梅雨の季節
2022.05.16
皆さまいかがお過ごしでしょうか
暖かくなったり、肌寒くなったりと
気温の変化が激しい中で
体調崩してはいませんか?
これからは雨が多くなる時期なので
体調管理に気を付けていきましょう!
今回のブログは
サービス課中村が担当させていただきます
ゴールデンウィークは長期のお休みを頂きありがとうございました。
スタッフ一同しっかりリフレッシュできたので
より一層仕事に励んでいきますのでよろしくお願い致します!
私は休み期間中
子どもと野山を探検することが日課でした
トカゲを捕まえたり、虫を探したりと
童心にかえってはしゃいでしまいました!
トンボの羽化など、珍しいものが見られて
私も子どもも貴重な体験ができました!
皆さんも休みの時や時間がある時
普段やらないような事に挑戦してみてはいかがでしょうか
新たな発見、貴重な体験ができるかもしれませんよ
さて
先ほどもお話させていただいたように
これから梅雨が始まります!
雨が降っていると視界が悪くて
危ない!
と思った事ありませんか?
突然の大雨で車の運転が怖い!
と思った事ありませんか?
そんな時は
スカット360
フロントガラスの撥水コートです
・特殊フッ素化合物により、優れた撥水効果を実現
・ガラス面にしっかり固着し、長期間の持続性を実現
・油膜やウロコ状のシミが付きにくく、落としやすいから、メンテナンスの手間を軽減
普段のお手入れは水洗いまたは濡れたクロスで拭き取り、年に2回ほど専用のメンテナンスクリーナーを、使用するだけ!
とっても簡単です!
メンテナンスの使用タイミング
・定期的に(年に1〜2回程度)ご使用ください
・水洗いや水拭き等で汚れが取れない時にご使用ください
・撥水効果が低下してきたと感じる時にご使用ください
フロントガラス施工
金額11000円(税込)
全面ガラスコーティングもできます!
詳しくは是非ご相談またはご来店下さい。
長野トヨタでは新型コロナウィルス対策を行い営業しております。
詳しくは: https://www.nagano-toyota.jp/virus
営業日とインスタグラム
2022.04.28
いつも長野トヨタ小諸店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日は営業日とインスタグラムのご案内です!
当店は 29日(金)30日(土) を当番営業いたします。
5月1日(日)から5日(木)がゴールデンウィークのお休みとなります。
試乗車も多数取り揃えておりますので、この機会に見て・触って・乗ってみませんか?
新車も車種によって、納期がかかっております。
気になった車は早めに情報収集してみてはいかがでしょうか。
小諸店ブログをご覧いただいているみなさまに参加していただきたいことがございます。
長野トヨタのインスタグラムにて新型ノア・ヴォクシー発売を記念して、長野トヨタ全店舗の新型ノア・ヴォクシー展示を紹介しております。
その中で最もよかった店舗に「いいね!」をしてご参加いただければと思います。「いいね!」で店舗の順位が決まります。
みなさまの力で新型ノア・ヴォクシーを盛り上げましょう!
長野トヨタのインスタグラムでは引き続きお出かけスポット等の情報を配信しております。展示コンテストだけでなくお出かけスポットの記事もご覧いただき「いいね!」をお願いします。
まだ長野トヨタのインスタをフォローしてない場合はQRコードよりアクセスしていただきフォローをどうぞお願いします。
(タップ・クリックでもアクセスできます!)
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを実施しております。
詳しくは: https://www.nagano-toyota.jp/virus
あっという間に4月も終わり
2022.04.25
日頃より長野トヨタ(株)小諸店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今週のブログは私、児玉が担当させていただきます。
今年の春はあっという間に桜が咲いてすぐに散ってしまったような気がします。
私のお花見と言うと上田城跡公園です。
今年は4/15に行きましたが、ほぼ散ってしまっていました。
写真は唯一きれいだった一枚です。
許可をいただいて掲載しております
今年は一気に暖かくなったのでそろそろエアコンを入れる人も多いのではないでしょうか!?
エアコンを入れると…
うっ、なんか臭い!
自宅のエアコンも掃除をするように車のエアコンも1年に1回の掃除をお奨めします。
エアコンの悪臭でお困りの方には是非お勧めの商品があります!
¥5500~工賃込(税込み)作業時間(30分)
詳しくはスタッフまでお願いします。
ご来店お待ちしております。
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを実施しております。
詳しくは: https://www.nagano-toyota.jp/virus
小諸にも春がやってきました。
2022.04.15
日頃より、
長野トヨタ自動車(株)小諸店の
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今回のブログは、
皆様のおかげで、入社12年目の春を
迎えました、サービス課の赤井が担当いたします。
今年は、雪も多かったので、
春はまだ先かと思っていましたが、
4月も中旬となり暖かい日が続いており、
小諸の町も春の季節がやって参りました。
小諸市は桜の木が、市内のあちらこちらに
植樹されているので、
どこにいてもお花見が出来ますが、
やはり1番有名なのは小諸の
「懐古園」
だと思います。
今年は4月10日前後に開花した
ところが多かったようですが、
4月11日㈪が休日だったので、
妻に「お花見に行きたい」
と言われましたが、
まだ満開とはなっていなかった為、
次の休日が4月14日㈭だったので、
そこでお花見をしようと、
家族で話していました。
しかし、迎えた4月14日は、
1日中あいにくの雨。。。
冷たい雨が1日中。。。
なんだか、妻の視線も冷たく感じました。
天気が良かった11日㈪に
お花見しておけば
良かったと後悔しました。
きっとこの雨で次の休みには
葉桜になってしまうのではないか。。。
今年の花見は、諦めよう。
と思っていたら
夕方になり雨が止んだので
夜桜なら花見が
出来るかも知れないと
思い、急いで夕食を済ませ、
夜の19時頃に懐古園にて
お花見をする事が出来ました。
そして、満開でした。
さらに、雨上がりと言う事もあり
ほぼ貸し切りの状態でお花見することが出来たので
私の気持ちも、妻の視線も
暖かくなりました!
許可をいただいて写真を掲載させていただいております
お花見の間、雨が降らずに
本当に運が良く、思い出が出来て
良かったです。
しかし、今回は運が良く
目的を達成することが出来ましたが
色々な事を後回しにしてしまうと
後々公開することも多々あると思います。
先日菊池エンジニアのブログでも
ご紹介させて頂きましたが
ご使用いただいているお車も
定期的な点検をしていただくと
より安心してご使用いただく事が出来ます。
そこで、今ご使用のお車の法定点検状態を
フロントガラス左側にある丸いステッカーの時期で
確認してみてください!
真ん中に大きな数字があります。
大きな数字は和暦の「年」を意味します。
次にその周りを時計の様に
1~12まで記載されている中で
1カ所だけ色が白くなっている部分が有ります。
その数字が点検の「月」を表しています。
従って、写真のステッカーが貼られている
お車の次回の定期点検時期は
令和5年4月
と言う事になります。
このステッカーを見て
もし、お使いのお車の点検時期を
過ぎていたら法定定期点検を
受けて頂く事をおすすめいたします。
プロの目でしっかりとメンテナンス
させて頂きます。
車種や用途により
点検の時期は異なりますので
詳しくは
長野トヨタ自動車(株)小諸店
にお問い合わせ下さい。
TEL0267-22-4772
点検費用14,300円税込~
皆様のご予約ご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております。
長野トヨタでは新型コロナウィルス対策を行い営業しております。
くわしくはこちらをクリック
21ページ(全35ページ中)

