洗車の注意点
2021.04.16
皆さんこんにちは。
いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます。
もうすっかり春ですね。
この時期は大切にされているお車が花粉や黄砂で汚れてしまいますよね。
いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます。
もうすっかり春ですね。
この時期は大切にされているお車が花粉や黄砂で汚れてしまいますよね。
黄砂のピークの4月には、ひと雨浴びただけでボディが真っ白になってしまいますよね。
そのまま放置するとザラザラこすれて傷ついてしまい、塗装やコーティングにダメージを与えてしまいます。
同じ時期、屋外駐車していてボディや窓ガラスがうっすら黄色っぽくなっていたら、それが花粉です。
粘着質なので濡れタオルで拭いたくらいでは落とせません。
さらにやっかいなことに、この花粉、雨に濡れると中からネバネバ物質が染み出してきます。
塗装やコーティング被膜に吸着してそのまま乾燥すると無数のシミを作ってしまいます。
どうせなら洗車をしてキレイになった愛車で気分よく出かけたいですね。
そこで洗車に関してボディの塗装を保護するための方法をお伝えします。
まず車を十分に濡らして表面の埃、花粉を落としてから手洗いもしくは洗車機で洗います。
いきなりごしごし擦ったり洗車機に入れてしまうと埃、花粉で塗装面を傷つけてしまいます。
良く濡らして表面の汚れを落とすことを忘れずに行いましょう。



これでばっちり気分よく出かけられますね。
また4月より点検時の洗車が有料になりました。
小型車が1650円(税込み)
中型1980円(税込み)
大型2475円(税込み)
追加で撥水洗車も出来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・重要なお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様にご迷惑をお掛けしてしまいますが、今月は当社PC入替に伴って25日(日)から車検が入庫できません。
そして5月1日(土)よりGWの連休に入ってしまい10日(月)までお休みを頂いてしまいます。
この期間に車検がある方はお早めにご連絡下さい。
宜しくお願い致します。