パープルセーバーってなに?
2024.02.29
お世話になります。
長野トヨタ 下諏訪店のブログを
いつもご覧頂きまして
ありがとうございます。
~パープルセーバー~
皆さん
「パープルセーバー」という言葉を
耳にしたことはありますか?
なんだか・・・
戦隊ヒーローみたいな名前ですよね。
「パープルセーバー」
どんな物かというと・・・・

こちら!
すごくコンパクトですが
もしものトラブルで
クルマが動かなくなってしまった場合
2次被害を防いでくれるアイテムです。

本体上部のボタンを押すと・・・
紫色のライトが規則的に
フラッシュします。

高速道路でのトラブルにより
緊急停車した時
↓
停止表示器材の
表示義務があります。
この義務に違反した場合
「故障車両表示義務違反」
「点数1点」「反則金6000円」が
科せられるとの事です。
2023年7月現在
三角表示板またはパープルセーバーで
対応可能です。
パープルセーバーのメリットもたくさん
~視認性~
視認距離が
三角表示板:約200m
パープルセーバー:
昼間約500m
夜間約1,000m
視認性にとても優れています!
~設置性~
三角表示板はクルマから降りて
クルマの後方50mの所に
置きにいかなければなりません。
すぐ近くを時速100km近いクルマが
走る脇を・・・歩くなんて怖い。
パープルセーバーは室内から
スイッチオン!
磁石になっているので
クルマの天井にくっつけて設置完了!

~収納性~
三角表示板は
トランクルームに置いている事が
ほとんどだと思います。
パープルセーバーは
運転席・助手席周辺の
ちょっとした所に収納出来ます。
使わない事が1番いい事ですが
「もしも時」の
頼もしいアイテムだと思います
価格は
4,268円(税込)
お店に見本を設置しています。
気になる方はお気軽にお声がけ下さい。
長野トヨタ 下諏訪店
下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に
安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを
実施しております。
詳しくはこちら
長野トヨタ 下諏訪店のブログを
いつもご覧頂きまして
ありがとうございます。
~パープルセーバー~
皆さん
「パープルセーバー」という言葉を
耳にしたことはありますか?
なんだか・・・
戦隊ヒーローみたいな名前ですよね。
「パープルセーバー」
どんな物かというと・・・・

こちら!
すごくコンパクトですが
もしものトラブルで
クルマが動かなくなってしまった場合
2次被害を防いでくれるアイテムです。

本体上部のボタンを押すと・・・
紫色のライトが規則的に
フラッシュします。

高速道路でのトラブルにより
緊急停車した時
↓
停止表示器材の
表示義務があります。
この義務に違反した場合
「故障車両表示義務違反」
「点数1点」「反則金6000円」が
科せられるとの事です。
2023年7月現在
三角表示板またはパープルセーバーで
対応可能です。
パープルセーバーのメリットもたくさん
~視認性~
視認距離が
三角表示板:約200m
パープルセーバー:
昼間約500m
夜間約1,000m
視認性にとても優れています!
~設置性~
三角表示板はクルマから降りて
クルマの後方50mの所に
置きにいかなければなりません。
すぐ近くを時速100km近いクルマが
走る脇を・・・歩くなんて怖い。
パープルセーバーは室内から
スイッチオン!
磁石になっているので
クルマの天井にくっつけて設置完了!

~収納性~
三角表示板は
トランクルームに置いている事が
ほとんどだと思います。
パープルセーバーは
運転席・助手席周辺の
ちょっとした所に収納出来ます。
使わない事が1番いい事ですが
「もしも時」の
頼もしいアイテムだと思います
価格は
4,268円(税込)
お店に見本を設置しています。
気になる方はお気軽にお声がけ下さい。
長野トヨタ 下諏訪店
下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に
安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを
実施しております。
詳しくはこちら