南信州環境メッセ、清々しい秋晴れに
2022.11.10
こんにちは!法人営業部です!
ご覧いただきありがとうございます!
私事ですが
先日、駒ヶ根市内にある光前寺に行きました~
ふと足元を見てみると、落ち葉がとても綺麗でした!
【紅葉観に行こうよう。】
さて今回は
11月5日(土)6日(日)は飯田市のエスバードで開催
された南信州環境メッセに参加しました!
2日間とも快晴で、素晴らしいイベント日和だったと
感じざるを得ません!
南信州環境メッセとは
企業・環境団体や学生・行政等の
様々な取り組みやイベントを盛りだくさんに
約60の団体が参加したメッセです。
屋内では参加された企業の製品紹介や
環境団体・自治体の活動紹介を展示しておりました。
私も屋外での展示の合間を縫って
屋内展示を見学させて頂きました。
様々な団体・企業が環境・SDGs推進に向けた活動や製品を
紹介されており、
こんなにも多くの方々が環境をテーマに活動されていることを
私は知りませんでした。
私たちは屋外で車両を展示させて頂きました!
一番手前のプリウスPHVではパワームーバーを使用して
給電デモを行いました!
天気が良く、暖かかったので温風ヒーターではなく
むしろ扇風機のほうが良かったかもしれません。
プリウスPHVは外部給電システムがあるため、
停電時や外出先で写真のように電力を供給することができます!
複数の家電から合計1,500W以下まで同時に供給できます。
使用する家電によっては起動時の消費電力が
1,500Wを超えてしまう製品もございますので、
給電前にお手持ちの製品をご確認ください。
展示している4台の内、1番人気があったのはC⁺walk T でした!
C⁺WALK Tは広い敷地・工場内の巡回や警備の
移動負荷を軽減できます。
移動手段の1つとして導入検討してみてはいかがでしょうか。
詳細は下記へお気軽にご連絡ください。
法人営業部
飯田法人課
担当安達迄
℡0265-96-0722
次に毎度お馴染みのMIRAIです!
水素自動車のMIRAIはその物珍しさから
たくさんの方にご試乗頂きました。
水素で走るって不思議ですよね。
中南信域に水素ステーションがこれからもっと増えていけば
MIRAIも選択肢の1つとして
選ばれていくのではないかと思います。
最後に2人乗りの小型電気自動車のC⁺podです!
完全に電気で走るので環境に優しく、
サイズが小さいので最小回転半径は3.9mと
小回りが利くのが魅力的ですね。
ちょっとした買い物や送り迎えの移動にぴったりの1台です。
※C⁺podの販売はリース又はKINTOのみとなります。
各団体様の製品・取り組みは素晴らしい展示ばかりでした!
来年の環境メッセでは
どんな製品・どのような取り組みが
発表されるのか今から楽しみです。
私たち法人営業部も皆様に負けじと
素晴らしい展示ができるよう
これから1年間頑張りたいと思います!
長野トヨタでは新型コロナウイルス感染対策を行い営業しております。詳しくはこちら
辰野町ゼロカーボンアクション2022
2022.10.21
法人営業部blogをご覧頂きありがとうございます!
よくテレビで芸能人の方が『東京は浅草に来ております』という言い方を聞いて
あれ、文法おかしくないか?と思った人は私だけではないと思います。
調べてみると昔の名残や場所を強調するのに『は』を使うそうです。
日本語は本当に難しい言語だと改めて感じました。
ということで、今回長野県は辰野町に来ております!
辰野町ゼロカーボンアクション2022というイベントで各メーカー様・企業様の電気自動車の展示・試乗会を開催しました。
展示した車は以下の車両です!
写真左:水素自動車のMIRAI
写真真ん中:給電できる車のプリウスPHV
写真右:小型BEVのC⁺pod
写真奥:サポカー※体験ができるカローラクロス
※サポカーとは…安全運転サポート車(衝突被害軽減ブレーキ等の安全装備が備わった車)
天候は14時頃から生憎の雨となってしまいましたが、午前中からたくさんの方々に試乗・体験して頂きました!
水素自動車のMIRAIが1番人気がございました!
試乗できる機会が少ないので皆様楽しんでおりました。
プリウスPHVから給電中です。
当日は寒かったので、温風ヒーターが重宝しました。
お客様にも寒い思いをさせずに試乗待ちすることができたのではないでしょうか。
都市部では電車やバス等の公共交通が発展しておりますが、
県内では大半の方が自家用車を使用しているかと思います。
私も含め、明日から車がない生活を送れと言われても、ほぼ無理に等しいです。
自然豊かで広大な長野県にとって如何に【車】が大事なものかというのが身に染みて分かります。
普段の移動手段として【車】が多く使われているここ長野県で
電気自動車やサポカーについて知っていただく・体験していただくということは
とても大切なことだと思います。
今回、辰野町様のゼロカーボンアクションイベントの場を通じて、地域の皆様に【電気自動車】、【サポカー】に対しての関心が高まれば嬉しいです。
3年ぶりの信州駒ヶ根ハーフマラソンへ
2022.10.03
今年で9回目となる信州駒ヶ根ハーフマラソンに協賛させて頂きました。
今回は3年ぶりの開催ということで、会場も万全な感染対策をした中でしたが
ランナーの皆さんは真剣で、やる気に満ちた表情はとてもかっこよかったです。
先ずは、水素自動車のMIRAIはハーフマラソンの部が始まる前に広報車として走らせて頂きました。
晴天に恵まれ、綺麗な駒ヶ根の空にMIRAIが映えますね。
次に小学生が走る3キロマラソンの部の先導車として小型電気自動車のC+PODを提供させて頂きました。
小学生が早すぎてに抜かされそうになるCPOD。先導車終了後はハーフマラソンの部の伴走車として活躍しました。
最後に新型シエンタを会場に展示させて頂きました。
会場にはたくさんの方がお見えになられ、新型シエンタやMIRAIの展示をご覧頂きました。
無事終了した信州駒ヶ根ハーフマラソン大会。ハーフマラソンの部 優勝者は1時間8分台。早いですね!!
駒ヶ根市はマラソンランナーの熱気に包まれました。
私は根っからのスプリンターですが、何事にもチャレンジが大事ということで来年はランナーとして挑戦しようと思います!
給電できるMIRAIの車
2022.07.29
こんにちは!
法人営業部です!
最近は梅雨が明けたかと思えば、戻り梅雨で急に雨が降ったりと体調管理が難しい日が続いております。
体調管理にはお気をつけてください。
先日、長野県社会福祉協議会様よりお声掛け頂き、千曲市児童養護施設「恵愛」にて、給電車ボランティアつながりプロジェクトと、キッチンカーを活用した在宅被災者支援訓練での電源供給デモンストレーションに出展させて頂きました。
今回は私安達が参加させていただいたキッチンカー給電デモンストレーションについて書き込みます。
今回の給電車はこちら⇩⇩⇩
MIRAIからキッチンカーへ給電しております。
写真中央にある黄土色のBOXはパワームーバーと言って、本来であれば給電できるのは1口1.5㎾までなのですが、パワームーバーを使用することで3口となり、合計4.5㎾まで使用することが可能になります。(1.5㎾×3口)※1口の上限は1.5㎾までです。パワームーバーは別売です。
そして、もう1台はこちら⇩⇩⇩
小型BEVのC⁺PODです!
C⁺PODは2人乗りの電気自動車になります。
詳細はこちらをクリック
フロントに外部給電システムの口があり、AC100V・1.5㎾まで対応しております。
今回はデモンストレーションということで、職員の方や近くに通りかかった方々に地域防災についての簡単なアンケートを実施し、ご回答頂いた方にアイスチケットを配布しました。
暑いので早速オタリアンジェラートさんのアイスを頂きました!
今回はミルク、酒粕、ラムレーズンの3種類でしたが、小谷村にある店舗では村で採れた新鮮な食材を使用したジェラートやソルベをお楽しみ頂けます。
オタリアンジェラート(@otarian_gelato) • Instagram
【酒】の字に釣られて酒粕を選ぶ方が多かったようですが、私は王道のミルクを頂きました。
とても濃厚で暑い日にはぴったりのアイスでした。大変美味しく頂きました。
最後に、こちらは災害が発生した時に必ず役立つアプリのご紹介です!!
皆さんは災害があったときにどこが避難場所かを把握しておりますでしょうか。お恥ずかしい話ですが、私は把握しておりませんでした。
こちらのアプリでは地図上に避難所がどこにあるのか分かるようになっております。自宅から一番近い避難所は知っていても、会社や事務所、現在地から一番近い避難所が見てわかるのは緊急時に非常に役立ちますよね。
また、【私の避難計画】といって自宅住所と避難予定先を登録しておくことですぐに自分の避難計画が作れます。
皆様もぜひこちらのアプリを活用して、緊急時に備えてみませんか??
【android】→こちらをクリック(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
【iOS】→こちらをクリック(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
■画像掲載について、長野県社会福祉協議会様より許可を頂いております。
10ページ(全11ページ中)