新型シエンタついに発売!!
2022.08.23
皆さんこんにちは!
いつもブログご覧いただきありがとうございます
今回は、7年ぶりのフルモデルチェンジとなった
新型シエンタのご紹介です!!
新型シエンタ



人気の車シエンタが更にグレードアップして帰ってきた!!
運転しやすいサイズ感はそのままに更に広々とした空間作りを実現
車内高は1300㎜もあるので小さなお子さんであれば、
立ったままでのお着換えも可能です
今まで通り収納スペースもたっぷりで
細々したものもスッキリ収納できちゃいます!
更に、進化した点は安全装備!!
高速道路で便利なレーダークルーズコントロールが標準装備に!!
設定した速度をキープしつつ、
レーダーとカメラで先行車を認識し、速度を調整しながら
車間距離を一定に保ってくれるので長時間の運転も楽々です
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)も標準装備
例えば、2車線を走行中、車検変更する時後ろから来る車が見えづらいことありませんか?
そんな時に、ブラインドスポットモニターは接近して来る車を検知して、
今来てますよとドアミラーについているマークが点灯して教えてくれます
駐車場からバックする時に左右から接近してくる車をレーダーで検知し
点滅と音で注意喚起をしてくれる機能です
週末には当店に試乗車がやってくる予定です
カタログもご用意してお待ちしておりますので
ぜひ、お立ち寄りください
皆さんのご来店お待ちしております!!
シエンタの特設ページはこちらから↓
こちらもぜひチェック!!
いつもブログご覧いただきありがとうございます
今回は、7年ぶりのフルモデルチェンジとなった
新型シエンタのご紹介です!!
新型シエンタ



人気の車シエンタが更にグレードアップして帰ってきた!!
運転しやすいサイズ感はそのままに更に広々とした空間作りを実現
車内高は1300㎜もあるので小さなお子さんであれば、
立ったままでのお着換えも可能です
今まで通り収納スペースもたっぷりで
細々したものもスッキリ収納できちゃいます!
更に、進化した点は安全装備!!
高速道路で便利なレーダークルーズコントロールが標準装備に!!
設定した速度をキープしつつ、
レーダーとカメラで先行車を認識し、速度を調整しながら
車間距離を一定に保ってくれるので長時間の運転も楽々です
- 高速道路や自動車専用道路などで使用してください。シフトポジションがDのとき設定できます。車間距離制御には状況により限界があります。
- 道路状況、車両状態、天候状態および操作状態によっては、システムが正しく作動しないことがあります。
- レーダークルーズコントロールはあくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ず運転者が責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転に心がけてください。
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)も標準装備
例えば、2車線を走行中、車検変更する時後ろから来る車が見えづらいことありませんか?
そんな時に、ブラインドスポットモニターは接近して来る車を検知して、
今来てますよとドアミラーについているマークが点灯して教えてくれます
- 隣接する車線の最大約60m後方までモニターします。
- ウインカーを操作するとLEDインジケーターが点滅してより注意を喚起します。
- 検知対象の目安となる大きさは、小型の二輪車よりも大きな車両となります。一部の特殊な道路状況等では、静止物に対してもインジケーターが点灯する場合があります。
- 天候状態、道路状況、および車両状態によっては、ご使用になれない場合があります。
- ブラインドスポットモニターは、車線変更時の後方確認をアシストするシステムです。実際の車線変更時にはドライバー自ら周囲の安全状況を直接確認する必要があります。
駐車場からバックする時に左右から接近してくる車をレーダーで検知し
点滅と音で注意喚起をしてくれる機能です
- パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)は、自動(被害軽減)ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。
- 道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
- 安全運転を行う責任は運転者にあります。常に周囲の状況を把握し、安全運転に努めてください。
- ソナーの検知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
- 運転者自身でパーキングサポートブレーキ(後方歩行者)の自動(被害軽減)ブレーキ制御を試すことはおやめください。
週末には当店に試乗車がやってくる予定です
カタログもご用意してお待ちしておりますので
ぜひ、お立ち寄りください
皆さんのご来店お待ちしております!!
シエンタの特設ページはこちらから↓
こちらもぜひチェック!!
引き続き、お客様に安心してご利用いただくために
さまざまな感染対策を行っております
詳しくはこちらまで