夏に向けての車のメンテナンス
2024.07.03
皆さんこんにちは!
長野トヨタ小諸店です!
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログは、新車課の依田が担当いたします。
長野トヨタ小諸店です!
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログは、新車課の依田が担当いたします。
夏に向けての車のメンテナスは、快適なドライブを楽しむために非常に重要です。
以下に、具体的なメンテナンス項目とそのポイントをまとめてみました。
以下に、具体的なメンテナンス項目とそのポイントをまとめてみました。
①エアコンのチェックとメンテナンス
・エアコンフィルターの交換
→エアコンフィルターが汚れたりゴミがつまると、冷却効率が落ちたり異臭が発生したりします。
・冷媒ガスの点検
→ガス漏れ等で減っていると、修理が必要です。
・エアコンの作動確認
→作動時に異音がしないか、冷却効果は十分か。
②冷却システムの点検
・ラジエーター液
→冷却水が不足しているとオーバーヒートの原因になります。
・ラジエーターの清掃
→ラジエーターのフィンに虫やゴミが詰まっていると冷却効果が低下します。
・ホースやベルトの点検
→クーラントホースやベルトに亀裂や劣化がないか確認し必要なら交換。
③バッテリーの点検
・バッテリー液の確認と電圧チェック
・端子の清掃
→腐食などで接触が悪いと通電効率が落ち、バッテリー上がりの原因にもなります。
④タイヤの点検と交換
・タイヤの空気圧調整
→夏場は路面温度が上昇しますので、より適切な空気圧が必要です。
・タイヤの溝
→溝がすり減っている場合、雨の日の走行が特に危険です。
夏に向けての車のメンテナンスは、安全で快適なドライブを楽しむために欠かせません。
上記のチェック項目と共に通常の点検も含め、是非点検を当店にお任せいただけませんでしょうか?
それでは、快適な夏のドライブを楽しんでください!
くわしくは、
長野トヨタ小諸店(0267-22-4772)まで、
お気軽にご連絡・ご相談ください。
長野トヨタ小諸店(0267-22-4772)まで、
お気軽にご連絡・ご相談ください。