充電器のおはなし
2024.03.01
いつも更埴店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は雀部と笹口コンビでお送りします。
皆さんお使いのスマートフォン・携帯電話・タブレット端末ですが、
快適に使うには充電が必須ですね
今回は携帯電話の充電器についてです
最近は機種変更しても充電器が付いてこなくなりました
昔のケータイは機種によって充電口が変わっていて
家にも使えない充電器がゴロゴロあったのではないでしょうか

今ではスマホや家電メーカーさんの企業努力や、サスティナビリティの
考え方により、世界的に共通の形に変わってきました。
こうなってくると機種は新しくなったけど、充電器は7年8年前の物を
大事に使っている状態ではないでしょうか?
充電していて【充電に時間がかかる】【充電器が熱くなる】【充電が不安定】
など、こんな症状のときはスマホの故障も
考えられますが、充電器の故障の場合も多いそうです。

充電器の寿命は明記してないですが、使い方次第ということでした。
10年持つ方もいれば、5年でダメになることもあるようです。
異変を感じたら買い替えをお勧めします!
そんなご相談にも乗れるイベントが
近づいてきました!!
3月16日(土)・17日(日)の2日間、
「auイベント料金診断会」を開催致します。
内容はこちら↓↓

当日はauスタッフが更埴店に在中し、
携帯料金の見直しやスマホの販売を致します。
「スマホの料金が高いから見直したい」・「最新スマホが気になる」など、
携帯ショップだと待ち時間も長いですが、イベント期間中、待ち時間も少なくご対応できます。
もちろん他社携帯ご利用の方も大歓迎です。
イベントに都合が合わない場合でも、リモートで診断や購入も出来ますので
更埴店スタッフに何なりとお申し付けください。
皆様のご来店・ご連絡を心よりお待ちしております。
また以前からお伝えしております長野トヨタ100周年記念車も
残り台数は減ってきておりますが、引き続き販売しております。
是非この機会にご検討ください。
くわしくはこちら↓
100周年記念アニバーサリーカー | 長野トヨタ (nagano-toyota.jp)
******************************
長野トヨタのinstagramのフォローも宜しくお願い致します!
instagram
引き続き、お客様に安心してご利用いただくために
さまざまな感染対策を行っております。
詳しくはこちらまで。