オススメ中古車のご案内!
2025.03.19
こんにちは!
GR Garage 松本です
ここ最近、店舗には魅力的な中古車がいくつも入ってきております。
本日はそんな1台をご紹介しましょう♪
なかなかカッコ良いですよぉ~!
プリウスPHEV Zグレード
現行のプリウス!
なにしろスタイルが最高ですよね!
街でも見る機会は多いですが、ホントに昔言っていた
「未来のクルマ」なデザイン。美しい!
19インチの大径ホイールも存在感バツグンです。
加えてこちらの車両はプラグインハイブリッド(PHEV)車。
通常のハイブリッド(HEV)より大きなバッテリーを搭載し、
ご自宅で充電することでガソリンを使わず走行することができます!(*¹)
毎日のお勤めやお買い物など、日常のほとんどはEVモード
で移動することができてしまいます。
長距離ドライブになればHVモードに切り替わり、2.0リットル
エンジンでパワフルながら低燃費(*²)のドライブが可能。
「もしもの時もガソリン入れれば大丈夫」という安心感は
プラグインハイブリッド車の大きな魅力だと思います!
*1. 新車の状態において、満充電でのEV走行距離: 87km(19インチタイヤ装着車の場合。国土交通省審査値)。
■充電電力使用時走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じてEV走行距離は大きく異なります。■エンジン、駆動用電池の状態、エアコンの使用状況や運転方法(所定の車速を超える)などによっては、バッテリー残量に関わらずEV走行が解除され、エンジンが作動します。
*2. 新車の状態において、WLTCモードハイブリッド燃料消費率: 26.0km/L(国土交通省審査値)。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
横一文字のテールランプも、PHEV車はクリアレンズ。
HEV車は赤いレンズなので、違いを感じるポイントです。
今回、GR Garage で私たちがオススメするプリウスですから
GRのエッセンスをちょっとだけ追加。
GR PARTSからの用品セレクトでカッコ良さと走行性能の
アップを図りました!
まずひとつ目は
GRフロントスポイラー
そして2つ目は
GRテールゲートスポイラー
3つ目が
GRスポーツサイドバイザー
4つ目に
GRドアスタビライザー
となります!
前後のスポイラー、そしてサイドバイザーは
確実な空力効果によりハンドリング性能の向上や走行安定性の向上に
貢献しています。そしてドアスタビライザーはボディのしっかり感を
アップさせることで同じくエアロパーツと同様にハンドリング性能の
向上に寄与し、乗り心地の向上にも効果がありますよ!
とことんECOなのにスポーティなこちらのおクルマ。
ショールームに展示しております!
ぜひ一度ご覧になってみてください。
ご来店をお待ちしております!
※こちらの車両は2025年3月15日の在庫状況に基づいております。
万が一ご成約済みの場合は何とぞご了承くださいませ。
また、こちらの車両は長野県内にお住いのお客様へのみ販売いたします。
オススメ中古車のご案内!
2025.03.14
こんにちは!
GR Garage 松本です!
徐々に春が近づいている感じがしてきましたね。
この時期は「今日はあったかいな~」なんて思ったら、また急に寒くなってみたり。
雪の心配も少なくなってきていますが、まだまだ油断は禁物です。
ドライブプランを練りながら、春を楽しみに待ちましょう♪
本日はとってもオススメな中古車が入りましたので
ご案内いたします!
GR Supra です!
GRスープラには直列6気筒3.0リットルエンジンを搭載するモデルと
直列4気筒2.0リットルエンジンを搭載するモデルがありますが、
こちらの車両は直列4気筒2.0リットルエンジンを載せた
SZ-R というグレードになります。
2.0リットルモデルとはいえパワーは十分以上。
こちらの2.0リットルターボエンジンは192kw(258ps)/5,000r.p.m、
400N・m(40.8kgf・m)/1,550~4,400r.p.mを発生します。
電子制御のサスペンションやアクティブデファレンシャルなどを装備し
圧倒的なパフォーマンスを発揮。スポーツドライビングを存分に
お楽しみいただける1台となっています。
またこちらの車両のボディカラー
"ライトニングイエロー"は、既に新車でのご注文ができない車体色。
スポーツカーとしての華やかさがあり、とてもカッコ良いですよね!
走行キロも大変少なく、内外装ともに大変きれいなおクルマです。
ショールームに展示しておりますのでぜひご覧になってみてください!
ご来店をお待ちしております!
※掲載の車両は2025年3月14日の在庫状況に基づいております。
万が一ご成約済みの場合には何とぞご了承くださいませ。
また、こちらの車両は長野県にお住いのお客様へのみ販売いたします。
オススメ中古車のご案内!
2025.02.07
こんにちは!
GR Garage 松本です
本日はとってもオススメな中古車が入ってきましたので
ご案内いたします!
GRヤリス RZ "High performance" First Edition です!
こちらのGRヤリス、最上級グレードの RZ "High performance" なんですが、
それに加えて特別仕様車の『 First Edition 』であるところもポイントです。
『First Edition』は、GRヤリスが東京オートサロンで初めてお披露目された
2020年1月10日、特設サイトにて6月30日までの期間、先行予約を受け付けて
販売された特別仕様車です。
特別仕様車ならではの装備としては・・・
ボディ各部にあるピアノブラック仕上げとなっている
樹脂パーツがマット(艶消し)ブラック仕様に!
アルミホイールについても通常は艶やかなグロスブラック塗装ですが、
こちらもマット(艶消し)ブラック塗装に。
高性能なクルマであることを静かに、それでいて強烈に主張してきます。
そしてフロントガラスには
MORIZO(モリゾー)さんのサイン入り!
合わせガラスの中に入っているので
ゴシゴシ擦っても落ちたりはしません。ご安心を♪
おなじみカーボンルーフは
オプション装備のマーブル柄カーボンルーフ。
マット(艶消し)のクリア塗装によって
カーボンルーフの素材が直接確認できます。
特別感がものすごい!
ちなみに通常はこのマーブル柄のカーボンルーフに
綾織り模様のカーボン調フィルムを貼って表面を
保護しています。
ルーフを軽量にすることで重心を下げ、走行性能を
アップさせることに貢献しているんですね!
リヤへ回ると
前オーナー様がセレクトしたと思われる
ガナドールのマフラーが。
テール部がチタン製でブルーテールになっているので
GRヤリスのリヤビューがさらにカッコ良くなります。
マフラーサウンドもノーマルよりも低音が強調され、
迫力のあるサウンドでスポーツドライブを演出します。
外観も内装も大変キレイで状態の良いお車です。
ご興味のある方はぜひショールームへお越しください!
ご来店をお待ちしております!
※掲載の車両は2025年2月7日の在庫情報に基づいて
おります。すでにご成約済みであった場合は何とぞ
ご了承くださいませ。
またこちらの車両は長野県内にお住いのお客様へのみ
販売いたします。
恒例の "福箱" 早い者勝ち!
2025.01.08
こんにちは!
GR Garage 松本です
毎年恒例となりました新年企画
GRの " 福箱 "
今年もやりますよ~~!
本日1月8日(水)からスタートです!!
日頃よりショールームでも好評をいただくGRグッズ。
ステッカーやキーホルダー、ミニカーやアパレルも!
見ているだけでも楽しいアイテムがたくさんあります。
そんなGRグッズをまとめ、お得な金額でご提供!
見逃せないチャンスですよ!
大きいサイズから小ぶりなサイズまで
私たちが厳選して準備いたしました!
ぜひ店頭でご覧になってみてください!
いくつもご用意しましたが、数に限りもございます
早い者勝ちになってしまうところはごめんなさい!
売り切れの際には何とぞご容赦くださいませ
皆さまのご来店をお待ちしております!
9ページ(全27ページ中)

