伊那店にニューフェイスあらわる
2022.05.12
皆さまこんにちは
長野トヨタ 伊那店です‼
いつもブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
早速ですが今年の5月1日から
伊那店に配属となった新サービスマネージャーを
ご紹介します!!
小林マネージャー です。
5月より伊那店のサービスマネージャーとして着任致しました小林です。
トヨペット伊那店にて長くサービスマネージャーを務めた後、茅野店でもマネージャーをしておりました。
地元の伊那に帰って来れた事を大変嬉しく思っております。
早く伊那店のお客様を覚え、皆様のお役に立てるよう頑張って参りますので宜しくお願い致します。
新しいメンバーを迎えた
長野トヨタ伊那店をこれからもどうぞよろしくお願い致します!!
また、長野トヨタ伊那店では5月よりク地球温暖化防止の一環としてクールビズを実施しております。
ノーネクタイでの対応となりますが皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
長野トヨタでは新型コロナウィルス対策を行い営業しております。
詳しくは: https://www.nagano-toyota.jp/virus

伊那店からみなさまへ
2022.04.23
こんにちは!
いつも伊那店をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は、伊那店から2つお知らせいたします!
その①
長野トヨタではインスタグラムにてさまざまな情報をお届けいたしております☆
現在新型ノア・ヴォクシー発売を記念して、長野トヨタ全店舗の新型ノア・ヴォクシー展示を紹介しております!!
皆様にはその中で最もよかった店舗に「いいね!」をしていただいてご参加いただければと思います!
皆様の「いいね!」で店舗の順位が決まります!!
皆様の力で新型ノア・ヴォクシーを盛り上げるお手伝いをして頂けたらと思います!
長野トヨタのインスタグラムではその他にも、お出かけスポット情報等を発信しております☆
是非ご覧ください!そしてフォローもよろしくお願いいたします!!
http://www.nagano-toyota.jp/
その②
誠に勝手ながら長野トヨタでは4/29(金)~5/5(木)の間、GW休業をいただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますがどうぞ宜しくお願い致します。
なお、お休み期間中の当番店は以下となります。
4/29(金)
〇柳 原 店
026(244)6338
〇松本中央サービスサテライト
0263(25)7654
4/30(土)
〇長 野 店
026(221)5471
〇松本中央サービスサテライト
0263(25)7654
5/1(日)
〇川中島店
026(283)6100
5/2(月)
全店休業
5/3(火)
〇徳 間 店
026(295)3676
〇松本北店
0263(35)7111
〇茅 野 店
0266(72)6531
〇伊 那 店
0265(72)3138
5/4(水)
〇須 坂 店
026(248)4722
〇松本中央サービスセンター
0263(58)3200
〇諏 訪 店
0266(52)4680
〇飯 田 店
0265(22)7245
5/5(木)
〇東和田店
026(243)0380
〇松本中央サービスサテライト
0263(25)7654
期間中にトラブルなど、お困りになったことがございましたら
JAFロードサービスをご利用ください。
JAFは365日24時間対応可能です。
もしもの時は下記へ連絡お願い致します。
◇JAFロードサービス
0570-00-8139
(全国共通24時間)
短縮ダイヤル
#8139
ハイサンキュー
みなさまもよいGWをお過ごしくださいませ☆

新型電気自動車ではなくハイブリッド車の話!!
2022.04.13
皆様こんにちは!
長野トヨタ伊那店です。
いつも伊那店のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
伊那店の近くには桜がキレイな観光スポットが沢山あります!
東に南アルプス西に中央アルプスを望むことができます!!
絶景に癒されますね。
こちらは、伊那市美篶にある 六道の堤 です!
実は伊那市は素敵スポットが山ほどあります。
桜のトンネル!
ここには球場、テニスコート、市民プール等があり
機関車のD51もあります!球場を囲む桜が魅力的です!
今年は桜ももう葉桜になってきましたが、
また桜シーズンには是非!是非!伊那へ遊びに来てくださいね!
さて、5月12日にトヨタ自動車から新型電気自動車「bZ4X」を発売すると発表がありました。
ついに本格的な電気自動車の幕開けです!!
まずは全数リース販売となっており、個人のお客様には先週のブログで紹介した車のサブスクリプションKINTOでのご提供となります。
今後ますます電気自動車の普及に目が離せませんが、
今日はハイブリッド車のお話です。
レギュラーガソリンが1リットル180円前後と全国的にも燃料が高いこの長野県。
やっぱり燃費の良い車が助かります!!
燃費が良い車と聞いて思い浮かぶのは
やはりハイブリッド車!!
トヨタのハイブリッド車は車種も豊富です。
ただ、
ハイブリッド車を普通に運転していては燃費の良さを最大限に実感することはできません。
ハイブリッド車で燃費良く走るポイントをご紹介します!
どれだけ効率よくモーターを使うかがコツです!
まず、
停止からの加速は燃料を多く消費するので
EVランプが消えないようにアクセルを踏み、
30Km/h程までモーターのみで加速します。
その後はしっかりとアクセルを踏み加速します。
目標の速度まで加速したら
アクセルから足を完全に外し、エンジンを止め、モーターのみのEV走行をします。
ふんわりアクセルを踏み続けるよりメリハリのある運転がポイントです。
また、冬の寒さはハイブリッド車の敵だとご存じですか?
ガソリン車は暖房をつけても燃費に影響しませんが、
ハイブリッド車の場合は暖房に必要な熱の為に
強制的にエンジンを作動させてしまうのです。
暖かい時期にはEV走行ができた場面でも冬の寒い時期はエンジンが動き、ガソリンを消費してしまいます。
これは11月から4月までの
アクアの1ヵ月ごとの燃費の棒グラフです。
昨年11月(トリップ1)から先月の3月(トリップ5)、
「現在」が4月です。
1月が一番燃費が悪く、暖かくなるにつれて燃費が良くなっています!!
この棒グラフを見ると
暖かくなってきた春を感じることもできますね!
この他に燃費良く走るポイントはハイブリッド車に限らずですが、
・減速時は早めにアクセルを離す
・タイヤの空気圧を適正にしておく
・エコタイヤに買い替える
・不要な荷物を載せっぱなしにしない
などです。
このガソリンの高い今
是非参考にしてみてください!!
伊那店には現在カラフルな中古車が多数ございます!!
・ポルテ
・C-HR
・プリウス
ポルテ↓
C-HR↓
プリウス↓
是非、伊那店U-CARを見に足をお運び下さいませ。
お待ちいたしております!!
長野トヨタでは新型コロナウイルス対策を行い営業しております
https://www.nagano-toyota.jp/virus

KINTOで乗りたい車に乗ろう!!
2022.04.06
みなさん、こんにちは!長野トヨタ伊那店の川島です。
いつも当店のブログをご覧いただき、有難うございます。
先日、当店の近くにある桜が咲き始めていました!
いよいよ春本番ですね♪
なかなかお花見をするのも難しい時代ですが、ドライブに出て窓越しにみる桜で春を感じるのもいいと思います!
さて、今回のブログは「KINTO」!
「KINTO」ってなんだ?
CMで見たことあるけど、いまいち分からない・・・
という方もいると思いますので、今回はKINTOの魅力を紹介いたします。
まず、KINTOとは
車両本体価格と車を維持するのに必要な諸費用を
コミコミにして、頭金なしで月々定額でお支払いただく新しい車の乗り方です!!
本来、車を所有するには車両本体のお支払いのほかに、メンテナンスや任意保険、税金なども別途必要になります。
KINTOにはその車にかかる費用がすべて含まれていて、毎月定額で乗れるのが「KINTO」の魅力の一つです!!
初めて車を所有される若い方には任意保険料も気にせずお乗り頂けます!
また、3年・5年・7年のお支払プランが選べますのでライフスタイルの変化に合わせて車をお乗り頂けます!
「今はミニバンが必要だけど、数年後は子供も手が離れるし、そうしたら大きい車は必要ないかな・・・」
「免許証の返納を考えているんだけど、最後にどうしてもクラウンに乗ってみたい!!」
そんな要望にもお応えできるかと思います!
そして、契約満了を迎えたら新しい車に乗り換えるか、ご返却頂ければOKです!
月々のお支払金額は車種やオプション、契約期間によって変わってきますので気になる方は是非一度ご来店ください!!
KINTOの詳細はこちら!
この時期は新社会人の皆さんや、新天地へ移動された方などたくさんいらっしゃると思いますが、そんな方にもピッタリですね!
今回は「KINTO」についてご説明させて頂きました!
長野トヨタ自動車の
新型コロナウイルス対策につきましては
こちらから!

23ページ(全45ページ中)