タイヤ空気圧警告灯って何?
2024.10.24
皆様こんにちは。
長野トヨタ川中島店の齊藤です。
いつも長野トヨタ川中島店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
10月も後半に入りました。皆様、衣替えはお済みでしょうか?
長野の朝晩はかなり冷え込むため暖かい服装が必要不可欠ですが、他県ではまだ暑くなる日も多いようですね。
さて、皆様のご愛車も冬を迎えるにあたり、衣替え・・・??
いえいえ、スタッドレスタイヤを準備する時期になります。
今回はのブログは、タイヤに関する豆知識です!
この壺のような変なマーク、ご存知でしょうか。

こちらは、『タイヤ空気圧警告灯』です。
『タイヤ空気圧警告灯』点灯時は、①タイヤのパンク・②空気圧の異常等が考えられます。
①まずは焦らず安全な場所に停車し、タイヤがパンクしていないか確認してください。

パンクの際は、そのまま走らず応急処置をお願いいたします。
②空気圧の異常等
エンジンスイッチをOFFにした後、再度ONにして下さい。
・警告灯が約1分間点滅後、点灯した場合
→空気圧警報システムの異常かもしれません、販売店へご相談ください。
・警告灯点灯の場合
→自然な空気もれや外気温による空気圧の変化。タイヤが十分に冷えてから空気の補充をお願いします。
いざというときのために、「このブログで知っておいてよかった!」と感じていただけたら嬉しいです♪
皆さまの大切なお車をサポートさせていただくために、スタッフ一同頑張ってまいります。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
レッカーサービスはぜひJAFをご利用ください。
短縮ダイヤル #8139(ハイサンキュー)
※10月最終週は29日(火)から営業しております。
長野トヨタ川中島店の齊藤です。
いつも長野トヨタ川中島店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
10月も後半に入りました。皆様、衣替えはお済みでしょうか?
長野の朝晩はかなり冷え込むため暖かい服装が必要不可欠ですが、他県ではまだ暑くなる日も多いようですね。
さて、皆様のご愛車も冬を迎えるにあたり、衣替え・・・??
いえいえ、スタッドレスタイヤを準備する時期になります。
今回はのブログは、タイヤに関する豆知識です!
この壺のような変なマーク、ご存知でしょうか。

こちらは、『タイヤ空気圧警告灯』です。
『タイヤ空気圧警告灯』点灯時は、①タイヤのパンク・②空気圧の異常等が考えられます。
①まずは焦らず安全な場所に停車し、タイヤがパンクしていないか確認してください。

パンクの際は、そのまま走らず応急処置をお願いいたします。
②空気圧の異常等
エンジンスイッチをOFFにした後、再度ONにして下さい。
・警告灯が約1分間点滅後、点灯した場合
→空気圧警報システムの異常かもしれません、販売店へご相談ください。
・警告灯点灯の場合
→自然な空気もれや外気温による空気圧の変化。タイヤが十分に冷えてから空気の補充をお願いします。
いざというときのために、「このブログで知っておいてよかった!」と感じていただけたら嬉しいです♪
皆さまの大切なお車をサポートさせていただくために、スタッフ一同頑張ってまいります。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
レッカーサービスはぜひJAFをご利用ください。
短縮ダイヤル #8139(ハイサンキュー)
※10月最終週は29日(火)から営業しております。