け閉めをする

これで室内の暑い空気を
追い出すことができます!!
それでも室内はまだまだ暑い。
さらに効果的なエアコンの使い方を
ご紹介!
①全部の窓を全開!

②エアコンを外気循環に設定

エアコンMAX状態で
数分走行して
暑い空気をどんどん出して
冷ましていきましょう!
数分走行後
③窓を閉めて内気循環に切替
是非お試し下さい!
よりスピーディーに
車内を冷やす事が出来ると思います。
他にも冬の暖気運転に活躍する
エンジンスターターも
夏の炎天下で使うのもオススメです!!
*長野トヨタ インスタ*
フォローお願いします!
QRコード読み取ってみてくださいね。
↓ ↓

インスタアプリ内で
「長野トヨタ」
で検索!
長野トヨタ自動車(株) 下諏訪店
諏訪郡下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655
長野トヨタ 下諏訪店の
ブログをいつもご覧頂き
ありがとうございます。
突然ですが・・・
皆さん
ハエトリグサを知っていますか?
虫を食べる植物。
食虫植物の一種ですね。

スタッフの家で育てていますが
花が咲くんですね!
知らなかったです。
関東甲信地方も
梅雨明けしました!
2021年より19日早く
観測史上最も早い梅雨明けだそうです。
それにしても今年は・・・
暑い!
暑い!!
暑い!!!
暑いですよね・・・
真夏にはどうなってしまうのでしょう?
熱中症にならないように
気を付けましょう!!
*こまめな水分・塩分補給*
喉の渇きを感じなくても
少しずつ水分をとりましょう!
がぶ飲みは良くないですよ!
ほどよい塩分補給も忘れずに!
*気温・湿度を気を付けよう!*
気温が高すぎたり
湿度が高くなりすぎないように
気を付けましょう!
節電も大事ですが
エアコン・扇風機は
我慢せずに使いましょう!!
*睡眠*
睡眠環境を整えて
疲れをためないようにしましょうね!

暑い夏を乗り切りましょう!!!
暑くなってくると
車の中も暑くなります。
停車中のクルマの中は
50℃に達することも!

車内温度をなるべく早く
下げる方法をご紹介!
①1枚の窓を全開にします。

②窓を開けた反対側の窓は全閉。

③窓を閉めている側の扉を
何度か開け閉めをする

これで室内の暑い空気を
追い出すことができます!!
それでも室内はまだまだ暑い。
さらに効果的なエアコンの使い方を
ご紹介!
①全部の窓を全開!

②エアコンを外気循環に設定

エアコンMAX状態で
数分走行して
暑い空気をどんどん出して
冷ましていきましょう!
数分走行後
③窓を閉めて内気循環に切替
是非お試し下さい!
よりスピーディーに
車内を冷やす事が出来ると思います。
他にも冬の暖気運転に活躍する
エンジンスターターも
夏の炎天下で使うのもオススメです!!
*長野トヨタ インスタ*
フォローお願いします!
QRコード読み取ってみてくださいね。
↓ ↓

インスタアプリ内で
「長野トヨタ」
で検索!
長野トヨタ自動車(株) 下諏訪店
諏訪郡下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655