燃費の良いあのコンパクトカーがすぐに乗れる!!
2025.02.28
皆様、こんにちは。
本日も徳間店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今週は宮島が担当させていただきます。
ここ最近暖かくなってきましたね!(また寒くなる日があると聞いていますが・・・)
私の大敵花粉も少しずつ飛んでいる気がします。目がかゆくなったり、くしゃみがでたりと・・
また今年もこの時期が近付いてきたな‥と実感しております。
話は変わりますが、先週東京に私用で行った際”梅??”が少し咲いておりました。
花の知識が疎く間違っていたらすみません・・・。
近くで見るとより綺麗でした!今年はどこにお花見に行くか今からプランを練っております!
さて!徳間店から新生活に間に合う燃費の良いコンパクトカーをご案内させていただきます!
ヤリスハイブリッド2WDのZグレードです。
※2月27日に一部改良をヤリス・ヤリスクロスいたしましたが、この車両は一部改良前の車両になります
人気車種ヤリスが月々¥26,000で乗れます!4月からの新生活にも間に合います!
※本日現在のすぐ乗れる車になります
ぜひご検討してみて下さい!
気になる方は徳間店までお問い合わせください!
![ブラック〈202〉×マッシブグレー〈1L6〉[M22]フロントサイド](/assets/a/images/common/spaceimage-3-2.png)
車のこんな機能知っていますか?
2025.02.21
皆様こんにちは。いつも徳間店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今週は今井が担当いたします、よろしくお願いいたします。
今年は全国的に雪が多く長野も寒波の影響で降っていますね。
雪かきを連日しなくてはならない量は久しぶりでしたので
若干筋肉痛になりました。
まだまだ寒い日が続きそうですのでしっかり防寒対策をしたいですね。
突然ですが皆様車についているこのボタン、ご存じですか?
実はこれ、ダウンヒルアシストコントロールと言って
急な下り坂を一定の低速度で走行することができるシステムです!
※車種、グレード、オプションによって装着がない場合がございます。
エンジンブレーキだけでは十分減速できないような険しい急坂路を降坂する際、
スイッチ操作により、4輪のブレーキを自動的に制御し、タイヤロックすることなく
安定した降坂を支援します。スイッチで選択した車速を保ち、
ブレーキやアクセルの操作に気を遣うことなく、ステアリング操作に集中できます。
ぜひ一度皆様もこの機能がお車についているかを見てみてください!
そして徳間店では3/8 (土)、3/9(日)にて携帯イベントを開催いたします。
携帯料金を見直したいけど中々携帯ショップに行くのは・・・などござい
ましたらこの機会にぜひ!
事前にご予約いただけますと当日大変スムーズにご案内させていただけます。
詳細はこちらから!!
徳間店一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。

最近の便利な装備、推したくなる!!
2025.02.13
皆様、こんにちは。
本日も徳間店のブログをご覧頂きありがとうございます。
今週は宮島が担当させていただきます。
高校入試の前期選抜の季節ですね。
私が本日出勤するときも緊張した面持ちで学校に向かっていく方を沢山お見掛けしました。
私も仕事であの頃の緊張感を思い出しより一層頑張っていこうと思います!
さて、本日は私が皆様に”推し”を紹介させていただきます。
最近標準化やオプションで増えてきている
”デジタルインナーミラー”です!!
後部座席に人が座っていたり、荷室に大きい荷物を載せているとき普段だとルームミラーで
後方確認が出来なくなってしまいますよね。
そんな時に便利なのがこのデジタルインナーミラーです。
画質もかなり良いので後方視界がより良くなります!
一部車種ではデジタルインナーミラーに前後録画機能(ドライブレコーダー)が付いておりますので別途でフロント、リヤガラスにドライブレコーダーを取り付ける必要はありません!!
映像を見るときはデジタルインナーミラー下に挿入されているSDカードを抜いてパソコンなど確認できるものですぐに見ることが出来ます!
搭載されている車種は徳間店スタッフまでお問い合わせください!
3月8日(土)、9日(日)に徳間店で携帯料金見直しイベントを行います!
携帯料金診断の詳細はこちら
皆様のご来店をお待ちしております!
![デジタルインナーミラー[デジタルミラーモード]](/assets/a/images/common/spaceimage-3-2.png)
ミネラルオフとは?
2025.02.06
皆様いつも徳間店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今週は今井が担当いたします。よろしくお願いいたします。
某コーヒーショップでの新作商品を飲んだのですがとても美味しく
期間限定だと思うのであと1回は期間中に飲みに行きたいと思います!
さて、今週は私も今まで知識不足で皆様にお伝えしきれていなかったなという
KeePerコーティングのミネラルオフについてご案内いたします!
現在コーティングをしていただいているお客様、これからコーティングをしようかなと
考えていらっしゃるお客様へ朗報です!!
コーティングをしてもらったはいいけど
水はじきが悪くなったな...ツヤが鈍いな...ということはありませんか?
これは大抵の場合、ミネラルの膜がついてしまっているためです。
ミネラル分とは水道水や融雪剤などに含まれる物質で
これが薄い膜となりコーティング表面に付着することで水はじきが
悪くなったりツヤが鈍くなることがございます。
そこでミネラルオフを実施していただくと新車の時のような
水はじきとツヤが復活します!!
今回ご紹介させていただいているのは新車用となります。
また一概にミネラル分で水はじきが悪い、ツヤの鈍りなどが
起こるものではございませんので詳細は徳間店スタッフまで
お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

3ページ(全45ページ中)