「おうち時間」の使い方とキャンペーンのご案内!
2021.02.10
みなさん、こんにちは!!
いつも長野トヨタ伊那店のブログをご覧いただき有難うございます!
今回は、川島がブログを担当させて頂きます。
ここ最近の休日は、「おうち時間」が増えたため、夫婦でDIYにハマってます!!
家で棚やラック、畑などここ一年でいろいろ作りました!自分で作ると愛着が沸きますね!
つい先日作ったのはこちらです↓
家のカーポート横に間接照明を設置しました!!
ホームセンターにライトが売っていたので、穴を掘って埋めただけですが、大満足しています!!
コロナ禍ではありますが、楽しい時間でした!
なにかいいアイディアがありましたら、是非教えてください!!
そして2月のキャンペーン、まだまだやっております!!
ヴォクシー、ノア、エスクァイア
カローラシリーズ、C-HR、ライズ、アクア、ルーミー
上記車両ご成約でナビ値引きと
ドライブレコーダープレゼントキャンペーンを行っております!
(2月28日までのご成約、3月末までの登録が必要になります)
下記当店展示車も対象車種になっております。
・ヴォクシーHV ZS煌Ⅲ・
・C-HR HV G・
・アクア S“StyleBlack”・
展示車、在庫車であれば納車も早めにお渡しができますので、是非この機会にご検討下さい!
伊那店一同、皆様のご来店をお待ちしております!
伊那店からの嬉しいご報告
2021.02.03
寒い日と暖かい日が交互に入れ替わるこの頃
体調を崩してしまいそうで気を付けなければいけませんね
このブログをご覧の皆様はお変わりありませんでしょうか!
さて伊那店から嬉しい報告です!
伊那店で勤続21年の北澤スタッフと11年の高橋スタッフに
先日、トヨタ自動車よりそれぞれに累計台数1000台と500台表彰の表彰状が届きました!!
先ずは
北澤スタッフより 一言
車両販売1000台を達成し今回表彰を頂きました。
これも永年お付き合い頂いたお客様、支えてくれた家族、同僚のおかげです。
今後も地道に歩んで参りたいと思います!
高橋スタッフより 一言
あっという間の11年でした。沢山のお客様にご指導頂き
節目を迎えられた事を大変嬉しく思っております。
髙橋に任せてみようかな そう思ってもらえるスタッフになれるようこれからも精進致します!
伊那店一同 これからも皆様のお役に立てるよう頑張って参ります!
これからも長野トヨタ伊那店を宜しくお願い致します!!!
NEWスタッフのご紹介!
2021.01.28
皆様、こんにちは。
いつも当店ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログは私、北澤がご担当させて頂きます。
ここ数日は春みたいな陽気が続きましたが、またお天気が下り坂のようで・・
気温の変化が激しい時期です。
皆様、体調管理にはお気を付けください。
写真は、先日お客様のお宅から中央アルプスを望んでみました📷
この日は澄み渡る青空がとても綺麗で、まさに冬の風景、と言わんばかりでしたね。
さて今回は新しいスタッフのご紹介です!
サービス工場の事務所の入り口を入ってすぐの、フロントの顔が変わりました!
サービスアドバイザーの
「塩澤 慶」(しおざわ けい) スタッフです。
1月16日からこちらの伊那店に配属となりました。
爽やかな笑顔が素敵ですね♪
以前の配属先の駒ヶ根店にて、12年間サービスアドバイザーを勤めていたという事です。
経験と実績を兼ね備えており、安心して色々とお車の事をご相談頂ければ幸いです。
また、趣味はゴルフという事で、ゴルフ好きなお客様とお話が出来るのを楽しみにしているそうです。
宜しくお願いします。
新たなスタッフを迎えた、長野トヨタ伊那店、
今後とも引き続き、宜しくお願い致します。
夕暮れ時にはご注意を!
2021.01.22
皆様、こんにちは!
いつも伊那店ブログをご贔屓に頂きまして
ありがとうございます!
今回のブログは吉田が担当します。
12月生まれの私、
つい先日が免許更新時期でした。
引き続きゴールド(優良)免許
にて更新でしたので
(↑あたりまえ!?何かの自慢!?)
最寄り警察署にて更新でした。
その帰りに警察署で
こんな用紙を一枚もらいました。
日没直後は歩行死亡事故が多発してしまうので特に注意が必要のようです。
夕暮れ時と夜間の交通事故防止のため、
運転者の立場として、
まずは、
「早めのライト点灯」
が大切である、と。
そして、
「ハイビームを適切に活用」
する事は効果的のようです。
凄く大切な事が記載されていたので、
この場を借りて
伊那店ブログを
ご覧の方にお伝えしようと思いました。
・・・そして、
最新のトヨタ車は
早めのライト点灯にしっかり対応している事
も併せてお伝えしようと思いました!!
例えば、
新型ルーミー
室内のライトスイッチをよく見て下さい。
お気づきになりました?
ライトスイッチ、
必ず「AUTO(オート)」の位置が、
スタートになっているのです!!
これによって、
夕暮れ時のライト点灯の遅れを防いでくれます!
早めのライト点灯が事故減少に効果的なのは
統計からも明らかです。
✳︎保安基準の見直しによって、
これから販売になる新車は
随時、オートライトが義務化となります。
(現在の装備車種や、
詳しくは伊那店スタッフまでお尋ね下さい。)
新型のオートライト装着車や、
オートハイビーム装備車は
これからのクルマ選びの際には
一つのご選択に
加えて下さい。
皆様、
適切なライト操作をしましょう!
今回は、
ゴールド免許な吉田がお届けしました。
33ページ(全45ページ中)

