息抜きにいかがでしょうか?
2021.02.09
いつも諏訪店ブログをご覧頂きまして誠に有り難う御座います。
土橋です。
昨年より長野県内の移動だけでなく
諏訪の平から出ることもなく過ごしている今日この頃です。
しかし、そろそろストレスも溜まってきましたので
先日のお休みにドライブに行ってきました。
ここはどこでしょう?
遠くにマウント富士がきれいに見えます。
正解は霧ヶ峰高原からのビーナスラインです。
ドライブとはいっても市内から出ることなく
我が町、茅野市の一番の絶景スポットビーナスラインをドライブしてきました。
写真などご覧頂きストレス発散になればと思います。
標高1,700メートルにもなると諏訪店との温度差は7~8度変わりました。
この日はマイナス10度でした。
さぶ~
コロナの影響なのか車はほとんどいませんでした。
頂上付近は雪が結構ありました。
今シーズン初めて積もった雪を見ました。
今年は雪が少ないので
忘れてしまうとこでした。
山はいいですね。小さい事を忘れさせてくれます。
思いっきり深呼吸してきました。
霧ヶ峰の休憩何処富士見台ですが
もちろん誰もいません。
例年だとスキー客や写真を撮りに来られる方がいる人気スポットです。
白樺湖も凍っていました。
改めて
コロナが早く終息することを願っています。
さて、皆様にご報告があります。
近々諏訪店に珍しい車が入って来ます。
入ってくる車は
クラウンとカローラなのですが
これが普段中々見る事が出来ないお宝です。
来週あたりにはいつ入ってくるかブログにてご報告致します。
ご期待下さい。

KINTOおすすめです!!
2021.02.03
皆さんこんにちは。
好きな食べ物は全部茶色!!登内です。
最近はもっぱら家で映画を見ております。
ありとあらゆるサブスクリプションを駆使し、家時間を満喫しております♪
『ゾンビが出てくるタイプ』の映画が好きで良く見てるのですが、
もし、日本でゾンビが発生してしまったら、
是非、諏訪店へお越しください♪
なぜなら!!
想像の中でシミュレーションしたところ…
諏訪店には
・フリードリンクもあって、
・全面ガラスの為、遠くから来るゾンビを見渡せて、
・なんせ広い
銃がない平和な日本=ゾンビを倒せない日本だとしても
サービス工場にある
工具を創意工夫すればそれなりの武装はできると読んでおります。
もし諏訪にゾンビが溢れかえったときは是非、諏訪店をご利用ください!!
諏訪店は
アルコールで除菌作業も徹底しております!!
さて。
話は妄想から目を覚まし、
サブスクリクションに話を戻します。
先ほど話した映画をはじめ、
音楽、レストランなどなど、今あらゆることが定額でできるようになっております。
そんななか!!
トヨタのKINTOなら
『クルマもサブスクリプション(定額)できます!!』
・定期点検も
・任意保険も
・自動車税も
全部コミコミなんです!!
冬タイヤもオプションで入れることが出来ます!!助かる~
★若いお客様の場合
最初はどうしても任意保険料がかなり高くなりがちです。
車両保険などで保証をあつくすると
保険料だけで1年間で20万以上になることもあります。
でもKINTOなら安心。すべて定額に含まれております。
★免許返納を考えているお客様
★ご両親の運転を気にされているお客様の場合。
KINTOなら、
『免許返納時は中途解約金不要でクルマを返すだけ※』
※中途解約金が発生する場合もあります。詳しくはスタッフまで
なので急にクルマを手放すことになってもとっても安心。
さらに!!
サポカー補助金の10万円※も今なら受けることが可能です!!
短い間でも安全機能が充実したクルマに乗ることができます!!
※サポカー補助金は予算がなくなり次第終了となります。
すごいですね。KINTO。
興味が沸いてきませんか??
パソコンでカンタンに申し込めますよ♪
↓↓↓クリック!
もちろん!!
諏訪店でも受け付け可能なので、
少しでもわからない所があれば、
ご来店していただきスタッフに聞くのが1番オススメです♪
ショールームにKINTOコーナーがありますので
分かりやすくご説明しますよ~♪
ゾンビとKINTOなら諏訪店で間違いなし!!
妄想が酷い登内よりお送りしました。

早い!美味い!簡単!
2021.01.27
いつも諏訪店のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回はコロナ太りした三井が担当致します。
年末年始、家にいる時間が多く毎日のように料理をしていました。
自分で作った料理は何故か失敗しても美味しく、残すのがもったいなく、
全部食べてたら3kgも太ってしまいました。
しかし!!
料理を作る楽しさを感じてしまった私は、休みの日になると作らないと
いれなくなってしまいました、、、
今回は、先日作った料理をご紹介致します!!
☆一品目☆
材料はこれ!
何でしょう!!
うまそう~~
はい!
完成!!
フライパンで簡単に出来る角煮!!
隠し味に、味噌とはちみつを入れるのが最高!!
☆二品目☆
材料はこれ!!
何でしょう!!
簡単ですね!
豚汁です!
寒い冬にはこれが一番!
2週連続で作った時には、また~と、子供に言われました。
隠し味は特別なごま油を最後に少々加えると
うまさ倍増間違いなし!!
豚汁のお供と言えば、、
そうです!
お稲荷さん!
これがまた豚汁と合うんです!!
また、高菜を添えるとおいしさ倍増!!
自己満ですみません。
そろそろ新しいレシピを考えないと!
簡単、うまい、すぐ出来る!
是非、皆様のレシピを私に教えて下さい!!
最後に、最近雪が降り事故が多発しております。
スタッドレスタイヤやバッテリーに少しでも不安を感じましたら遠慮なくご相談ください。
皆様安全運転を宜しくお願い致します。

個人的にはまっているもの
2021.01.15
こんにちは。
ブログ担当 レアキャラの牛山です。
先日積もった雪もここ数日の暖かい日差しで溶け、道路の状態も
普段と変わらずになってまいりました。
日陰はまだ溶けず、凍っている箇所もありますので気を付けて
運転なさって頂ければと思います。
今回は、個人的にはまっているものをご紹介したいと思います。
トマトジュース!(カゴメ食塩無添加)
ご存知の方もいらっしゃいますが、実はトマトジュースで一時期
10㌔近く体重が減りました。今はリバウンドして元に戻って
しまいましたが、健康は維持出来ております!
なんとここ一年間、風邪をひきませんでした!!驚きました!!
なので体重は現状維持ですが今も飲み続けています。
そして最近はまっているのが、りんご酢!
なかなか美味しくて毎日1本飲んでます。どんな効果があるかは
これから試していって報告の機会があればと思っております。
個人的な話はここまでです。
年明けから、長野県もコロナ感染者数が増え外出を自粛されて
いる方も多くいらっしゃいます。
通勤などでお車を頻繁に運転されている方は問題ないと思いますが、
年末年始で外出自粛をされていたお客様から年明けのお問い合わせ
で多かったのが、「バッテリーが上がってしまった!」でした。
年明けからバッテリー交換をされるお客様も多くいらっしゃいました。
不安に感じている方は、外出されなくても少しの時間エンジンをかけて
いただくことや、店舗でバッテリーの無料チェックを行っておりますので
ご相談頂ければと思っております。
少しでもコロナ感染が収まることを願っております。

42ページ(全64ページ中)