道の駅 南信州とよおかマルシェ「春のお彼岸マルシェ」
2024.03.23
こんにちは。
いつも飯田法人課の
ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
いつも飯田法人課の
ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
まだまだ寒い日が
続きますが、
「三寒四温」
という言葉が
あるように、
暖かい日も増え
徐々に春へ近づいて
きたように感じます。
3月16日(土)
豊丘村にある
「道の駅 南信州
とよおかマルシェ」の
「春のお彼岸マルシェ」
へ出展をさせていただきました。

当日は
天気も良く、
大勢の人で
賑わいました。

そんな中、
私たちは
屋根付き広場にて、
小型モビリティ
立ち乗りタイプ
「C+walk T」
座り乗りタイプ
「C+walk S」
の試乗体験会
を行いました。
大人から子供まで
様々な方に
ご試乗いただきました。

体験いただいた
感想は...
「目線が高く
気持ちがよかった」
「このまま
乗って帰りたい」
「観光地を
これに乗って
まわってみたい」
など感想を
いただきました。
たくさんの方々に、
歩行領域を
サポートする
トヨタの
小型モビリティ
というものに
触れていただきました。
私たちは
屋根付き広場にて、
小型モビリティ
立ち乗りタイプ
「C+walk T」
座り乗りタイプ
「C+walk S」
の試乗体験会
を行いました。
大人から子供まで
様々な方に
ご試乗いただきました。

体験いただいた
感想は...
「目線が高く
気持ちがよかった」
「このまま
乗って帰りたい」
「観光地を
これに乗って
まわってみたい」
など感想を
いただきました。
たくさんの方々に、
歩行領域を
サポートする
トヨタの
小型モビリティ
というものに
触れていただきました。

併せて、
ゼロカーボンの推進から
燃料電池車(水素自動車)
「クラウンセダン FCEV」
の展示を
行いました。

また、
災害時
給電車
としての
活用方法の展示も
同時に行いました。

