きっとKINTO
2021.02.04
皆さんこんにちは!
今回は
絶賛スノーボード練習中の進藤が
お送りします~!
さてさて
再びKINTOについて
お伝えしていこうと思います!
1月に、営業スタッフが2チームに分かれ
商談テーブルの壁を使った
KINTOコーナーを作りました!
KINTOにまつわる
ワードがたくさん貼られた壁と…
↓↓↓
こちらはライブ配信風
↓↓↓
そしてなんとも
わざとらしいうっぴぃ…
↓↓↓
2チームとも、つい、
「これってどういうこと…?」
「詳しく知りたい!!」
と思っていただけるよう
工夫をしました
ぜひお店でチェックしてみてくださいね!
また、松本南店の試乗車が一部入れ替えとなり
新しい試乗車がやってきました
詳しくは、また次週のブログで
紹介させていただければと思います!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!

車と携帯電話はセットの時代に!
2021.01.30
皆様こんにちは。
日頃は、当店ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
今回のブログは、40代なのに少年のような笑顔と元気な挨拶がチャームPOINTの吉澤が担当いたします!
紹介するのは、
auの携帯電話についてです。
皆様、トヨタでauの携帯電話を購入出来る事はご存じですか?
今、車と携帯電話は切っても切れない間柄になっております。
以前は、Bluetooth(短距離無線)により
車と携帯電話をペアリングすることで
走行中に通話機能を使える事が一番のメリットでした。
しかし現在は、トヨタ車の多くが、
ディスプレイオーディオ(液晶付き画面)付車になり
スマートフォン連携が出来るようになりました。
今までのナビゲーション機能とは違い、
携帯電話(スマートフォン)とつながる事で、
新しいナビオーディオ体験が出来ます。
例えば、スマートフォンにインストールされた
ナビゲーションアプリを使えたり
音楽配信アプリにダウンロードされた曲を聴いたり、
車種によっては、ドアロックが出来たりと、
今までと違った多様な使い方が出来るようになりました。
ぜひこの機会に、新しい携帯電話で車の可能性を
さらに広げてみてはいかがでしょうか。
これからは、
車だけではなく、携帯電話の購入も松本南店で!
また携帯の購入には、TS3カードをご利用ください。
カードのポイントも使えます。
それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。
ヒトもクルマも予防が肝心!
2021.01.21
皆さんこんにちは!
1月も下旬になり
ショールーム入口では
赤鬼うっぴぃと牛うっぴぃ
が皆さんをお出迎えしています
ちなみに今年の節分は
例年と違い、2月2日です。
節分が例年より1日早くなるのは
なんと124年ぶりなんだとか…!
〇〇年ぶり!と聞くと
何だか特別な気がしますね!
==========
さて相変わらず
新型コロナウイルスが猛威を振るっています…
松本南店では
新たに非接触型のアルコールスプレーを
設置しました。
入店の際には必ず
手指消毒をお願いします。
ところで皆さんは
正しい手指消毒の仕方をご存じですか?
厚生労働省からは
このような案内が出ています
↓↓↓
ちなみに
①の”十分な量”とは
①~⑦までの工程を終えてもなお
消毒液で手が濡れているくらいの量
が良いとされているので
自分が思っている以上にたっぷりと
出す必要があります
普段何気なく行っている手指消毒ですが
コツをつかんで、より高い効果を得られるよう
工夫してみましょう!
==========
そして寒さが厳しくなると気になるのが
融雪剤の塩カルによる
車の下回りのさびや傷です
下回りのさび止めやコーティングの商品を
ご案内していますので
お気軽にスタッフまでお声がけください!
==========
まだまだ冬の寒い時期が続きますが
手洗いうがいやマスクなど
対策をしっかりとして
元気に冬を乗り切りましょう!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!

もぉ~っと良い1年に!
2021.01.15
皆さんこんにちは!
お正月休みが終わり
気づけばもう1月も中旬ですね
今年は、車の情報はもちろんですが
その他にも身近な話題や街のことなど
多様な情報を発信していけたらと思いますので
どうぞお楽しみに!
そんなわけで
今週のブログは
厄年・年男・年女
についてです
ちなみに2021年の厄年は
男性
25歳(平成9年生まれ)
42歳(昭和55年生まれ)
61歳(昭和36年生まれ)
女性
19歳(平成15年生まれ)
33歳(平成1年生まれ)
37歳(昭和60年生まれ)
61歳(昭和36年生まれ)
となっています
そもそも厄年とは
厄にあうおそれが多いから
忌み慎まねばならないとする年
とされています
そのためお祓いに行ったりお守りを買ったりと
1年間無事に終えることが出来るよう
自分の気持ちを高めるといいかもしれません
とはいえ厄年の方も、そうでない方も
朝の占いで聞いたラッキーアイテムを身に付けたり
お気に入りの服や曲を見つけたり
ちょっとした幸せを日々見つけながら
充実した1年を送れるといいですよね!
そして
年男・年女は
うし年の皆さんですね!
ぎゅ~っといいことが詰まった1年に!
もぉ~っといい年に!
なんて言いますが
丑年の皆さんはもちろん
そうでない方にとっても
楽しいことがぎゅ~っと詰まった1年が
訪れますように!
ーーーーーーーーーー
さてさて
全国では緊急事態宣言が発出され
日々新型コロナウイルスの話が尽きません…
松本南店では引き続き
入店時の手指消毒のお願い
定期的な換気
テーブルの間隔の確保
アルコールスプレーの配布
を行っています。
また
点検やメンテナンスにおいて
抗菌・除菌の商品をご用意しています
来たる春に向けて
お車のメンテナンスを
お忘れなく!
感染対策を講じる中で
ご不便をおかけすることが
あるかと思いますが
皆さんにとって
心地よい空間をご提供できるよう
努めてまいりますので
安心してご来店いただければと思います
ーーーーーーーーーー
最後までご覧いただき
ありがとうございました!

34ページ(全45ページ中)