トヨタソーシャルフェス!!
2024.07.17
皆様こんにちは!
今回のブログは小林が担当させていただきます!
私は先日の7月6日土曜日に開催されましたトヨタソーシャルフェスに参加いたしました。
トヨタソーシャルフェス あまり聞き馴染みない方も多いと思います。
トヨタソーシャルフェスとは 楽しみながら自然を守る ことを目的とした活動で
全国各地で様々な活動をしております。
今回は長野県のトヨタソーシャルフェスということで、諏訪湖のヒシ回収を行いました!
ヒシとは諏訪湖に繁茂する浮草の一種で、水中の窒素やリンの吸収、水質改善に役立つ一方、
増えすぎてしまうと悪臭や他の生物の繁殖の阻害、ボートのエンジンに絡まり漁業への妨げになることがあります。
そのため、定期的なヒシの駆除を行い、適切な量を保つ必要があります。
今回の活動の様子がこちら!!


多くの皆様にご協力いただき、沢山のヒシを回収することができました!
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
また、今回
充電可能なハイブリッド車
プリウスPHEV
エンジンを持たない電気自動車
bZ4X
2台をご用意させていただき、給電デモンストレーションを実施いたしました!
現地では扇風機や給水器などを2台の車から給電し、稼働させていました。
災害等が増える現在、もしもの停電でも車からの給電があれば、日常生活がストップしてしまうリスクを減らすことが可能。
消費電力については最大1500Wまで電気を供給することが可能です!

家電の消費電力例(目安)
・照明20W
・携帯電話15W
・冷蔵庫100W
・扇風機50W
・テレビ200Wなど…
多くの家電をお使いいただくことができます!
灯りはもちろん食事や情報、暑さ寒さもしのげます。
また、移動する電源としてアウトドアでも大活躍します!
当店には、bZ4Xをはじめとした給電可能な試乗車、車種を取り揃えております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
今回のブログは小林が担当させていただきます!
私は先日の7月6日土曜日に開催されましたトヨタソーシャルフェスに参加いたしました。
トヨタソーシャルフェス あまり聞き馴染みない方も多いと思います。
トヨタソーシャルフェスとは 楽しみながら自然を守る ことを目的とした活動で
全国各地で様々な活動をしております。
今回は長野県のトヨタソーシャルフェスということで、諏訪湖のヒシ回収を行いました!
ヒシとは諏訪湖に繁茂する浮草の一種で、水中の窒素やリンの吸収、水質改善に役立つ一方、
増えすぎてしまうと悪臭や他の生物の繁殖の阻害、ボートのエンジンに絡まり漁業への妨げになることがあります。
そのため、定期的なヒシの駆除を行い、適切な量を保つ必要があります。
今回の活動の様子がこちら!!


多くの皆様にご協力いただき、沢山のヒシを回収することができました!
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
また、今回
充電可能なハイブリッド車
プリウスPHEV
エンジンを持たない電気自動車
bZ4X
2台をご用意させていただき、給電デモンストレーションを実施いたしました!
現地では扇風機や給水器などを2台の車から給電し、稼働させていました。
災害等が増える現在、もしもの停電でも車からの給電があれば、日常生活がストップしてしまうリスクを減らすことが可能。
消費電力については最大1500Wまで電気を供給することが可能です!

家電の消費電力例(目安)
・照明20W
・携帯電話15W
・冷蔵庫100W
・扇風機50W
・テレビ200Wなど…
多くの家電をお使いいただくことができます!
灯りはもちろん食事や情報、暑さ寒さもしのげます。
また、移動する電源としてアウトドアでも大活躍します!
当店には、bZ4Xをはじめとした給電可能な試乗車、車種を取り揃えております。
いつでもお気軽にお問い合わせください。