SUV情報 その壱
2020.03.21
皆さん、こんにちは!
今回は大人気「ランクル プラド」についてのお話。
皆さんご存知ですか?
最初は「ランクル プラド」という名前ではなかったんですよ。
ランクルプラドの始まりは昭和60年(1985年)ランクル70系の乗用モデルとして
「ランクルワゴン」という名前で誕生しました。
本格的な耐久性と走破性を求める「ランクルシリーズ」に対し、
乗用車感覚で乗れてオフロードも走れる「ランクルワゴン」という住み分けがされていました。
足廻りは当時ランクルシリーズで搭載されていたリーフスプリングではなく、四輪共コイルスプリング(前後コイルリジット)を採用。
乗り心地の良さ、高速安定性も大幅に改善され、より乗用車に近いモデルとなりました。
プラド誕生のきっかけを作った重要なモデル「ランドクルーザー70ワゴン」(1985年~1990年)。ランドクルーザー史上初のワゴン登録(5ナンバー)モデルであり、後の70系プラドの前身となったのが、このモデルです。外観はランドクルーザー70系バンのヘビーデューティなイメージのまま、サスペンションがコイル化され、主にオンロードでの乗り心地改善が図られたモデルであり、コイル・サスペンションの採用は、国産クロカン4WD(クロスカントリ―4WD)では初でした。エンジンは2.4リッター直列4気筒ディーゼルターボを搭載。トランスミッションは5速マニュアルのみでした。
1990年ランドクルーザー70系ワゴンが大幅な変更を受け、専用のフロントデザインを与えられ、「プラド」と命名されて独自の路線を歩み始めた記念すべきモデル、それがこのランドクルーザー70プラド(1990年~1996年)です。
と歴史はここまで♪
中野店では最新の機能満載の最新プラドの試乗車がございます。
是非ご試乗下さい。
以上中野店でした!!

NEW CAR
2020.03.19
皆さん、こんにちは!
中野店です!!
中野店に新しい仲間が入りました。
試乗車部門
クラウン RS advance 3.5 HV
展示車部門
クラウン G-EXECUTIVE FOUR 2.5HV
C-HR HV GR-S
こちらの3台が仲間入りです!
3台ともとってもクールです!!
私個人的にはクラウンの3.5HVは加速が最高ですね♪
2.5ℓのタイプとはまた違った乗り味で面白いです。
さて、決算セールも終盤になってきました。
最高の一台に出会う事は出来ましたか?
残り12日となりました。
プラドやC-HR、クラウン、エスクァイア、シエンタ等すぐお乗りいただけるお車がございます。
気になるお車ございましたらお気軽にご相談下さい!!
以上 中野店でした

緊急事態です!!!!
2020.02.26
皆さんこんにちは!
長野トヨタ 中野店でございます。
緊急事態です!!!!
皆さんご存知かと思いますが、新型コロナウイルスが猛威を振るってるなか、ついに長野県でも初の発症が確認されました。
手洗い マスクはもちろん 自己防衛をし拡大を防ぐ努力をしていきましょう。
以前ご紹介した ☆クレベリン☆
こちらは二酸化塩素ガスを使用し ウイルス・菌・悪臭を分子レベルで除菌を行うものになります。
大幸薬品さんとデンソーさんの共同開発商品になります。
車での移動が多い中 安心したカーライフを送る為にも、車内の除菌をオススメします。
しかし、車内の除菌 消臭だけでは不十分です。
なぜなら、車内のチリやほこり 菌やアレル物質を抑制してくれるクリーンエアフィルターが汚れている可能性があります。
こちらが汚れているといくら車内を消臭しても、クリーンエアフィルターを通過してくる空気が汚れた状態になってしまいます。
中々目につかない部分なのでぜひ点検をオススメします。
汚れている場合はクレベリンと一緒に交換実施頂くと効果が大きいです。
新型ウイルスに負けないように自己防衛していきましょう。
以上中野店でした。

サポカー補助金について
2020.02.20
いつも中野店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
毎回ラーメンを食べがちですが
今回はヘルシーにお蕎麦(天ぷら付き)を食べに行きました!
コシがあり美味しいお蕎麦でした!!
さて皆さんサポカー補助金はご存知でしょうか?
対象65歳以上
自動ブレーキ付きの新車をご購入いただくと最大10万円の補助金が給付されます!
対象の車種、グレードはスタッフまでお問い合わせください!
決算ですのでぜひ沢山のお客様のご来店お待ちしております!
以上 中野店でした!

55ページ(全73ページ中)