伊那店スタッフブログ
「伊那」の記事
1ページ(全1ページ中)
1ページ(全1ページ中)
bZ4X・クラウンエステート乗り比べ試乗会
2025.05.28
こんにちは!
いつも長野トヨタ伊那店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今回のブログ担当は渋谷です。
前々回のブログにて、伊那店JAF三銃士のマイナスターミナル担当としてご紹介を賜りましたので、それらしさを出していきたいと思います。
この後、話が度々脱線しますがご了承ください。
今回のブログの要点は、5月30日(金)~6月4日(水)の期間、伊那店に2台の試乗車がやってきます。
※6月2日(月)は定休日となります。
その試乗車は電気自動車の「bZ4X」と新発売の「クラウンエステート」!
まだ珍しい2車種に実際に見て、触れて、乗って頂ける貴重な機会のご案内です。
bZ4Xと聞いてもピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、トヨタのBEV(Battery Electric Vehicle=電気自動車)です!
電気自動車ならではの静粛性やスムーズな加速性能に加え、スバルとの共同開発で採用されたX-MODEを搭載しているため、雪道などの悪路走破性も兼ね備えた車です。
ちなみに自動車保険のロードサービスでは各社対応が異なる雪道・ぬかるみからの引き上げについて、自動車保険のロードサービスに加えてJAF会員であればサービスの対象となります。
bZ4Xについて詳しくはこちらへ
クラウンエステートは、2022年7月のワールドプレミアで発表されたクラウンシリーズ4モデルの中でトリを飾るモデルで、3月に発表されたばかりの新型車です。
まだ街ですれ違う機会も少ないと思いますが、最新の安全装備と居住性・快適性を兼ね備えており、アクティブな使い方にも対応する車です。
例えば、旅行に向かう道中でタイヤがパンクしてしまったときに、自動車保険のロードサービスではレッカー搬送やスペアタイヤへの交換は対応してくれますが、旅行の日程は変更せざるを得なくなるところ、JAF会員の方にはパンクの状態によって応急修理まで対応可能になり、お出掛けが続けられるというメリットがあります。
クラウンエステートについて詳しくはこちらへ
ご試乗をご希望の際はスムーズなご案内の為にご予約の上、お出掛け頂きますようお願い致します。
担当スタッフまでご連絡お待ちしております。
初めてのご来店や担当スタッフの付いていないお客様に関しましては、「JAF三銃士もしくはマイナス担当はいるか」とお問い合わせ頂いても電話に出たものが混乱して通じませんが、渋谷と呼び出していただければご案内させて頂きます。
それは出動要請を受けたJAF隊員のように。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

クラウンシリーズ&ハリアー試乗会
2024.10.15
こんにちは!
いつも長野トヨタ伊那店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今回のご案内は試乗会のご案内です。
長野トヨタ伊那店では
クラウンシリーズとハリアーの比較体感を目的とした試乗会で
通常の試乗コースより断然長い、
長野トヨタ木曽店まで約30kmの長距離のご試乗をして頂けます。
例えば、伊那店からハリアーで木曽店まで向かい、
木曽店からはクラウンスポーツに乗り換えて
伊那店までお戻りいただくといったものです。
※ハリアー:HYBRID Z Leather Package(2WD)_プラチナホワイトパールマイカ。イメージであり実際の試乗車とは異なります。
クラウンシリーズやハリアーをご検討の方はもちろん、
新しいクラウンシリーズに乗ってみたい!
最新の車の装備や乗り心地を体感してみたい!
と、いった方も、是非この貴重な機会にご来店下さい。
※クラウンスポーツ:SPORT Z(ハイブリッド車・E-Four)_ブラック×プレシャスホワイトパール。イメージであり実際の試乗車とは異なります。
予約制のイベントとさせていただきますので、
ご希望のお客様は長野トヨタ伊那店のスタッフまでご予約下さい。
また、ご試乗いただける車種の組み合わせも
詳しくはスタッフにお問い合わせ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1ページ(全1ページ中)
1ページ(全1ページ中)