更埴店の試乗車たち!紹介します!
2021.10.28
皆様、いつもお世話になっております。
いよいよ、10月も終わりが近づいて
寒くなってきましたね。
最近、やましろ家に2匹の猫ちゃんが増えました。
オスとメスの可愛い兄弟です。
生後五か月ということもあるのか
ゲージから出すと、運動会状態です!!
毎日、追いかけっこをするので
良い運動になります!
オスのハチ君は、最近ビニール袋の中に入るのに
はまっていて顔をヒョッコリ出します。
その顔が、何とも可愛いんですよ!
では、本題に入らせていただきます!
長野トヨタ更埴店の試乗車紹介!!
まず!
試乗車の置いてある位置が変わりました。
今までは、この青い壁にズラッと並んでいましたが・・・。
新しく、道沿いに並び替えました!!!
道沿いに並ばせたことで、
お客様にどんな試乗車があるのかなと
見えやすいように置いてみました。
更埴店には、
YARIS
1500CC 2WD Gグレード
センシュアルレッドマイカ〈3T3〉
AQUA
1500CC E-Four Xグレード
プラチナホワイトパールマイカ〈089〉
*E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。■路面の状況、勾配、高速等の走行環境によってはガソリン4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。
SIENTA
1500CC 2WD 7人乗り Xグレード
シルバーメタリック〈1F7〉
RAIZE
1000CC 4WD Z
ブラックマイカメタリック〈X07〉
×
ターコイズブルーマイカメタリック〈B86〉
COROLLA CROSS HV
1800CC 2WD Z
シルバーメタリック〈1LO〉
RAV4
2000CC 4WD Adventure
アッシュグレーメタリック
×
アーバンカーキー
COROLLA TOURING HV
1800CC 2WD S
ダークブルーマイカメタリック〈8W7〉
皆様のご来店お待ちしております!!!
★スタッフ紹介★
~エンジニア編~
エンジニアの杉浦です。
クラウンに乗っています。
[休日は子供と仲良く遊んでいます。
早く家族で旅行に行きたいです。]
エンジニアの堀田です。
ヴォクシーに乗っています。
[休日はゴルフに行くことが多いです。
ヴォクシーだと荷物が沢山積めてとても便利です。]
今回はここまで。
次回もお楽しみに。

大人気のカローラクロス!!
2021.10.13
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
10月も中旬に入りようやく
秋を感じられる季節になりましたね
日が落ちる時間も早くなり
暗い中での運転が増えると思いますが
くれぐれも運転にはご注意ください
10月15日より新型車カローラクロスが
更埴店でも試乗できるようになりました!!
カローラクロス HV
Zグレード 2WD シルバーメタリック
当店でも大変多くのお客様から
お問い合わせをいただいていましたが
お待たせいたしました!!
ようやく試乗ができるよになりました
↓試乗予約は↓
こちらから
そして
工場からこれからの季節に覚えておきたい
豆知識をご紹介します
ドライブ時の静電気対策!
車から降りる際は金属部分を触ってから地面に足をつけるようにします
そうすると運転中に体内にたまった電気が、
シートに座ったままゆっくりと放電されます
金属部分といっても塗装されているところは電気が通りにくいので
ドアのストライカーなどの塗装されていないところがおすすめです
また、車に乗る際は、地面に触るようにすると良いです
原理は降りるときと同じです
体内にたまった電気を地面などに放電させてからドアノブを触るとよいでしょう
靴底がゴムだと放電しにくいので、
自分で放電させることで静電気を防ぐことができます
★スタッフ紹介★
~エンジニア編~
エンジニアの上原です
ヴィッツに乗っています
休日は寝て過ごしています
この仕事について30年です
整備の事は任せて下さい
エンジニアの吉澤です
車はプリウスに乗っています
休日は、バイクに乗っています
最近は、新築した家の引っ越しをしています

新型カローラクロスおすすめポイント!
2021.10.07
いつもブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!
季節はすっかり秋めいてきました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
この時期は、紅葉をしているところもありますので
お散歩に出かけてみるのもいいですね。
先週は、当店にある新型車カローラクロスの紹介をさせていただきました。
実車が展示されてから
沢山の皆様に見ていただけてとても嬉しいです。
そして、何より!!
とても好評です!!!
本日の話題は、
『カローラクロスのこんなところがおすすめ!』
です。
①外装編
Bi-BeamLEDヘッドランプ
+
LEDシーケンシャルランプ
+
LEDクリアランスランプ&LEDデイタイムランニングランプ
【Zグレード標準装備】
流れるウィンカーがZグレードには標準装備です!!
ヘッドライトのデザインは
他カローラと違う新開発のデザインです。
ヘッドライトの中央に一直線に伸びる
デイライトがお洒落ポイントです。
②内装編
全グレード
7インチディスプレイオーディオ標準搭載
&
力強いインパネ
内装色はブラックのみとなります。
③機能編
パノラマルーフ
(電動サンシェード&挟み込み防止機能付き)
【Z、Sグレードにメーカーオプション】
大きなガラスで後席の方でも解放感あふれた
ドライブをお楽しみいただけます!
★豆知識★
カローラクロスには、
カローラクロスマークがございます!
こちらのマークが
全部で22か所かくれているそうです!
更埴店スタッフは15か所見つけることが出来ました!
ご来店いただいた際は、ぜひ探してみてください。
※納期がかかる車が増えております。
お早めにご相談ください。
お気軽に
カタログ請求
&
お問い合わせください!!
★スタッフ紹介★
新車課の山城です。
燃費の良い最終型のヴィッツHVに乗っています。
「野球観戦が好きです!
休日は、カフェでコーヒーを飲みながら
語学の勉強をしています。」
新車課の荒井です。
70周年特別仕様車のプラドに乗っています。
大切に乗りたいと思います。
「写真撮るのが好きです!
車は程よくカスタムし、映えを目指して‼
今は、タイヤのアルミを何にするか考え中…。」
次回は、サービスエンジニアの方々を紹介させていただきます!

カローラクロスの現車が更埴店に!?
2021.10.01
こんにちは!
いつも当店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
イベントに数多くのお客様に
ご来店していただきまして
誠にありがとうございました!
大賑わいの木、金、土、日曜日でした!
これからも新!更埴店を宜しくお願いします。
なんとなんと更埴店に
カローラクロスが届きました!
カローラクロス ハイブリッド
グレード:Z 駆動方式:2WD
本体価格:¥2,990,000
メーカオプション
〇パノラミックビューモニター¥25,000
〇BMS+パーキングサポートブレーキ¥40,000
〇9インチディスプレイ¥26,000
〇ACコンセント、寒冷地仕様¥75,000
店頭お渡し価格¥3,198,900
※すべて消費税込み。
別途諸費用申し受けます
○○の秋!
・食欲の秋
・読書の秋
・紅葉の秋
・スポーツの秋
秋って素敵な季節ですよね。
食欲の秋…。
秋はおいしい旬の味覚がたくさんあって
ついつい食べ過ぎてしまいます。
栗や秋刀魚、秋ナスに柿など
好きな食べ物ばかりです。
夏は暑さで食欲がやや減退気味だったのが
気候が涼しくなるにつれて
食欲も増してきます。
太らないように気を付けないといけないですね。
☆スタッフ紹介~営業編☆
新車課の中山です。坂でもぐいぐい登る
ターボ車のC-HRの前期型に乗っています。
「野球観戦が好きです。
僕は阪神ファンなので同じ阪神ファンの方
いらっしゃいましたらお話しましょう!」
新車課の笹口です。
小回りが利くヤリスに乗っています。
「休日は秋を感じ始め夕涼みから
ワイン嗜んでいます。おすすめあれば教えてください。」
以上更埴店からでした。
次回もお楽しみに!

31ページ(全34ページ中)