車検のご案内がお手元のスマホに届きます!
2022.02.07
みなさんこんにちは!
長野トヨタ小諸店です。
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログ担当は依田裕祐が担当いたします!
お客様のお車の車検のご案内を、SMS(スマートフォン)を利用して、動画としてお届けしております!!
※メッセージ文面は、上記と異なる場合があります。
動画はすべてお客様専用の情報!
「車検の費用と必要なもの」のご案内や、
「下取り価格を予測 未来予測グラフ」で、今お客様がお乗りのお車の下取り価格の推移を確認できたり、
「賢いお乗り換えのタイミングは?」で、トータルコストを含めた計算で最適なお乗り換えのタイミングを知ることができます!
また、現在長野トヨタで開催中のキャンペーンやお客様にとってオトクな情報も「〇〇様へオススメ情報」で確認できます!
最後は「×終了」ボタンを押して、2問のアンケートにお答えください!
動画なら、24時間、いつでもどこでも、ご覧いただけます!
お手元のスマホに届きましたら、車検と併せて、お買い換えのご検討もしてみてはいかがでしょうか?
詳細などのお問い合わせは、
長野トヨタ小諸店(0267-22-4772)まで、
お気軽にご連絡ください。

寒い日に寒いところへ
2022.01.31
いつもありがとうございます。
今回のブログは成澤が担当いたします。
今年は特に凍みる寒い時に
ふと25年ぶりに思い出し北相木村の
「三滝山」の滝の氷柱を見にでかけてみました。
左に大禅滝、右に小禅滝と2種類あるなか、
左の大禅滝へ行ってきました。
25年ぶりの為、駐車場や登山道、観音堂などが
綺麗にすべて変わっており、初めて来たように感じました。
15年前の時は大善滝が頂上まで氷柱になっておりましたが
今年はこんなに連日寒いのにまだ全面氷柱にはなっておりませんでした。
でも水が綺麗なせいか、氷が真っ青でとてもきれいだったので
寒さを忘れてしばらく眺めてました。
こんなに近くの場所なのに25年ぶりといわず
毎年見に行ってみたいなと思いました。
出かけるときに最近1枚でも写真を撮ろうと思うのですが
最新機種じゃないとやはり画質が良くないのかな
と思う時があります。
写真にこだわりは特にありませんが
性能が良い機種などで撮る写真は綺麗だと思います。
そんな最新機種に乗り換えるお手伝いを
2月26日(土)と27日(日)の2日間限定で
auのスタッフが当店へやってきます!!
最新機種への機種変更からお子さんの新規購入など
利用プランの変更なども当店でauのスタッフが直接対応してくれます。
みなさんの携帯のお悩みは、
この2日間で解決させたいと思います。
何かあればご来店のご予約をスタッフまでご連絡ください。
※コロナの感染拡大防止の為予約制での受付となります。
※事前にご予約の上ご来店ください。
最後にご案内です。
店舗内で展示していた新型ヴォクシーがついに
試乗できるようになりました!!
是非一度試乗しにご来店ください。
皆様のご来店お待ちしております。

新型VOXYと野辺山の電波望遠鏡
2022.01.24
1月も折り返し、今月20日は1年のうちで1番寒い「大寒」でしたが皆様はいかがお過ごしですか?
屋外は寒いので熊のように冬眠して、早く春が来ないかと本気で願う松村が今回のブログを担当します。
以前から行ってみたいと思っていた「国立天文台 野辺山宇宙電波観測所」へ行ってきました。
場内はこのように見学コースがあり、大中小様々なパラボラアンテナ群(電波望遠鏡)と各施設が楽しめるようになってます。
早速小さい電波望遠鏡群が見えてきました!
遠くには八ヶ岳も望めるロケーションでしたが、この日はあいにく確認することが出来ませんでした。
全員同じ方向を向いて、ヒマワリみたいで何だか可愛いですね。
すぐそばにもう少し大きい電波望遠鏡群があります。
こちらはなんだか秘密基地みたいでカッコ良いです。
近くで見るとこれはこれで、なかなかの迫力です!
そして、今回の主役が少し離れた場所に見えて来ました!
調べてみるとパラボラアンテナの直径は、なんと!45メートルもあるんです!
大きさの比較ができないので説明が難しいのですが、ものすごい大きさです!
その大きさに圧倒されて、写真を撮りながら後ろにひっくり返りそうになりました。
野辺山という標高1300mを超える高原にあるこの施設。私が行った時も降雪や凍結で足元が少し不安定な状況でしたのでこの時期、お出かけの際は滑り、防寒対策などご注意下さい。
国道141号線を山梨方面へひたすら南下するドライブコースは私のお気に入りコースですが、こんな楽しい場所へはやっぱり新型ヴォクシー・新型ノアで行きたいです!
先週のブログでもご案内しましたが当店には新型ヴォクシーが展示してあります!
新型ヴォクシー
グレード:S-Z ガソリン4WD
ボディーカラー:メタルストームメタリック<1K0>
車両本体価格:3,588,000円(消費税込み)
この展示車には
★LEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプ
62,700円(消費税込み)
★トヨタチームメイトアドバンスドパーク+PVM+PKSB
93,500円(消費税込み)
上記の追加オプションが装備されています。
ヴォクシーと言えば「ブラック系」or「ホワイト系」のイメージが強そうですが、このカラーも渋くて好きです。
迫力のあるフロントフェイス!
メーター廻りもカッコ良いです!
テールランプを点灯させるとこんな感じ。とても存在感あります!
大人気の新型ヴォクシーをぜひ店頭で見て、触って、楽しんでいただけたらと思います。
最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
また次回のブログも宜しくお願い致します。

新型ヴォクシー到着!!
2022.01.18
最近毎日寒くて
こたつとストーブ生活から抜け出せない荻原からのご案内です!
13日についに発表になった
新型ヴォクシー・ノア
ですが、
先にヴォクシーが当店に到着しました!!!!
新型ヴォクシー
グレード:S-Z ガソリン4WD
ボディカラー:メタルストリームメタリック〈1K0〉
車両本体価格:3,588,000円(税込)
この展示車には
★LEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプ
62,700円(税込)
★トヨタチームメイトアドバンストパーク+PVM+PKSB
93,500円(税込)
の追加オプションが搭載されています!!
ちなみにリヤはこんな感じです!
以前のヴォクシーよりも
フロント部分はより力強さが出て
リヤ部分はスタイリッシュでかっこいい仕様になりました!
室内にもとても使いやすい工夫もされておりますが
何より私が一番お勧めしたいのがこの機能!!
フリーストップバックドア*1世界初*2
世界で初めて手動で途中の位置に保持できるバックドアを開発。
クルマの後ろが狭くても荷物をサッと積み込めます。
また、小柄な人でも手が届く位置に保持できるためラクに閉められます。
一度保持した後は、閉方向のみ作動する機構です。
*1.フリーストップバックドアは坂道や強風時に使用しないでください。バックドアが閉じてしまうことがあります。また、長時間のご使用はお控えください。*2.2022年1月現在、トヨタ自動車(株)調べ。
狭い駐車場でのバックドアの開け閉めで怖い思いしたことはありませんか?
私は身長がそんなに高くないため、
手を伸ばすとドアが重くて力が入らず、大変な思いをよくしています。
これはとても嬉しい機能だと思いました!!
是非、当店の実車でお試しください!!
また、当店のキッズコーナーが変わりました!!
このキッズスペースは
長野県森林づくり県民税を活用した
「子どもの居場所」木質空間整備事業により設置したものです。
木の香りがする新しいキッズスペースです!
ご家族でご来店の際はご利用ください。
寒い日々が続いていますが体調管理に気を付けて
営業していきたいと思います!!
今週も皆様のご来店お待ちしております。

24ページ(全34ページ中)