営業再開いたしました!
2024.05.10
いつもお世話になっております
長野トヨタ川中島店の橋爪です!
3日~9日までゴールデンウイークのお休みをしておりました。
みなさまはどんなお休みを過ごされましたか?
私は娘と一緒に渋谷区にあるNHKホールで
おかあさんといっしょのコンサートに行ってきました!
喜んでいる娘を見て、私もとても嬉しかったです。
みなさまの休みのご様子もお聞かせください。
さて、私のように小さなお子様がいる方も多くご来店されますが、
当店にはキッズコーナーがあり、
となりにはぬりえコーナーがございます。

トヨタ車のぬりえをご用意しておりますので、
ぜひぬりえを楽しんでください!
そして、当店にはショールーム中ほどに
スタッフ紹介を貼ってあるのですが…
文章を書き直ししました…!

ご入庫の待ち時間等にぜひご覧くださいね。
********************
話は変わりますが、
自動車っていつ頃誕生したかご存じでしょうか?
クルマの始まりは
現在のようにガソリンエンジンではなく
蒸気の力で走る「蒸気自動車」が起源と言われているようです。
また、蒸気自動車が生まれたのは明治6年、
1769年ころのことです。
現在と同じようにガソリンとエンジンで走る自動車は
19世紀に入ってから開発され、
1876年に現在のエンジンの原型が完成し、
1886年に「ガソリン自動車」の第1号が誕生したそうです。
当たり前のように毎日使う自動車ですが、
昔のいろんな人たちのおかげで
今の形になっているんですね…!
********************
お問い合わせは長野トヨタ川中島店
026-283-6100 まで。
ご来店をお待ちしております。
長野トヨタ川中島店の橋爪です!
3日~9日までゴールデンウイークのお休みをしておりました。
みなさまはどんなお休みを過ごされましたか?
私は娘と一緒に渋谷区にあるNHKホールで
おかあさんといっしょのコンサートに行ってきました!
喜んでいる娘を見て、私もとても嬉しかったです。
みなさまの休みのご様子もお聞かせください。
さて、私のように小さなお子様がいる方も多くご来店されますが、
当店にはキッズコーナーがあり、
となりにはぬりえコーナーがございます。

トヨタ車のぬりえをご用意しておりますので、
ぜひぬりえを楽しんでください!
そして、当店にはショールーム中ほどに
スタッフ紹介を貼ってあるのですが…
文章を書き直ししました…!

ご入庫の待ち時間等にぜひご覧くださいね。
********************
話は変わりますが、
自動車っていつ頃誕生したかご存じでしょうか?
クルマの始まりは
現在のようにガソリンエンジンではなく
蒸気の力で走る「蒸気自動車」が起源と言われているようです。
また、蒸気自動車が生まれたのは明治6年、
1769年ころのことです。
現在と同じようにガソリンとエンジンで走る自動車は
19世紀に入ってから開発され、
1876年に現在のエンジンの原型が完成し、
1886年に「ガソリン自動車」の第1号が誕生したそうです。
当たり前のように毎日使う自動車ですが、
昔のいろんな人たちのおかげで
今の形になっているんですね…!
********************
お問い合わせは長野トヨタ川中島店
026-283-6100 まで。
ご来店をお待ちしております。