展示車両のお知らせ
2021.08.25
みなさんこんにちは。
営業スタッフの土屋です。
8月も残すところあと僅かとなりました。
夕暮れも少し早くなり朝夕は涼しいです。
さて、新しく入りました展示車両のお知らせです。
カローラスポーツ
グレード:特別仕様車 HYBRID G❝Style Package❞
ボディカラー:アティチュードブラックマイカ
車両本体価格:¥2,760,000(税込み)
※メーカーオプション・付属品別途
メーカーオプション
・ステアリングヒーター(3本スポークステアリングホイール本革巻き)
・ディスプレイオーディオ(9インチディスプレイ、6スピーカー)
・ブラインドスポットモニター※1+リヤクロストラフィックオートブレーキ※2
※1 ■検知対象の目安となる大きさは、小型の二輪車よりも大きな車両となります。一部の特殊な道路状況等では、静止物に対してもインジケーターが点灯する場合があります。■天候状態、道路状況、および車両状態によっては、ご使用になれない場合があります。■ブラインドスポットモニターは、車線変更時の後方確認をアシストするシステムです。実際の車線変更時にはドライバー自ら周囲の安全状況を直接確認する必要があります。
※2 ■リヤクロストラフィックオートブレーキは自動(被害軽減)ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。■リヤクロストラフィックオートブレーキのレーダーは真後ろの車両を検知できないため、必ずバックガイドモニターと合わせてご使用ください。■安全運転を行う責任は運転者にあります。常に周囲の状況を把握し、安全運転に努めてください。■ソナーの検知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
扱いやすいハッチバックタイプです。
是非ショールームにてご覧ください。

夏季休業のお知らせ
2021.08.06
みなさんこんにちは。
営業スタッフの柳澤です。
暑さが厳しいですね。
熱中症にならないように水分補給と涼をとりましょう!!
今回は夏季休業のお知らせです。
誠に勝手ながら、8月9日(月)から8月17日(火)までの9日間
夏季休業となります。
期間中、お車の緊急事態でお困りの際は
JAFロードサービス
0570-00-8139
(短縮ダイヤル #8139)
または下記サービスサポート当番店舗にお問い合わせくださいませ。
■8月10日(火)
サービスセンター
026-226-0105
松本店(C)
0263-25-7654
下諏訪店
0266-26-3655
■8月11日(水)
徳間店
026-295-3676
松本店
0263-33-6100
■8月12日(木)
柳原店
026-244-6338
松本店(P)
0263-58-3200
茅野店
0266-72-6531
■8月13日(金)
全店舗休業
■8月14日(土)
東和田店
026-243-0380
■8月15日(日)
川中島店
026-283-6100
■8月16日(月)
全店舗休業
■8月17日(火)
長野店
026-221-5471
松本店(N)
0263-58-3110
■8月18日(水)午前10時より
全店舗通常営業いたします。
休み明け、皆様のご来店をお待ちしております。
宜しくお願いします。

新型アクア試乗車あります!!
2021.07.30
みなさまこんにちは。
営業スタッフの土屋です。
4連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
軽井沢は天気に恵まれました。
オリンピックも開幕しましたが、みなさまはどの競技が気になりますか?
いろいろな競技があるので、目移りしてしまいます。
さて、新型アクアの試乗車が準備できました!!
どんな感じなのか、みなさん気になっているかと思われます。
乗ってみますと…。
ハイブリッドの静かなスタートでスムーズに加速していきます。
アクセルペダルの反応が良いので、思いのままに運転ができます。
ぜひ進化した乗り心地を体感してください。
ご来店お待ちしております。

新型アクアデビュー!!
2021.07.21
みなさまこんにちは。
営業スタッフの佐藤です。
いよいよ新型アクアが発表となりました。
しかも展示車両がお店に届いております。
こちらです!
新型アクア
グレード:G E-Four*
ボディカラー:プラチナホワイトパールマイカ
車両本体価格:¥2,428,000(税込み)
是非店頭にてご確認ください。
ご来店お待ちしております。
*E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。路面の状況、勾配、高速等の走行環境によってはガソリン4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。

31ページ(全41ページ中)