スタッドレスタイヤフェア&消防団の訓練
2023.09.20
お世話になります。
長野トヨタ 下諏訪店のブログを
いつもご覧頂き
ありがとうございます。
だいぶ涼しくなってきました。
秋が近づいていますね。
スポーツの秋
読書の秋
食欲の秋
いろいろな秋がありますよね。
~スタッドレスタイヤ~
以前のブログでも紹介しました!
スタッドレスタイヤフェア開催中!
9月1日(金)~
12月27日(水)
また、11月23日(木)までは
オススメスタッドレスタイヤ+アルミホイールをご用意しています!
スタッドレスタイヤの
早目の購入・交換を
オススメしています!
9月の初めに始まった
今回のフェアですが
大変好評を頂き、
沢山のご注文を頂いています!
お気軽にお問い合わせください。
*タイヤを早めに交換するメリット*
・急な雪にも対応し
安心安全に運転できる
・お店が混まない
・慣らし走行で本来の性能を発揮!
毎年急な雪でたくさんの
お問い合わせを頂きますが・・・
対応しきれない場合が多々あります。
シーズン前早目の交換を
オススメします!
スタッドレスタイヤの事は
お気軽にお問い合わせください!!
~消防団の訓練~
ブログ担当の宮坂は
地元の消防団に所属しています。
下諏訪店にも何人かは地元の消防団に
所属している者もいます。
年に1回
「非常呼集訓練」といって
出動から撤収までを想定して
実際に水を出して片付けまでの
訓練を行います。
※写真掲載は消防団に許可を頂いています。
少し前までは日にちと時間は
決まっていて出動する場所は
その時になってみないと
分からない方式でした。
更にその前は〇日~〇日の間に
集合がかかるという
訓練だったそうです。
少し前までは操法大会があり
機材を触る機会があったのですが
今はなかなか動かく機会がないので
こういう訓練も大事になってきます。
少しでも地域に貢献できれば
嬉しいですね。
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に
安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを
実施しております。
詳しくはこちら
長野トヨタ 下諏訪店
下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655

燃費の話&登山の話
2023.09.14
お世話になります。
長野トヨタ 下諏訪店のブログを
いつもご覧頂きまして
ありがとうございます。
だんだんと秋らしくなってきましたね。
朝晩は少し肌寒さも感じます。
~燃費のお話~
ガソリン価格が長野県は
全国1位で高い!
という報道もされています。
確かに高いですよね・・・
レギュラーで
183~190円ほどです。
私が原付で大学に通っていた頃は、
104円とかでした。
110円を超えると高いなー。
と思った覚えがあります。
そこで
簡単な燃費計算してみましょう!
レギュラーガソリン
185円/1L
あくまで一例として
燃費が
22km/L走るクルマ
ハイブリッド車
と
9km/L走るクルマ
ガソリン車
で
毎月800km走ると仮定して
計算してみましょう!!
9km/L走るクルマは
800km÷9km/L
1ヶ月あたり約88.8L
ガソリンを消費する計算です。
1Lあたり185円なので
毎月約16,428円のガソリン代が
かかる計算です。
それと比較して、
22km/L走るクルマは
800km÷22km/L
1ヶ月あたり約36.3L
ガソリンを消費する計算です。
1Lあたり185円なので
毎月約6,715円の燃料代が
かかってくる計算ですね。
なんとその差が・・・
毎月9,713円!!
年間で計算すると・・・
116,556円の差が出ます!
さらにその状態で5年間乗ると・・・
582,780円
の差額が出ます。
もっとガソリンが高くなったら・・・
もっとたくさん距離を乗ったら・・・
簡単なシミュレーションでしたが
なんとなく体感していただきましたか?
実際に燃費のいい車に
乗っている方からは
「ガソリンスタンドに
行く回数が減った」
といったお声を聞きます!
当店では
ハイブリッドのクルマを
たくさんご用意しています!!
ハイブリッド車一覧は
画像をクリック
↓↓
詳しくはスタッフに
お問い合わせください。
~登山~
8月初旬、当店スタッフが
剱・立山連峰に
登山に行ってきたそうです!
剱岳
沢山の難所があり・・・
通称:カニのヨコバイ
カニのタテバイ
という所があるそう・・・
名前を聞いただけでも
背中がゾクゾクしてきます。
剱岳山頂です。
こちらは立山とのこと
途中長野県の「県鳥」
ライチョウの親子にも
出会ったそうです。
この絶景を目にすると
虜になってしまうのかもしれませんね。
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に
安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを
実施しております。
詳しくはこちら
長野トヨタ 下諏訪店
下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655

スタッドレスタイヤフェア開催!!&スーパーブルームーン!
2023.09.07
お世話になります。
長野トヨタ 下諏訪店のブログを
ご覧頂きまして
ありがとうございます。
残暑が厳しく昼間の気温は
相変わらず30℃を超える事も
しばしばありますが。
空を見上げれば秋らしい空・雲もあり、
気温も朝晩は涼しく感じる事も
増えてきましたね。
そんな秋が過ぎれば・・・
あっという間に長い厳しい冬です。
個人的に寒いのは嫌いです。
そんな冬に備えて
スタッドレスタイヤの
早めのご準備を!!
~スタッドレスタイヤフェア~
9月1日(金)~
12月27日(水)
スタッドレスタイヤフェア
スタート!!!
また、11月23日(木)までは
オススメスタッドレスタイヤ+アルミホイールをご用意しています!
ダンロップのスタッドレスタイヤ
「WINTER MAXXシリーズ」
+
アルミホイールのセットで
ご提供しています!
スタッドレスタイヤの
早目の購入・交換を
オススメしています!
*早目に交換するメリット*
・急な雪にも対応し
安心安全に運転できる
・お店が混まない
・慣らし走行で本来の性能を発揮!
毎年急な雪でたくさんの
お問い合わせを頂きますが・・・
対応しきれない場合が多々あります。
シーズン前早目の交換を
オススメします!
スタッドレスタイヤの事は
お気軽にお問い合わせください!!
~月~
8月31日の満月、ご覧になりましたか?
あまり天気が良くなかったので
見れない方も多かったかと。
8月31日の満月は
2023年で最も大きく見える
「スーパームーン」
+
1ヶ月2回目の満月の事
「ブルームーン」というそうです。
「スーパーブルームーン」ですね!
「ブルームーン」と言っても
青く見える訳じゃなんですね。
2023年9月29日は
中秋の名月です!!
晴れて写真撮れたらいいなー。
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に
安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを
実施しております。
詳しくはこちら
長野トヨタ 下諏訪店
下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655

ようやく来ました!新型アルファード!
2023.08.30
お世話になります。
長野トヨタの下諏訪店の
ブログをご覧頂き
ありがとうございます。
残暑が厳しいですね・・・
なんだか最近疲れ気味。
夏の疲れが一気に出た気がします。
体調を崩さないように
気を付けましょう!
~新型アルファード~
ようやく下諏訪店にも来ました!!
新型アルファード
グレード:Z
駆動:2WD
色:プレシャスレオブロンド
さすが新型アルファードです!
装備・質感。
すべてが「すごい!」と
うっとりしてしまう仕様となってます。
ぜひ下諏訪店へご来店ください!
アルファード特設ページは
こちら
~包むけどコネコネしない餃子~
餃子の餡を作るのって・・・
野菜をみじん切りにして
水分絞って・・・
粘り気が出るように
コネコネ混ぜて・・・
たまに作るコネコネしない餃子
ちょっと焦げちゃったけど・・・
レシピをご紹介します!
①豚バラ肉に塩コショウを振って
4~5センチ幅に切る
②細ネギも4~5センチ幅に切る
大葉を適当な大きさに切る
お好みでチーズなんかも一緒にどうぞ!
③餃子の皮の上に先程切った
豚バラ・細ネギ・大葉を包んで
焼き目をつけて蒸し焼きにして完成!
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に
安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを
実施しております。
詳しくはこちら
長野トヨタ 下諏訪店
下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655

22ページ(全49ページ中)