「ランドクルーザー」って?
2024.07.12
みなさんこんにちは!
いつも長野トヨタ小諸店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログは、好きな季節は春と秋、新車課の小林が担当いたします。
毎日の暑さが例年以上に厳しい今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
雨も少なく、長野県の梅雨入りはどうなってしまったの…と心配になります。
先日の新型車ランドクルーザー250の発表で
「ランドクルーザー」300・250・70 と3モデルがそろいました。
ランドクルーザーは、トヨタBJ型として1951年8月1日誕生し、シリーズとして72周年を迎えました。
誕生直後、自動車として初めて富士山6合目の登山に成功。
その時から、この車だからこそ行き来できる場所で様々な人々の安全と安心を提供する使命を負ってきました。
世界のお客様に育てられ・鍛えられることで「どこへでも行き、生きて帰って来られるクルマ」として信頼性・耐久性・悪路走破性の継承と進化を続けながら、現在までに約170の国と地域で、累計1,130万台(2023年9月時点。累計販売台数 LEXUS LX、GXを含む数値)のランドクルーザーが人々の命や暮らしを支えてきました。
ランドクルーザーに新たにラインアップされた250は
2.8L直噴ターボディーゼルーゼルエンジン+DirectShift-8ATおよび2.7Lガソリンエンジンプラス6 Super ETCの2タイプ設定。力強い走りと高い環境性能を実現。
300シリーズと同じGA-Fプラットフォームを採用。優れた悪路走破性を追求。
道を超える。時を超える。
進化を続けるランドクルーザーシリーズから今後も目が離せません!
ランドクルーザー250は、
現在、
クルマのサブスク「KINTO」
でご注文いただけます!!
KINTOは、
マイカーにかかる費用がコミコミ&定額
自動車税・自動車保険・車検・メンテナンス・消耗品・故障修理・代車
特に、自動車保険は、
年齢・運転者に制限なし
さらに、
車両保険付き / 保険を利用しても月額利用料の変化無し
という、豊富で安心の内容に!
それらが揃って、
月額50,170(税込)~※
で乗れちゃうんです!
ぜひ、KINTOで憧れのランクルライフをお過ごしください!
※表示の金額は、初期費用フリープラン7年契約、ボーナス月加算16.5万円、最安値グレード・最安値パッケージ・追加オプションなしの場合
くわしくは、
長野トヨタ小諸店(0267-22-4772)まで、
お気軽にご連絡・ご相談ください。

ドライブが楽しい季節に
2024.07.08
皆さんこんにちは!
長野トヨタ小諸店です!
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログは、新車課の藤澤が担当いたします。
ドライブが楽しいくなるクルマをご紹介
長野トヨタ自動車限定50台!
RAV4 Adventure オフパケ+
すぐにご納車可能です!
車両本体本体価格 ¥4,503,000
特別装備+仮装装備¥1,047,000
特別仕様価格 ¥5,550,000(消費税抜き ¥5,045,455)
<お知らせ>
2024年8月1日よりサービス工場ご利用時のお支払い方法として全面的なキャッシュレス運用となり、現金でのご利用ができなくなります。
支払い方法
銀行振込・クレジットカード・電子マネー・QRコード決済サービス(※一部ご利用できないサービスがございます)
おクルマのことは、
長野トヨタ小諸店(0267-22-4772)まで、
お気軽にご連絡・ご相談ください。

夏に向けての車のメンテナンス
2024.07.03
皆さんこんにちは!
長野トヨタ小諸店です!
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のブログは、新車課の依田が担当いたします。
夏に向けての車のメンテナスは、快適なドライブを楽しむために非常に重要です。
以下に、具体的なメンテナンス項目とそのポイントをまとめてみました。
①エアコンのチェックとメンテナンス
・エアコンフィルターの交換
→エアコンフィルターが汚れたりゴミがつまると、冷却効率が落ちたり異臭が発生したりします。
・冷媒ガスの点検
→ガス漏れ等で減っていると、修理が必要です。
・エアコンの作動確認
→作動時に異音がしないか、冷却効果は十分か。
②冷却システムの点検
・ラジエーター液
→冷却水が不足しているとオーバーヒートの原因になります。
・ラジエーターの清掃
→ラジエーターのフィンに虫やゴミが詰まっていると冷却効果が低下します。
・ホースやベルトの点検
→クーラントホースやベルトに亀裂や劣化がないか確認し必要なら交換。
③バッテリーの点検
・バッテリー液の確認と電圧チェック
・端子の清掃
→腐食などで接触が悪いと通電効率が落ち、バッテリー上がりの原因にもなります。
④タイヤの点検と交換
・タイヤの空気圧調整
→夏場は路面温度が上昇しますので、より適切な空気圧が必要です。
・タイヤの溝
→溝がすり減っている場合、雨の日の走行が特に危険です。
夏に向けての車のメンテナンスは、安全で快適なドライブを楽しむために欠かせません。
上記のチェック項目と共に通常の点検も含め、是非点検を当店にお任せいただけませんでしょうか?
それでは、快適な夏のドライブを楽しんでください!
くわしくは、
長野トヨタ小諸店(0267-22-4772)まで、
お気軽にご連絡・ご相談ください。

ゴールデンウィークの思い出と限定車のおハナシ
2024.05.15
こんにちは
いつも小諸店のブログをご覧いただきましてありがとうございます
今回は新車課の松村が担当します
ゴールデンウィークも終わり、5月もすでに後半戦に突入ですね!
連休中はどこの観光地、施設も大混雑だったと思いますが私もその中に居たかもしれません
混雑を避けるために早起きしてドライブやツーリングを楽しんできました!
全部は紹介しきれませんので、朝練先のいくつかを抜粋して
まずは白馬村、白馬大橋から望む松川超しの北アルプス白馬岳(シロウマダケ)
続きましては標高2,000メートル近くまで駆け上ることができる茅野市のビーナスライン
最後は志賀草津道路の雪の回廊 今年の回廊は4メートル程度でした
これからの季節も信州長野県は見所満載の良い季節です!
そんなドライブのお供に最適なモデルがあります!
他の店舗のブログでもすでに紹介されていますが、改めまして
長野トヨタ自動車限定50台!
RAV4 Adventure オフパケ+ です
存在感バツグン!
良い顔してます!
オフロードパッケージのエンブレムが誇らしい!
特別感満載のRAV4 Adventure オフパケ+ ぜひ店頭でご体感ください!

5ページ(全34ページ中)