お出かけ前の愛車ケア
2024.08.02
いつもお世話になります。
最近は暑い日が続きますね。
熱中症などにも十分お気を付けください。
こんな暑い日は、皆さんの体調もそうですが
車にとっても過酷な時期です。
また、お休みも重なりご家族とドライブ。
長距離運転も増える時期です。
オイル交換やタイヤの空気圧調整。
その他点検も長野トヨタ木曽店へお気軽にご相談くださいませ。
オイル交換には、お得なエンジンオイルボトルキープ会員があります。
20ℓのオイルキープ。オイル交換工賃込み価格です。
詳しくはスタッフまで。

熱い車で涼しい場所へ!
2024.07.24
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
最近は晴れた日も続き、長野県外のナンバーもよく見かけます。
深々とした緑が映えわたり
気持ち良い風が吹きとても良い季節です。
しかし、暑すぎますね。
木曽地方でも35℃、36℃とよく見かけます。
晴れた日の車内温度は数分で40℃越え。
過去には、ガラスにつけていた吸盤から
車両火災になった事もあったようです。
この時期は社内の置く物にも十分気を付けてください。
そんな暑い日には、もっと涼しいところへ
キャンプもいいですね。
素敵なキャンプのお供にこちらの車はいかがでしょうか?
限定50台の特別仕様車。とっても熱い車ですよ!
(残りの台数については店舗スタッフまでお問い合わせください)
ぴったりの車ですよね。
なんとこちらの車、長野トヨタ木曽店に展示されています!
実際見ると、迫力も違います!
ぜひ皆さんで見に来てください。
今年の夏はこの車で楽しみましょう!
皆様のご来店心よりお待ちしております。

命を守るタイヤ
2024.07.12
いつもお世話になります。
この頃の雨は滝のように降ることもあります。
運転中もヒヤッとすることもあると思います。
先日ニュースを見ていたら
雨の高速道路でスリップする映像が流れていました。
雨の日、視界が悪いだけでなくスリップも心配ですよね。
普段タイヤは溝があるように見えて実際は結構減っていることもあります。
新品のタイヤはこんな感じなのです
明らかに違いますね。
大切な人の命を守る為にも
楽しいドライブを楽しむためにも、
一度タイヤの溝もチェックしてみましょう。
長野トヨタ木曽店では、
タイヤの販売、組み換え、履き替えも行っています。
お気軽にご相談くださいませ。

今の流行の乗り方
2024.06.28
いつもお世話になります。
今回は、今話題の車の乗り方をご紹介させていただきます!
現在いろいろな買い方がある中で
KINTOという乗り方があります。
新車代金と諸費用のほか、自動車税、自動車保険、メンテナンス、車検なども
全部コミコミの月々定額制の乗り方になります。
月々の定額制だから1ヶ月にかかる車の費用も分かりやすい!
車検だからといって大きな金額を用意しなくても大丈夫!
税金の時期にも税金代を用意しなくても大丈夫!なんです。
さらに車両保険も入っていますので、万が一の時でも安心です!
今、車は所有する時代から使用する時代。
使った分だけを払う。そんなイメージでしょうか。
もちろん車も新車ですし、グレードやカラー、オプションまで選べます。
皆様も新しい時代の乗り方を経験してみませんか?
詳しくは、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
8ページ(全62ページ中)