プリウスプラグインハイブリッドから新グレード発売!
2024.10.15
いつも上田店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます
今回は10月1日に発売になった
プリウスプラグインハイブリッドの新グレードについてご紹介します
ちなみにPHEV(プラグインハイブリッド)とはどんなお車かご存じですか?
PHEVとは・・・
ガソリンエンジンと電気モーターを搭載し、
外部充電可能なバッテリーを持つハイブリッド車
つまり・・・
電気自動車とハイブリッド車のハーフのようなお車です
PHEVは「プラグイン」という言葉の通り、
外部電源から電力を供給することで駆動用バッテリーを充電します
バッテリーの充電量が十分なときはEVとして充電した電力のみで走行し、
充電量が不足してきたらエンジンを始動してHVとして走行できるのが特徴です。
また、車のバッテリーから外部に電力を供給することも可能なので、
災害時の非常用電源としても活用できる 便利なお車です。
そんなプリウスPHEVに新グレードが追加になりました♪
プリウスPHEV Gグレード
車両本体価格 390万円(税込み)
■車両本体価格は'24年9月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
より幅広い方に乗っていただけるように
400万円を切った新グレード
仕様は通常のプリウスGグレードと同等で
バックガイドモニターやシートヒーターは標準装備
満充電からのBEV(電気)走行距離は87Km※(19インチタイヤ装着時)で
通勤や毎日の買物など、短距離走行だけならほとんどが電気のみでOK
HVのガソリンモードに変わっても2.0Lエンジンでパワフルに運転できます!
EVとHVのモードはスイッチでも切り替え可能です
ガソリンが高くなってきた今だからこそおすすめしたい
プリウスPHEVぜひ、いかがですか?
※. 195/60R17タイヤ&17×6½Jスチールホイールを装着した場合、充電電力使用時走行距離は105kmとなります。
■充電電力使用時走行距離は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて大きく異なります。とくに1日当たりの走行距離、バッテリーの充電状態、エアコン使用による影響を大きく受けます。
また、上田店には
プリウスPHEV Zグレードの展示車がございます(R6年10月13日現在)
こちらの車は即納車も可能な車です!
ぜひ、上田店に遊びに来て下さい!!