いよいよ新型コロナの移動制限解除されました!
2020.06.26
皆様こんにちは!
今回のブログは三浦が担当させていただきます。
さて、ステイホームからステイ信州、そして先日ではいよいよ移動制限解除となり、
先週末は県外ナンバーの車をよく見かけました。
それだけ皆さんお出掛けを楽しみにされていたのだと思います。
皆様今後のご予定はいかがでしょうか??
我が家では子供たちが学校に通い出しましたが、
先日、子供たちがおうちで簡単レシピ第2弾を作ったそうなので、
ご紹介させていただきます。
今回は誰でも簡単いちごあめです♪
材料
・いちごなどお好きなフルーツ適量☆
(外に水気があるフルーツ以外の方がうまく作れます)
・砂糖150g
・水30ml
・フルーツを挿すよう竹串数本
作り方
1、用意したフルーツを洗い、キッチンペーパーで水気を取る。

2、水気を取ったフルーツを竹串で刺す。

3、鍋に砂糖と水を混ぜたものを入れ中火ぐらいで加熱する。
4、カラメル色になるまでがまんして待つ。
5、串に刺したフルーツに4をかける。
6、5を冷蔵庫で冷やして完成です。

どうです?簡単でしょう?!ぜひご家庭でチャレンジしてみてください!
さて、コロナも徐々に落ち着き19日より移動制限解除となりましたが、
皆さん遠出はまだ自粛という方は大勢いらっしゃると思います。
こんな時こそ信州の普段行かれないところへお出掛けしてみていただくのも
よろしいのではないでしょうか??
先日、ブログでもお伝え致しましたが、
当店ショールームでは展示車ワンプライス第1弾でご紹介致しました車が
ご成約いただくことが出来ましたので、
第2弾といたしましてショールームに魅力的な展示車を仕入れる予定です!
今から新しいお車でお出掛けされる準備をしてみてはいかがでしょうか??
また、只今当店サービス工場では、お車の室内やエアコンの
除菌消臭キャンペーンを大好評実施中です!
お出かけ前にの点検と一緒にぜひいかがでしょうか?
気になる方は諏訪店へご来店ください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
今回のブログは三浦が担当させていただきます。
さて、ステイホームからステイ信州、そして先日ではいよいよ移動制限解除となり、
先週末は県外ナンバーの車をよく見かけました。
それだけ皆さんお出掛けを楽しみにされていたのだと思います。
皆様今後のご予定はいかがでしょうか??
我が家では子供たちが学校に通い出しましたが、
先日、子供たちがおうちで簡単レシピ第2弾を作ったそうなので、
ご紹介させていただきます。
今回は誰でも簡単いちごあめです♪
材料
・いちごなどお好きなフルーツ適量☆
(外に水気があるフルーツ以外の方がうまく作れます)
・砂糖150g
・水30ml
・フルーツを挿すよう竹串数本
作り方
1、用意したフルーツを洗い、キッチンペーパーで水気を取る。

2、水気を取ったフルーツを竹串で刺す。

3、鍋に砂糖と水を混ぜたものを入れ中火ぐらいで加熱する。
4、カラメル色になるまでがまんして待つ。
5、串に刺したフルーツに4をかける。
6、5を冷蔵庫で冷やして完成です。

どうです?簡単でしょう?!ぜひご家庭でチャレンジしてみてください!
さて、コロナも徐々に落ち着き19日より移動制限解除となりましたが、
皆さん遠出はまだ自粛という方は大勢いらっしゃると思います。
こんな時こそ信州の普段行かれないところへお出掛けしてみていただくのも
よろしいのではないでしょうか??
先日、ブログでもお伝え致しましたが、
当店ショールームでは展示車ワンプライス第1弾でご紹介致しました車が
ご成約いただくことが出来ましたので、
第2弾といたしましてショールームに魅力的な展示車を仕入れる予定です!
今から新しいお車でお出掛けされる準備をしてみてはいかがでしょうか??
また、只今当店サービス工場では、お車の室内やエアコンの
除菌消臭キャンペーンを大好評実施中です!

気になる方は諏訪店へご来店ください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。