三九郎!!
2025.01.15
こんにちは!
いつも穂高店をご利用いただきありがとうございます。
昨年に引き続き、三九郎に参加してまいりました。
三九郎とは松本地方で行われる、正月飾りやダルマ、書き初めなどを焼いて
無病息災を願う伝統行事だそうです。
三九郎と呼ぶのは中信地区だけのようで、県内の他の地域では
どんど焼きと呼ばれるところもあるようです。
まゆ玉を三九郎の炎で焼いて食べると、一年中風邪を引かない、
虫歯にならないと言われているようです。
今年はとりまとめをやらせていただきました。
本当に皆様のおかげで無事に成功することが出来ました。
プライベートも仕事も両立出来るようにしたいと思いました。

長野トヨタのCM!?
2025.01.15
皆様こんにちは!
長野トヨタ上田川西店 です。
みなさま、新年あけまして
おめでとうございます!
今年もよろしく
お願い申し上げます。
早速ですが
新年の最初のブログはこちら!
長野トヨタの新CM
【あなたとクルマのつきあいかたのジユウはじまる】KINTO編公開
今月よりテレビ放送されていて
今や主流にもなりつつある
車のサブスク『KINTO』を
とりあげています。
簡単にまとめられた60秒のCM
ご覧いただければと思います!
これからも長野トヨタは
みなさまに充実したカーライフを
送っていただけますよう最新の情報を
分かりやすく・親しみやすく
ご提供できればと思っております。
新車のことはもちろん
愛車の点検・車検なども
わたくしたちにお任せ下さい!
当社が全力でサポートさせて
いただきますのでぜひ上田川西店を
よろしくお願い申し上げます!
☆営業日につきまして☆
上田川西店は今年から
月曜日・火曜日
が完全休日となります。
※水曜日は少人数での営業の日もあります
長野トヨタ自動車株式会社
上田川西店
〒386-1104上田市福田53-1
TEL:0268-23-7611
ドアロック時にピピピって音はなに?
2025.01.14
みなさんこんにちは。
トヨタ川中島店 寺澤です。
今回のブログではトヨタ車に搭載されている、
「リアシートリマインダー」という機能についてご紹介します。
意外と知らない、新型車に搭載している機能です。
みなさん、車を降りて鍵をかけた際に
『ピッピッピッピッ』とブザー音とハザードが点滅した経験はありますか?
ビックリした方もいると思います。
これは、「リアシートリマインダー」という機能が作動したもので、
最近のトヨタ車に搭載されている機能なんです。
リヤシートリマインダーとは?
・リヤシート(後席)リマインダー(思い出させる)
近頃、お子様を意図せず置き去りにしてしまい
熱中症によって亡くなるという痛ましいニュースを耳にしますよね。
トヨタ自動車ではそのような事故を未然に防ごうと
ドライバー支援装置として「リアシートリマインダー」を開発したそうです。
2018年9月発表のシエンタから初採用され、
(当初はディスプレイ表示のみ)
その後ハザードと警告音もなる車種が増えてきました。
・リヤシートリマインダーの作動条件
下記どちらかの条件を満たすと後席に荷物を載せたと判断し、エンジン/POWERスイッチOFF時に上記のリマインダー機能が作動します。
・後席ドア開閉後に、10分以内にエンジンを始動
・エンジン/POWER ONの状態で、後席ドアを開閉
走行前に後席ドアを開けたのに
走行後に後席ドアの開閉がないと「荷物を載せたまま」と判断
ドアロック時に
警告音 が 8回 鳴り ハザード が 3回 点滅します。
一方で、
夜間の駐車時に警告音が鳴ると
近隣への騒音になって困る……
という心配をする方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そういった場合は
ステアリングのスイッチを操作することで
マルチインフォメーションディスプレイから
非作動に設定することも可能です。
本機能の装着有無、操作手順は、車種・グレード・オプションの有無によって異なる場合があります。
何かご不明な点がございましたら
長野トヨタ川中島店までお問い合わせください。
どうぞお待ちしております。

あけましておめでとうございます
2025.01.14
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
長かったお正月休み…
皆様はどうお過ごしでしたでしょうか?
私は子供たちと一緒に凧揚げをしました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
~お知らせ~
諏訪法人課は令和7年1月より
岡谷サービスサテライト閉店に伴い、
新事務所を【伊北サービスサテライト】内に置き
新スタートを切りました。
新住所→上伊那郡箕輪町中箕輪1465-1
TEL→0265-96-7453
FAX→0265-79-7591
範囲も伊那市~富士見町と活動範囲を
大きく広げて【新・諏訪法人課】として
出発致します。
新しくスタートを切ります諏訪法人課を
今後もよろしくお願い致します
161ページ(全1871ページ中)