新型『シエンタ』が発表になりました
2024.05.21
みなさんこんにちは
本日も長野トヨタ須坂店の
店舗ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
本日はみなさんに
お知らせがございます
人気のコンパクトミニバン
『シエンタ』が
一部改良いたしました
ブログにて
ご紹介させていただきます
最後までご覧いただけると嬉しいです
今回の一部改良により、、
装着率の高いメーカーオプションが標準化となり
新規メーカーオプション(デジタルキー)が追加
商品力を向上いたしました
一部改良のポイントを
①一部改良による変更点
②法規対応
③ウェルキャブ
④用品
4つに分けてご紹介します
①一部改良による変更点
メーカーオプション(MOP)標準化
10.5インチディスプレイオーディオ
(コネクティッドナビ対応)Plus
Zグレードに標準設定となりました
パノラミックビューモニター
車両を上から見たような映像を
ディスプレイオーディオ画面に表示されます。
Z、Gグレードに標準設定となりました
スマートエントリー
(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)
&スタートシステム(スマートキー2個)
通常の
スマートエントリー+プッシュスタートシステムの
機能に加えて、予約ロック機能を設定。
パワースライドドアの自動クローズ中に
フロントドアハンドルのセンサーに
触れるだけでクローズ後の施錠予約を完了。
スライドドアが閉じきるのを待たずに、
クルマから離れられます
GAS、Xグレードに標準設定となりました。
メーカーオプションの新規追加
デジタルキー(現行プリウス同仕様)を新規設定
スマートフォン専用アプリ
「デジタルキー」をインストールすることで
スマートフォンを車のキーとして
使用することができます。
Z、Gグレードにメーカーオプションとなりました
ボディーカラーも変更になりました
廃止
ホワイトパールクリスタルシャイン<070>
ダークグレー<1L7>✕グレイッシュブルー<8W2>[2WV]
追加
プラチナホワイトパールマイカ<089>
ダークグレー<1L7>xアーバンカーキ<6✕3>[2WU]
②その他
E-Fourバッジが廃止となりました
「BEYOND ZERO 外装バッジ」(バックドア)
「HSDバッジ」から変更になりました
ブッシュスタートスイッチおよびベゼル
黒へ変更
※GASはベゼルのみを黒へ変更
アクセサリーコンセント(MOP)選択時
外部給電アタッチメントを追加しました
③法規対応
サイバーセキュリティ法規対応(UN-R155)
・・・法規適用:24年7月1日~
ソフトウェアアップデート対応(UN-R156)
・・・法規適用:24年7月1日~
④ウェルキャブ
ウェルキャブとは?:トヨタで扱う福祉車両のこと
国内自動車メーカーで最多の車種と
仕様・タイプをご用意しております
車いす使用車タイプⅡ Xグレード
バックガイドモニター(MOP)を廃止し、
ナビレディーパッケージ(MOP)に集約
⑤用品
\新規設定/
✨クリーンシーリングライト✨
(ナノイーX搭載)
室内全体を明るく照らし、
よりクリーンで快適な
室内空間を提供。
販売店装着オプションで
ご用意しております
一部改良したシエンタについて
ご紹介させていただきました
いかがでしたでしょうか
詳しく店舗営業スタッフまで