クルマから電気が出るってホント!? 給電体験イベント
2025.10.23
クルマから電気を作り出す!?
給電体験イベント
こんにちは!
長野トヨタ諏訪店です!
11月8日(土)9日(日)、15日(土)16日(日)
給電体験イベントを開催します!!
給電ってなんのこと?と思いますよね!
みなさん、もしもの時やアウトドアで「電気が使えたらいいのに…」と思ったことはありませんか?
実は今のトヨタ車には、“クルマが電源になる”便利な機能があるんです。
それが トヨタの給電システム です。
クルマ1台で、家まるごと支えられる電力量!
トヨタのハイブリッド車ならなんと 約5日分(一般家庭相当)の電力 をまかなえます。
停電時でも照明・冷蔵庫・スマホ充電など、普段通りの生活を続けられる安心感があります。
キャンプやBBQで電気ケトルやホットプレートを使ったり、
災害時の地域イベントで給電体験をしてみたり――
“もしも”にも、“たのしい時間”にも使えるのがトヨタの給電システム。
ポータブル電源がなくても、クルマだけでOKです。
当店では、実際にクルマから家電を動かす給電体験イベントを開催します!
「どんな家電が使えるの?」「どの車種に付いてるの?」など、
気になる方はお気軽にスタッフまでお声かけください。
クルマから給電している様子をチラ見せ...



ポットやテレビなど最大1500Wの電気をお使いいただけます!
安心・便利なトヨタの給電システム。
“走る”だけじゃないクルマの新しい使い方、ぜひ店頭で体感してください!

