トヨタのお店でスマホ?
2025.01.28
皆様、いつも長野トヨタ佐久店ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
皆様寒い日が続いておりますが皆様体調を崩されておりませんか?
私は、この時期花粉で目がかゆくなり目薬が手放せなくなります!
日頃より点検等のご予約ではご希望どうりのご予約が取れず
誠に申し訳ありません!
早めのご予約をお願いいたします!
先週に引き続き携帯キャンペーンのお知らせです!
日時:2/22(土)~2/23(日)
時間:10時から18時
場所:長野トヨタ自動車 佐久店にて
年度の切替の時期で新しくスマホをご検討、
スマホの機種変更
料金が高いなど・・
お使いのスマホ料金を見直すいい機会です
出張auショップなので、来店ご予約いただければ
お待ち頂かずにご相談できます
早めのご予約をお待ちしております
TEL:0267-62-8311
携帯電話キャンペーン実施告知
2025.01.22
こんにちは、いつも長野トヨタ自動車株式会社 佐久店をご利用いただきまして
ありがとうございます。
今回は、これから催しされるイベント情報をお伝えいたします。
まだ早いのですが、2月20.21・22・23日に佐久店にて
携帯電話料金診断を開催します。
日頃より金額が高いなと思っている方
是非この機会に料金診断してみてください。
詳しくは、スタッフまでお問い合わせください
長野トヨタ自動車株式会社
佐久店
佐久市中込宮久保2469-1
0267-62-8311

明けましておめでとうございます!!
2025.01.15
明けましておめでとうございます。
本年も、元気よく営業していきますので長野トヨタ佐久店を
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今年も佐久店恒例企画の安全装備についてのご紹介です。
普段運転している際に、こんな経験ありませんか?
”急な坂道での発進で、一瞬後ろに下がって怖いわ、、、”
特に坂道が多い場所、観光名所での渋滞時など、坂道での発進に不安な思いをしたことある方
多いのではないでしょうか。
こうした場面でサポートしてくれる機能が、実はあるんです。
それが今回紹介する、「ヒルスタートアシストコントロール」です。
この機能は、クルマが後退しないようにブレーキ力をサポートするものです。
坂道での発進時、ブレーキからアクセルに踏み変える際に、ブレーキペダルから足を離しても、
約2秒間ブレーキ油圧を保持し、発進をサポートします。
これにより、急な坂道でも安心してお車にお乗りいただけます。
今回ご紹介した「ヒルスタートアシストコントロール」搭載車はご覧の通りとなっています!
安全機能や新車については、ぜひ店舗スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
長野トヨタ 佐久店
TEL:0267-62-8311
住所:佐久市中込2469-1
.span_bl {
background: linear-gradient(transparent 60%, #FFFE03 60%);
font-size:20px;
font-weight:bold;
}.box8 {
padding: 0.5em 1em;
margin: 2em 0;
color: #232323;
background: #fff8e8;
border-left: solid 10px #ffc06e;
}
.box8 p {
margin: 0;
padding: 0;
}

トヨタの安全機能 パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)
2024.12.25
日頃より長野トヨタ佐久店をご利用いただき誠にありがとうございます。
普段運転している中で、こんな経験ありませんか?
”コンビニなどの駐車場に入れようとして、アクセルとブレーキを踏み間違え!”
日々の運転で注意を払っていると思っていても、ふとした時、慣れてきた時、心ここにあらずの時
アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった、、、
こうした場面でサポートしてくれる機能が、実はあるんです。
それが今回紹介する、「パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)」です。
この機能は、駐車時など、低速走行時における衝突を緩和し、被害軽減に寄与するシステムです。
目の前の壁やガラスなど、障害物との衝突の緩和を最優先に、
ドライバーがアクセルを踏んでも、衝突被害軽減ブレーキをかける装置です。
アクセルを踏み間違えた場合、エンジン出力を抑制し衝突被害軽減ブレーキを作動します。
車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、障害物との接触を緩和する機能を追加。
前後進行方向にある壁などの障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を抑制し、さらに距離が縮まると衝突被害軽減ブレーキをかけます。
前後4つずつ、計8つのセンサーで障害物を検知し、アクセルとブレーキの踏み間違いの際に、衝突被害軽減ブレーキをかけます。
カメラではなく、ソナー(超音波)により障害物を検知するので、コンビニの壁面などのガラスもしっかりとらえます。
※パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)は衝突被害軽減ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱書をご覧ください。
※ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
※運転者自身でパーキングサポートブレーキ(前後方静止物)の衝突被害軽減ブレーキ制御を試すことはおやめください。
今回ご紹介した「パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)」搭載車はご覧の通りとなっています!
安全機能や新車については、ぜひ店舗スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
12/28~1/6 年末年始休業につきまして
誠に勝手ながら、12月28日(土)~1月6日(月)までの期間、長野トヨタ佐久店は年末年始休業となります。
ご迷惑、ご不便お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。
2025年1月7日(火) 午前10時より通常営業となります。
弊社休業中、お車のことでお困りごと等ございましたら
JAFロードサービス 0570-00-8139または短縮ダイヤル #8139 へご連絡下さい。最寄りのJAFコールセンターへ繋がります。
ここにきて寒さが増してまいりましたが、皆様お身体にはくれぐれもお気をつけ頂き年末年始をお過ごしください。
長野トヨタ 佐久店
TEL:0267-62-8311
住所:佐久市中込2469-1
.span_bl {
background: linear-gradient(transparent 60%, #FFFE03 60%);
font-size:20px;
font-weight:bold;
}.box8 {
padding: 0.5em 1em;
margin: 2em 0;
color: #232323;
background: #fff8e8;
border-left: solid 10px #ffc06e;
}
.box8 p {
margin: 0;
padding: 0;
}

2ページ(全52ページ中)