梅雨時期になりました。雨の日に備えて点検しましょう!!
2022.06.14
こんにちは!軽井沢店の佐藤です。
ついに関東甲信で『梅雨入り』となりました。
今年は例年より8日ほど早い発表のようです。
雨の日に備えて、「タイヤ」「ワイパー」の点検はいかがでしょうか。
トヨタで気軽に日常点検を受けたいという方には是非こちらがオススメです!!
3,300円でできる"プロケア10"
あわせて、「撥水コーティング」も、この時期にオススメです。
話は変わりますが、
「カーリング」というスポーツがあります。
先日、軽井沢のカーリングチームが
大舞台で大活躍しましたので、ご紹介します!!
SC軽井沢クラブの男子チームと女子ジュニアチームが1位になりました!!
『男子SC軽井沢クラブ日本選手権優勝』
(SC軽井沢クラブ男子チーム)
『ジュニア女子日本代表が世界一に!』
(SC軽井沢クラブ女子ジュニアチーム)
カーリングについて、詳しく聞きたい方は、
軽井沢店の新車課の佐藤までお問い合わせください。
車のご購入や点検のご相談についても、是非、お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
【新型コロナウイルス対策につきまして】
長野トヨタではお客様にご利用いただく為に
新型コロナウイルスの対策を実施しております。
詳しくはこちらをご覧ください。http://www.nagano-toyota.jp/virus

新緑から深緑へ&新任副店長のご紹介☆
2022.06.07
いつも大変お世話になっております。
日頃は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
軽井沢店の栁澤です。
6月になり、周りの木々も緑が色濃くなりましたね。
軽井沢のからまつ通りです。
緑が鮮やかで、とても気持ちがいいです。
ぜひドライブにお出かけください。
さてその軽井沢店に新たなメンバーが加わりました。
☆雪入 学 副店長です☆
前任地は長野市の柳原店に勤務していました。
エンジニア経験もあり、頼もしい方が加わりました。
「お車に関する事なんでもお気軽にご相談ください。
みなさまどうぞよろしくお願い申し上げます!」
【新型コロナウイルス対策につきまして】
長野トヨタではお客様に対して店舗をご利用いただくために
新型コロナウイルス対策の実施をしております。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.nagano-toyota.jp/virus

お客様駐車場工事のお知らせ~外遊びの必需品~
2022.05.31
こんにちは!
いつも軽井沢店のブログをご覧いただき
有り難うございます!
今回のブログは、マイブームは【焼酎のコーヒー割】
新車課の土屋が担当しますっ☆
軽井沢もだいぶ暖かくなり、過ごしやすい気候になりました!
森林浴やアウトドアなど外遊びが気持ちいい季節がやってきましたね!
森林浴やアウトドアで山へ行く方が多いかと思います。
土屋も渓流釣りをするのでよく山へ行くのですが、
この時期は熊が出てくる時期でもあります!
そこで忘れてはいけないのが熊除けの【鈴】
森の中で獣にばったり遭遇なんてことも・・・
熊鈴はそういった危険を減らしてくれます!!!
私も、1つでは物足りないので2つつけています!!
高価な鈴でなくてもいいので必ずつけてください!!!
そして、外遊び楽しんでください☆
軽井沢店のお客様駐車場を6月13日~15日の間工事を致します。
大変ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。
また、工事期間中の駐車スペースですが、
ショールームの目の前となります!
当日、試乗車は別の場所で展示いたしますが、同じように駐車して頂ければと思います。
国道からお店へ入る入り口付近となりますので
ご来店の際はお気を付けください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【新型コロナウイルス対策につきまして】
長野トヨタではお客様にご利用いただく為に
新型コロナウイルスの対策を実施しております。
詳しくはこちらをご覧ください。http://www.nagano-toyota.jp/virus

エアコンのニオイが気になる季節となります…
2022.05.23
こんにちは!!長野トヨタ 軽井沢店です。
今回のブログは"新車課"の佐藤が担当いたします。
先日、晴れた日に登山してきましたので、少しご紹介します。
登山中に正面に見えるのは「浅間山」です。薄っすらと雪も残っています。
ここ「トーミの頭」を経由して
頂上に到着
『黒斑山』(くろふやま)標高2,404M
また皆さんのオススメの山、ぜひ教えてください☆
山の空気はとても気持ちいいです。空気が澄んでいて気持ちいいと感じます。
車内でも、キレイな空気を吸いたいですよね。
時々、エアコンからの嫌なニオイを感じたことはありませんか?
エアコンの嫌なニオイの原因は、
花粉やほこり・チリがエアコン内部のエバポレーターに付着蓄積し、結露した状態と重なり、カビやダニが繁殖しやすい
環境をつくり出し、カビ菌やダニの死骸が発生するからです。
ニオイの原因は、
カビ菌!!ダニ菌!!
エアコンの仕組み
液化されたエアコンガスを、エバポレーター内で蒸発させると、気化熱によりエバポレーターが冷えます。
そこに空気を通過させることで、冷たい空気が室内に入ります。
エアコン内部を徹底洗浄!クイックエバポレーター!!
ニオイ対策でオススメするのが、エアコン内部(エバポレーター部分)を徹底洗浄するクイックエバポレータークリーナー
Ⅲです。
効果は約1年
全車・・・5,500円(税込)
また、『クリーンエアフィルター』の同時施工もオススメします。
クリーンエアフィルターは、ウイルス・花粉・埃・カビ・イヤなニオイをブロックし、キレイな空気を車内に送りますの
で、赤ちゃんやお年寄りの方にも安心です。
プリウスの場合・・・4,950円(税込)~
詳しくは、軽井沢店のスタッフにお問い合わせください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
【新型コロナウイルス対策につきまして】
長野トヨタではお客様にご利用いただく為に
新型コロナウイルスの対策を実施しております。
詳しくはこちらをご覧ください。http://www.nagano-toyota.jp/virus

22ページ(全41ページ中)