【クラウン】試乗車が新しくなりました
2021.04.04
こんにちは
駒ヶ根店の市瀬です
4月に入り
新しい年度が始まりました!
昨年度は
新型コロナウィルスで
学校の行事や授業・イベント等も
軒並み中止や延期となりました
一年経ってもまだまだ
元通りとはいえない世の中ですが
新しい生活様式を取り入れつつ
色々な事が出来る
笑顔が増える年度に
していきたいですね
ショールームでは
新しい試乗車を迎え入れました
クラウンが代替えになりました
新しいグレードは
Hybrid S の2WDです
サイドビューでは
後方へ向かって真っすぐ伸びる
キャラクターラインが
クラウン伝統のポイントです
クルマがとってものびやかに
見えますよね
フロントタイヤからドアまでの距離が
長くなっているのも
クラウンがスタイルよく見える
ポイントです
他のクルマと比べてみて下さい
17インチのホイールは
スーパークロームメタリック塗装
ギラギラしすぎない品の良さを
感じますよね
試乗車の内装色は
お選びいただくことで設定できる
コガネ
というカラーです
これまでラグジュアリーな車の
定番だったベージュと比べると
よりモダンでオシャレな雰囲気です
シートの素材もスエードに似た
ブランノーブ
と合成皮革のコンビ
高級感があり、あったかみもあり
本革と比べてお手入れがラクなのも
うれしいところです
さらに内装で
もっとも目を引くのは・・・・・
これまでの
デュアルディスプレイから
新しく変更になった
12.3インチのナビ画面です!
慣れるまでは圧倒される大きさ(汗)
でも以前のものより
見やすいことも確か
地図が表示されるのは画面の
およそ3分の2程度の範囲で
残り3分の1には
エアコンの操作画面や
各種情報が表示されます
トヨタマルチオペレーションタッチ
に対応しているのでスマホの画面
のような操作感
スマホとの連携も強化され
Apple Carplay や
Android auto にも対応
これまで以上にご活用いただけます
新型クラウン
ぜひ一度ご体感ください!
また、展示車にもニューフェイス!
使い勝手の良さで大人気の
シエンタです
このスポーティーな黄色は
エアーイエロー
といいます
シエンタのイメージカラー!
コンパクトな車だからこそ
似合う色ですよね
グレードは
ハイブリッドの "G Cuero"
シエンタの最上級グレードです
人気のシエンタを
お求めやすいプランで
おすすめしておりますので
ぜひ店頭へお出かけください。
皆さまのご来店を
お待ちしております!

【アクア】オススメの1台です!
2021.03.26
こんにちは
駒ヶ根店の市瀬です!
3月も残りあとわずかとなり
だいぶ暖かくなってきましたね
私の家の近所にある
飯沼諏訪神社(飯田市)では
もう桜が開花してきています!
満開までにはあとひと息ですが
私はこの位の開花具合が好きです
この週末はもっと開花が進むでしょうか
それにしても
奥に見える石段!
300段を超える長い階段ですが
これを登り切らないと
本殿にたどり着きません
ここ4年ほど
桜の時期には毎年出かけています。
来週あたり満開になったら
また見に行こうと思います!
駒ヶ根市と飯田市
車で走ればおよそ40分くらいですが
開花の時期もずいぶん違います。
駒ヶ根の辺りは
もう1週間から10日ほど遅いでしょうか
桜が2度楽しめると思えば
それもまた良し!ですよね^^
さて今回は
ショールームの展示車から
オススメを1台!
ハイブリッドの定番!
なめらかに伸びるボンネットのラインが
かっこいい
アクアを展示中です!
こちらは
アクア S "Style Black"
という特別仕様車となります
外観では
フロントバンパーやドアハンドル
バックドアにあしらわれた
メッキ加飾が
高級感を出しています
展示してある車両は
人気のホワイトパールですが
特別設定色といたしまして
ダークブルーマイカも
ご用意しています。
こちらも落ち着いた感じで大人気!
内装色は
特別仕様車専用の
ブラックです
"Style Black" というくらいですから!
所々に加わるシルバー加飾と
相まって
上質感あるスタイリッシュな
室内空間を作り出しています
また、安全装備も抜かりのないのが
この "Style Black"のオススメな
理由です。
標準で
衝突回避支援パッケージ
TOYOTA Safety Sense
スマートキー
専用LEDヘッドランプ
パノラミックビューモニター
(全周囲モニター)
インテリジェントクリアランスソナー
などが付いてきます
これはお得!
特に
パノラミックビューモニター
と
インテリジェントクリアランスソナー
は
周囲の安全確認や
踏み間違いによる衝突事故などを
サポートしてくれます。
これだけの安全装備があれば
セーフティ・サポートカーS(ワイド)
となり、
ご高齢のお客様でも
安心して運転できますね!
65歳以上の方を対象にした
サポカー補助金の
10万円の補助金対象車にもなります!
こんな魅力いっぱいの
アクア!
ぜひショールームへ見にきてください
お待ちしております!

【タイヤ】そろそろ交換の時期ですね
2021.03.18
こんにちは
駒ヶ根店の市瀬です!
休日
何かテニス以外に
夢中になれる物はないか?
と
飯田のおもちゃ屋さんへ
出かけてきました!
お目当てはコレ!
ミニ四駆です!!
知ってます?皆さん
昔に遊んだことのある方も
多いと思うのですが。。
ここは飯田市にある
長野屋さん
ミニ四駆では
県内でも屈指の品ぞろえ
様々なモデルを販売されています
子供のころ・・・
欲しくてもなかなか思うようには
買ってもらえなかったミニ四駆
今なら
大人買いしても
それほど怖くなさそうです♪
ミニ四駆って
オリジナルデザインの
オフロードバギーみたいなモデルが
基本なんですが
実車を元にしたモデルも
たくさんありまして。。。
トヨタのヤリスも
Gazoo Racing 仕様で
販売されています!
ためらわずに買いましたよ~!
現在実物でも販売中の
GRヤリスも
ミニ四駆のラインナップにあるのですが
この日はお店に在庫はなく。。。
そっちもぜひ欲しいな~
さて、そんなミニ四駆。
モーター駆動ですが
ラジコンではないので走らせるといっても
基本地面に置けばまっすぐ突き進むだけの
ミニカーです
どこで走らせるの??
って話になるんですが
長野屋さんは凄いんです!!
こちらをご覧ください↓↓↓
そうなんです
お店の2階には
全国大会でも使われそうな
なが~い立派なコースが
設置されているんです!!
こんなコースを見たら
心躍りますね!!!
空いていれば
こちらのコースは
有料になりますが
走らせることが出来ます
このコースと
さらに速いマシンにするための
パーツを目当てに
長野屋さんへは
県内外を問わず
たくさんのお客さんがやってきます
気になる方
ぜひ行かれてみてください
もう少ししたら
私のマシンも出来上がります
ご紹介できるようになりましたら
ブログの中でまたお見せします!
3月も後半です
駒ヶ根店でも
お待たせせずに乗れる
決算のお買い得なおクルマを
ご案内しておりますが
まだまだ間に合うクルマは
たくさんございます!
まだこれから検討になるお客さまも
間に合いますよ!
しつこいですが決算ですので
いろいろ頑張らせて頂きます!
このチャンスを活かして
ぜひ気になる一台をご検討ください!
そして今日はもうひとつ。
当店でもそろそろ
夏タイヤへの交換をされる
お客様が増えてきました
もう春の陽気ですからね
タイヤ交換は
履かれているサイズによって税込み
4,400円から6,600円にて
承っております
ピーク時はご入庫のお客様が
重なりますので何とぞ事前のご予約を
お願いいたします。
あわせて
履き替えをご検討の前に
お手持ちのタイヤの状態も
ぜひチェックしてみてください。
残りの溝は十分ありますか?
車検を通せる限度は約1.6mm
タイヤをぐるっと観察すると
溝と溝の間に数ヶ所
一段高くなっている箇所があります
スリップサインと言いますが
この高さが約1.6mmです。
つまり、タイヤの溝がスリップサインと
同じ高さになってしまったら
車検は通すことができません
どこか1カ所でもダメです
でも、これはギリギリの話
そこまで減っている状態では
雨天走行時の排水もきちんとできず
大変危険です。
当店では溝が残り3mmを切るようなら
新品へのお買い換え
をオススメしております。
また、溝はあったとしても
ずいぶん前のタイヤをず~っと
履いたままではありませんか?
タイヤにも賞味期限があるんです!
愛車に履いているタイヤが
いつ製造されたものなのか?
判断する方法をご案内します!
タイヤの側面に
写真のような刻印が入っています
数字を見ると
0921と入っていますね
これは
2021年の第9週目
に製造されたタイヤだということです
もうひとつこちら
刻印されている数字は
0512
つまりは2012年の第5週目に
製造されたタイヤです
ずいぶん古いタイヤということですね
タイヤはゴム製品です
走行距離が少なく溝が減らないとしても
年数が経てばゴムは固くなり
本来の性能を十分発揮できなくなります
そんな賞味期限切れのタイヤは
やはり安全のためにもお買い換えを
オススメしております
ぜひ一度、ご自分のタイヤを
確認してみて下さい
何年で賞味期限切れか?
につきましては
お車ごとの使用状態で様々です
気になる方は
どうぞ当店サービスまで
お気軽におたずね下さいませ
みなさまのご来店をお待ちしております!

【GRヤリス】春の陽気とNew試乗車!
2021.03.12
こんにちは
駒ヶ根店の市瀬です
昨年の今頃を思い出してみると
ちょうど
新型コロナウィルスに
感染してしまった方が
目立って増えてきた・・・
そんな時期でしたね
昨年、そんなタイミングに
結婚式を予定していた
友人がいたのですが
予定通りに式を挙げることができず
延期せざるを得ませんでした。
1年が過ぎ
その延期した結婚式もようやく
来月初めにできるようになりました!
私も呼ばれてお祝いに伺いますが
しっかりお祝いができるよう
気を抜かずに感染症対策
していきたいと思います
まだまだ朝方は寒いですが
日中は暖かくなってきております
当店でも
この陽気にあわせて
気になる試乗車が
仲間入りしました!
GRヤリスです!!
グレードはRS
1.5リットルエンジンに
CVTを組み合わせた2WDの
モデルになります
乗ってみたい!
そう思っていただくお客様
多いのではないでしょうか?
ENKEI製18インチアルミホイールも
カッコ良し!
内装も
専用のスポーツシートが
走りの雰囲気を高めます。
GRエンブレムやパドルシフトが
装備されたステアリング
スエード調の素材が貼られた
ドアトリムなども
良い感じです!
GRヤリスにはもうひとつ
1.6リットルターボで4WD
マニュアルトランスミッションの
RZもございます。
よりハイパワーでスポーツ仕様の
RZばかりが注目されがちですが
RSもボディの造りは一緒!
1.5リットルクラスのコンパクト車では
これまでちょっと体験したことない
ものすごく剛性感ある乗り心地です
1.5リットルエンジンにしても
市街地で乗るならちょうど良い
加速感
回す楽しさがどこでも得られやすいのは
RSの良いところだと思います
手頃なサイズの上質なクルマ
がお好きな方には
ホントにオススメですよ!
暖かくなってきましたし
ぜひ駒ヶ根店へ遊びに来ませんか?
GRヤリス
ぜひ乗ってみて下さい
ちょっと他では味わう事の出来ない
楽しい車に仕上がっております
週末のご来店心よりお待ちしております!

25ページ(全36ページ中)