またまたご挨拶
2021.01.22
長野トヨタ更埴店です!
毎日まだ寒く天気も変わりやすい状況が続いていますが
皆様元気に過ごされていますか!
コロナはウィルスなので目に見えないし、誰もが
なるかもしれません。
更埴店でもコロナに関する情報も含めスタッフ全員が
関心を持ち感染拡大防止に努めています。
スタッフの体調管理、ショールームの換気(ほんとに寒い時期ではありますが)
消毒の励行、マスクの完全励行・・・。
まだまだ出来る事はしていきます。
お車の除菌なども行なえます。
気軽にお声かけ下さいませ!
トヨタ更埴店からのお知らせがあります!
当店営業スタッフでありました
波間智哉(はまともや)スタッフが、
1月16日付で社内人事異動という事で
更埴店を離れる事になりました。
突然のご案内になりご挨拶が出来ておりません、
大変申し訳ございません。
後任スタッフが決まり次第ご案内させて頂きます。
お客様にご迷惑が掛からぬよう
スタッフ全員でカーライフをサポートさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いいたします。
波間スタッフより
4年半ほど更埴店で活動させて頂きました。
お客様に支えられっぱなしではありましたが
とても良い経験をさせて頂きました。
この経験を活かし今後も頑張って参ります。
ありがとうございました。
今後も長野トヨタ更埴店を宜しくお願い致します。

【しょうどく大使】クルマ同様の高品質です!
2021.01.22
こんにちは!
店長の山崎です。
どこへ行っても誰と会っても
新型コロナウィルス
の話題は止むことがありませんね。
感染の拡大は収まる気配もなく
みなさんも予防予防の毎日かと。
私ども駒ヶ根店でも
感染防止のため、店頭では様々な対策を
しております。結果的にお客様にご不便を
お掛けしていることもあり、その点では
申し訳ございません。
何とぞご理解とご協力をお願いいたします。
対策のひとつとして店舗の入口に
アルコール消毒
を設置しておりますが、
本日はその辺りの話題です。
写真は現在ショールーム入口に設置して
いるアルコール消毒液のスタンドです。
細身でスリムなため撮るのが難しい。。。w
バックのGRヤリスはオマケです^^;
この消毒液スタンド、
足踏み式
になっておりまして、ノータッチで
アルコールを手に取ることができる
なかなか優れものなんです。
そしてなんと!
このスタンドはトヨタで製造した
トヨタ純正品
なんです!
名前を
しょうどく大使
と言います。
昨今のコロナ禍に何ができるか?
とトヨタ自動車の現場社員が考え
開発製造した
ものづくりの魅力がつまった
逸品です。
こちらのペダルを踏むと
消毒液ボトルのノズルが下に押され
手を触れずに消毒液をとることができます。
軽い踏力で適量が噴射され、
動力不要なので電池切れなどの心配もなし。
アルミ製の本体は細いパイプの組み合わせ
ながら、耐久性もしっかり。
それでいて軽量なので移動させるのも
ラクラクです。
アルコール消毒液を置くスタンドは
多くのお店ですでに必需品かと思います。
また、たくさんの法人様などでも
事務所の入り口等に
設置をされていると思います。
新しくスタンドをご検討になる際には
このトヨタ純正
” しょうどく大使 ”
いかがでしょうか?
この消毒液スタンドは
トヨタ販売店限定の設備などではなく、
店頭でお買い求めいただけます!
金額は8,800円(税込)
本体カラーが
シルバーとブラックの2種類。
消毒液やボトルは付属しません。
簡単な組み立てが必要ですが
写真入りの説明書が付属していますし
数点の部品をはめ込んだり
差し込んだりする程度なので
どなたでも扱っていただけます。
トヨタ自動車ホームページ内では
ご紹介もしております。
こちらからご覧になってみて下さい。
お問い合わせやご注文は
店舗スタッフまでお気軽に
お申し付けくださいませ。
それでは!

上田店からお得情報!!
2021.01.22
皆さん、こんにちは!!
いつも上田店のブロブをご覧いただきありがとうございます
1月も下旬ですが、これから冬本番!まだまだ寒くなりそうですね
私は寒いのが苦手なので早く暖かくならないかなとそんなことばかり考えていますが
あと一息、冬の寒さやコロナに負けず皆様と一緒に乗り切りたいと思っています
では本題に入りましょう
今回ご紹介させて頂くのはTC CUBICカードです!!
どんなカードかというと
トヨタで使えるクレジットカードになります
こちらのカードを使って色々なお店のお支払いで使っていただくと
それに合わせてポイントが貯まっていきます
そのポイントはトヨタで点検のお支払いなどで1ポイント1円で使うことができるんです!!
コロナ禍の今、非接触でお支払いできるのもいいですよね
更に今お得なキャンペーンを実施中で
即時入会させて頂きますともれなく500ポイントプレゼント!
加えて、同時に家族カードをお申し込み頂くと
100ポイントをさらにプレゼントとなります
ぜひこの機会にTC CUBICカードをお申し込みいかがですか?
気になる方はスタッフまでお尋ねください
最後にサービスからのおススメ商品のご紹介
EtakJET 車室内コーティング
今のご時世、ウイルス・菌が気になりますよね
こちらを行うとウイルス除去や更に防菌まで半年間効果が持続します!!
安全・無香料なのでぜひ
こちらも気になる方はお気軽にスタッフにお声がけ下さい

夕暮れ時にはご注意を!
2021.01.22
皆様、こんにちは!
いつも伊那店ブログをご贔屓に頂きまして
ありがとうございます!
今回のブログは吉田が担当します。
12月生まれの私、
つい先日が免許更新時期でした。
引き続きゴールド(優良)免許
にて更新でしたので
(↑あたりまえ!?何かの自慢!?)
最寄り警察署にて更新でした。
その帰りに警察署で
こんな用紙を一枚もらいました。
日没直後は歩行死亡事故が多発してしまうので特に注意が必要のようです。
夕暮れ時と夜間の交通事故防止のため、
運転者の立場として、
まずは、
「早めのライト点灯」
が大切である、と。
そして、
「ハイビームを適切に活用」
する事は効果的のようです。
凄く大切な事が記載されていたので、
この場を借りて
伊那店ブログを
ご覧の方にお伝えしようと思いました。
・・・そして、
最新のトヨタ車は
早めのライト点灯にしっかり対応している事
も併せてお伝えしようと思いました!!
例えば、
新型ルーミー
室内のライトスイッチをよく見て下さい。
お気づきになりました?
ライトスイッチ、
必ず「AUTO(オート)」の位置が、
スタートになっているのです!!
これによって、
夕暮れ時のライト点灯の遅れを防いでくれます!
早めのライト点灯が事故減少に効果的なのは
統計からも明らかです。
✳︎保安基準の見直しによって、
これから販売になる新車は
随時、オートライトが義務化となります。
(現在の装備車種や、
詳しくは伊那店スタッフまでお尋ね下さい。)
新型のオートライト装着車や、
オートハイビーム装備車は
これからのクルマ選びの際には
一つのご選択に
加えて下さい。
皆様、
適切なライト操作をしましょう!
今回は、
ゴールド免許な吉田がお届けしました。
![ブラックマイカメタリック〈X07〉×パールホワイトⅢ〈W24〉[X99]フロントサイド](/assets/a/images/common/spaceimage-3-2.png)
1432ページ(全1802ページ中)