飯田市内 事故の危険度が高い交差点ベスト10ご存知ですか?
2025.06.12
いつも長野トヨタ飯田店の
ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
今回は
あいおいニッセイ同和損保様の
ご好意で
飯田市内
危険度の高い交差点
ベスト10
をご紹介します。
※このデータはあいおいニッセイ同和損保
「タフ見守るクルマの保険(ドラレコ型)」等の
テレマティクス自動車保険の走行データを
もとに作成しております。
(データ収集期間:2023年4月1日~9月30日)
テレマティクス交通安全マップ
お住いの地域の交通安全マップを
ご確認ください。
発生率 高←-----→発生率 低
■ ■ ■ ■
■急減速発生率の高いエリアほど
赤に近い色で表現しています。
■枠内に表示されている数字は
急減速発生率の順位で、
数字が小さいほど初声率が
高いエリアとなります。
◆データはプライバシー保護のため、
統計化したうえで個人が特定・識別
できないように適切に加工しています。
◆マップに表示される急減速発生率は
あいおいニッセイ同和損保での基準に基づくものであり、
その正確性などを網羅的に保障するものではありません。
それでは
飯田市
危険度が高い
交差点
ベスト10
いかがですか?
飯田地区にお住いの方なら
ご納得される交差点が
あると思います。
飯田店では
テレマティクス自動車保険以外にも
自動車保険を多数取扱っております。
お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき
誠にありがとうございます。
【愛犬家大集合!】ハイエース『ワン!PING ACE』展示のお知らせ
2025.06.12
皆様こんにちは
長野トヨタ 松本中央店です!
梅雨入りし
ジメジメムシムシした日が
続いていますね…。
梅雨が明ければ夏が来て…
私の苦手な時期が到来です。
さて本日は!
愛犬家に皆さま
必見です!!
ハイエース特別仕様車
『ワン!PING ACE』
が松本中央店に展示されます!
【期間】:6/18(水)~6/24(火)
【ベース車両】:スーパーGL ダークプライムⅡ
ワンピングエースとは…
愛犬と一緒にもっと
お出かけしたい!
家族も使いやすく、普段使いもできる
そんなニーズにお応えするために
生まれたのが→→
『ワン!PING ACE』なんです!
~車内のこだわりPOINT!~
●愛犬の足腰に負担が無いように
滑りにくいフロア素材
●爪を立てても傷が付きにくく、傷ができても目立ちにくい
●キャビネットに使用されているネイビーの色は、
ワンちゃんが認識しやすい色を使用
他にも
ワンちゃん仕様のこだわりが盛りだくさんです!
こちらのワン!PING ACEは
期間限定の展示車両となります!!
気になる方はぜひ
遊びに来てください!
~皆様のご来店を
心よりお待ちしております~
松本中央店
TEL:0263-58-3110
ヤリスクロスに乗ってみませんか?
2025.06.12
皆様いつも徳間店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今週は今井が担当いたします、よろしくお願いいたします。
そろそろ梅雨に入りそうで雨の日も多くなってきましたね。
長野はまだ梅雨には入っていないようですが近県では梅雨入り
しているところもあり湿気が気になりますね。
天気が変わりやすい時期なので皆様お身体ご自愛ください。
さて今週は29歳以下のお客様となりますが
カーライフおためしキャンペーンと称し
KINTOでヤリスクロスに半年間お乗りいただき
その後返却(解約)か乗り続けるか、違う車種にお乗り換え
いただくか、お試しで乗ってみて今後のお車の持ち方を考えていただける
キャンペーンを絶賛実施中です。
車は欲しいけどいきなり購入はハードルが・・・
支払いや維持費が気になる・・・
まずは半年、大人気のヤリスクロスに乗ってみませんか?
先着100名様なので少しでも気になっていただけた方は
徳間店スタッフまでお気軽にお問い合わせください!!
おためししていただけるお車
ヤリスクロス Uグレード
キャンペーン詳細はこちらから
新入社員 亘エンジニアのご紹介
2025.06.12
こんにちは!
長野トヨタ 川中島店の齊藤です。
いつも篠ノ井サービスサテライトをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
今回は、同じエリアの篠ノ井サービスサテライトのブログにお邪魔をし、
新しく篠ノ井サービスサテライトに仲間入りしたスタッフの紹介をさせていただきます。
今回ご紹介するのは篠ノ井サービスサテライトのエンジニア
亘 大翔(わたり ひろと)エンジニアです。
亘エンジニアの出身は千曲市出身、
長野自動車大学校を卒業し、今年の春から篠ノ井サービスサテライトに入社しました。
趣味はドライブだそう!
本当に車が好きなんですね。
これからの休日はどんなところにドライブに行くのか、オススメスポットを教えてもらいたいです。
乗りたい車は、ズバリ・・・クラウン!
いつかはクラウンという言葉がぴったりですね。
トヨタを代表する車、クラウンがこのように世代関係なく愛されているのはとても嬉しいことです。
乗りたい車の夢に向かって、頑張っていきましょう!
最後に、亘エンジニアからひとこと!!
「先輩の技術を盗んで戦力になれるよう頑張りたいです。」
お客様と接する機会は少ないかもしれませんが、
川中島エリアに新しく加わった亘エンジニアをぜひよろしくお願いいたします!
同じエリアにある川中島店では、店舗独自のインスタグラムアカウントをはじめました。
お車に関する豆知識や知っておくと役立つ情報を投稿していきます。
フォローお待ちしております!
👇こちらからご覧いただけます👇
インスタグラムこちらから
106ページ(全1931ページ中)

