タイヤのコンディションについて
2020.11.02
みなさんこんにちは。
営業スタッフの土屋です。
前回スタッドレスタイヤ販売会のご案内を致しましたところ、
ご相談が多数寄せられました!
ありがとうございます。
今回はスタッドレスタイヤの新調についてご相談もありましたので、
タイヤについてお話しを致します。
スタッドレスタイヤはご承知の通り、
雪上や氷上で出来る限り車が滑らないように走行する為のタイヤです。
タイヤも残念ながら寿命がございます。
使用頻度に応じて個人差は出てしまいますが、
スタッドレスタイヤの場合、
3年から5年の間に新しいタイヤに交換されるとよろしいかと思われます。
(毎年タイヤが少しずつ硬くなり、ブレーキを踏んだ時に停止する距離が長くなっていきます)
タイヤの溝が半分を超えても要交換になります。
タイヤでお悩み事がございましたらお気軽にご連絡下さい!
軽井沢はタイヤの履き替えシーズンに入りました。
ご入庫が混み合ってまいりましたので、
お早めの予約をご協力お願い申し上げます。
ではまた次回お会いしましょう!

冬の支度は大丈夫ですか?
2020.10.19
みなさんこんにちは。
営業スタッフの土屋です。
軽井沢は紅葉が始まり、山が色づき始めました。
普段見慣れた景色も変わってくるので、
なかなか風情がありますね。
さて10月18日の出来事ですが、
ついに浅間山が雪化粧致しました!!
例年よりも早くてびっくりマン!!
…。
…。
…。
雪といえばそうです!
いよいよスタッドレスタイヤのシーズンに突入します。
現在特別販売を実施しております。
まだ準備が間に合っていないという方は、
是非当店までご相談下さい。
ご来店お待ちしております。

愛車への点検いかがですか?
2020.09.30
みなさんこんにちは。
営業スタッフの土屋です。
いよいよ10月ですね。
軽井沢も賑わっております!
盛り上がってまいりましたが、
手洗いうがいをして感染予防を心掛けましょう!!
さて、突然ですがお車のご入庫でよくある事例をご紹介します。
第3位 パンク
原因は…
釘を踏んでしまった。
数日掛かって空気が抜けていきます。
タイヤが空気少ないように見えましたら
一度ご入庫いただきチェックをさせて下さい!
第2位 キー電池切れ
最近はキーフリーの採用が多い為、
2年前後でキーバッテリーが上がってしまいます。
ボタンを押したときに赤く光るランプがつかなくなって来たらお早めに交換を!
スペアキーもついでにチェックをお忘れなく!!
そして・・・
第1位 バッテリー上がり
一度は経験があるかもしれません。
特にしばらく乗らない時などは要注意です!
定期的な点検でバッテリーをチェックをお任せください。
いかがでしたでしょうか?
小さなトラブルも、状況によっては大きなトラブルにつながる可能性があります。
お車も人と同じで健康診断が必要です。
是非大切な愛車の定期点検
「半年点検・12か月点検・車検」をご利用ください。
お知らせ!
10月といえばそうです!
ハロウィーンです。
☆来場のお客様にお菓子をプレゼント☆
展示車の販売会も行っております。
皆様のご来店お待ちしてまーす。

ヤリスクロスデビュー☆
2020.09.15
みなさんこんにちは。
営業スタッフの土屋です。
まだまだ残暑が厳しいですね。
軽井沢は朝夕は快適な気温になってまいりました。
もう少し半袖のお世話になりそうです。
さて、
ここでお知らせです。
展示車の販売会を9月・10月と行います。
この機会に新車をご検討中の方は軽井沢店にお出掛けください。
いよいよヤリスクロスの展示車がやってきました!!
Zグレード 2WD ハイブリッド
ボディーカラー ブレスゴールドMXブラック
是非ショールームにてご覧ください。
ご来店お待ちしてまーす!!

38ページ(全41ページ中)