今度の週末は徳間店へレッツゴー
2025.09.04
いつも長野トヨタ徳間店のブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます
8月の夏休みに家族で
山梨の甲府にある
某テレビ局のオモウマい店で
話題となった中華ごはん屋さん
に行ってきました
思ったいた通りの混みようで
17時に予約してお店に入れたのが…
20時30分
マスターが一人で何人もの
食事を賄っていてそれこそてんやわんや
それでも…大変美味しくいただいてきました!
なお許可をいただいておりませんので
お店の名前は出せませんのでご了承ください
9月6日(土)7日(日)
「au・UQイベント」
スマホ料金診断会開催
診断相談は無料です
携帯料金が高すぎる・・・
知らない料金が引き落とされている・・・
こんなことはありませんか?
この際料金を見直ししてお客様に
ぴったりの料金プランにしてみませんか!
たくさんのご来場をスタッフ一同お待ちしております
新型アクア登場!
2025.09.03
こんにちは、いつも須坂店のブログをご覧頂きありがとうございます。
先日アクアが一部改良になりました。
「燃費がいい」「小回りが利く」だけじゃない。
新しくなったアクアはデザイン・乗り心地・安全性までしっかり進化しました。
今回はその魅力をご紹介したいと思います。
ハンマーヘッドをモチーフとしたフロントデザイン
コンパクトなのに存在感のあるデザイン
左右のヘッドライトを一文字に繋ぎフロントの一体感を高めました。
大型マルチインフォメーションディスプレイ
いろいろな情報が大きい画面で見やすく表示されます。
センタークラスター下部にHDMI入力端子を標準装備
安全装備の拡充
プリクラッシュセーフティー:対象物にバイクを追加、出会い頭による衝突回避機能も追加
プロアクティブドライビングアシスト機能
最新の安全装置があなたの運転をサポートしてくれます。
電動パーキングブレーキ・ホールド機能を標準装備
ブレーキ操作を賢くアシスト
ブレーキ操作を賢くアシストしてくれます。
キント専用Uグレードを設定
KINTOならより手軽にアクアにお乗り頂けます。
日常の移動をもっと楽しく、もっと安心に
そんな思いを叶えてくれるのが、新型アクアです。
気になったらぜひお店へいらしてください。
皆様のご来店お待ちしております。
新型アクア発表
2025.09.03
こんにちは。いつもプリズム店のブログをご覧いただきありがとうございます。
9月1日に発表された新型アクアのご紹介です。
今回はビッグマイナーチェンジによりデザイン・装備・性能の面で大幅な進化を遂げました。
まず外観では、プリウスなど上位モデルに採用されている「ハンマーヘッドデザイン」が導入され、より精悍で先進的な印象に。
全長は従来より30mm延長され、バックドアにはピアノブラックのガーニッシュが追加されました。
ドアミラーやアンテナもブラック化され、統一感のあるスタイルに仕上がっています。
内装では、メーターディスプレイが4.2インチから7インチに拡大され視認性が向上。
HDMI端子の追加や電動パーキングブレーキの採用により、利便性もアップしました。
内装色には新たにライトグレーとカッパーアクセントのブラックが加わり、モダンな雰囲気を演出しています。
基本性能面では、停止時の揺れを抑える「スムーズストップ」機能をトヨタのコンパクトカーとして初採用。
ドライブモードやブレーキホールドの設定が次回乗車時にも維持されるメモリー機能も追加され、快適性が向上しました。
安全装備も強化され、最新のToyota Safety Sense(TSS3)を全グレードに標準装備。※1
自転車やバイクの検知精度が向上し、プロアクティブドライビングアシストなど先読み運転支援機能も搭載されています。
さらに、前後ドライブレコーダー、ETC2.0、ブラインドスポットモニター、パノラミックビューモニターなどが全グレード標準装備となり、
エントリーモデルでも高い安全性を確保しています。
新グレードとしてKINTO専用「U」グレードが追加され、将来的なアップグレードにも対応。
燃費性能はFF車で34.6km/L、E-Four車で30.0km/Lと、従来通りの高効率ハイブリッドシステムを維持しています。※2
このように、新型アクアはデザイン・快適性・安全性のすべてにおいて進化し、コンパクトカーの新たな基準を提示するモデルとなっています。
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
※1:Toyota Safety Senseを安全にお使いいただく上での留意事項説明
Toyota Safety Senseは予防安全パッケージです。ご契約に際し、Toyota Safety Senseおよびその各システムを安全にお使いいただくための留意事項についてご説明いたします。(ご使用になる際のお客様へのお願い) ■運転者には安全運転の義務があります。運転者は各システムを過信せず、常に自らの責任で周囲の状況を把握し、ご自身の操作で安全を確保してください。 ■各システムに頼ったり、安全を委ねる運転をすると思わぬ事故につながり、重大な傷害におよぶか最悪の場合は死亡につながるおそれがあります。 ■ご使用の前には、あらかじめ取扱説明書で各システムの特徴・操作方法を必ずご確認ください。 ■お客様ご自身でプリクラッシュセーフティの作動テストを行わないでください。対象や状況によってはシステムが正常に作動せず、思わぬ事故につながるおそれがあります。
※2:■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
*1. E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および低燃費に貢献するものです。 ■路面の状況、勾配、高速等の走行環境によってはガソリン4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。
伊那店 スマホ料金相談会のおしらせ
2025.09.03
いつも伊那店をご利用いただきありがとうございます。
この度、当店では「スマホ料金相談会」を開催いたします。
――――――――――
■ 開催日程
9月20日(土)〜 21日(日)
時間:10:00〜18:00
「今のスマホ料金が高い気がする」
「自分に合ったプランが分からない」
そんなお悩みにスタッフが丁寧にご相談を承ります。
――――――――――
■ ご来店特典
ご来場いただいたお客様には、
「Mobile KeePer」施工を特別価格でご提供いたします。
通常価格 5,500円(税込) → 3,300円(税込)
※伊那店限定の特典となります
――――――――――
最新のクルマには、最新のスマートフォンとの連携機能が欠かせません。
地図アプリや音楽アプリを通じた便利なサービスも、
最新のスマホ環境が整ってこそ快適にご利用いただけます。
「新しいクルマのある生活」をさらに快適にするためにも、
ぜひこの機会にスマホ料金の見直しをご検討ください。
皆さまのご来店を、
伊那店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
44ページ(全1927ページ中)

