小さな幸せ!!
2020.11.20
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、小さな幸せを感じた三井が担当します。
会社に向かう途中、久し振りにキレイな虹を見ました。
最近、またまた、コロナニュースばかりで気持ちが落ちていた私も、
少し元気になりました!!
虹さん、、小さな幸せをありがとう!!
先日、お客様に面白い(ヨーロッパの)
ことわざを教えて頂きました。
一日だけ幸せでいたいなら、床屋へ行け。
一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。
一ヵ月だけ幸せでいたいなら、結婚しろ。
一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。
一生幸せでいたいなら、〇〇でいることだ!!
思わず頷いてしまいました。
さて問題です!!
〇〇に入る言葉はなんでしょう!!
(諏訪店ムードメーカー登内の答え 貪欲 )
(諏訪店イケメン三浦の答え 平凡)
答えは一番下にあります。
全てにおいて正直でいる事は難しいかもしれませんが、
一生の幸せを得るために一番大切で、一番安上がりな方法だと思います。
悪い顔をしている私ですが、自分には正直でありたいと思いました。
最後に一つ、宣伝させて下さい!!
最近ブームであるキャンプ!
トヨタでもキャンプグッズを販売する事になりました。
ご興味ある方は是非見にご来店下さい。
最後までブログをご覧頂き、ありがとうございました。
(〇〇→正直)
紅葉の秋!
2020.11.06
紅葉の秋!
朝夕寒さを感じる季節になってまいりました。
今回のブログ担当は牛山です。
10月末に法事があり、仏法紹隆寺様へ行ってきました。
諏訪店から一番近いお寺です!
大銀杏が有名で新聞にも特集が組まれておりました。
私が行った時は「もう一週間後だと丁度見頃ですよ」と
ご住職に教えて頂きました。
今が丁度、見頃だと思います!
夜のライトアップや紅葉のシーズンならではの御朱印など
もあり、観光客も大勢立ち寄られているそうです。
今年は大銀杏をモチーフにされた木の仏像も作られ、更に
見どころが増えました。秋を感じにちょっとそこまでお散歩
コースにいいかもしれません。
そしてこの時期は、山へハイキングも最高です!
休みの日で天気がいい日は山にいることがほとんどでした。
富士見町にあります入笠山!近くてプチ登山には持って来い。
今は、富士見パノラマスキー場のゴンドラが無料ですので、
足に自信がない方はゴンドラを使って山頂手前まで行き、
そこから徒歩で山頂を目指すもいいと思います。
途中の紅葉もキレイですし、天気がいいと山頂から見える
富士山もキレイです。このゴンドラは人間は無料ですが、
犬はお金を払えば一緒に連れていけるそうです。
今度うちの犬も一緒に連れて行こうかと思いました。
先月のハロウィンでは犬も大はしゃぎでした。
このワンショット!
可愛いワン♪
以上、最近の秋を満喫している牛山の休日の紹介でした。
今年はコロナ禍ですので遠出は出来ませんが、
天気のいい日は近場へのお出かけして気分転換をしたいと
思っています。
間もなく本格的な冬を迎えます。山へお出かけの際は、遭難や
滑落など危険が増えてきますので、十分にご注意いただいて
お出かけ下さい。
スタッドレスタイヤの特価が11月22日までになります。
まだご用意されていらっしゃらない方は、諏訪店までご相談
下さいませ。

カローラとは?
2020.10.23
こんにちは。
諏訪店キャプテンの土橋です。
朝夕がめっきり寒くなってきましたね。
暖房器具を引っ張り出してきた今日この頃です。
今回は展示車も入りましたのでカローラを紹介させて頂きます。
我々長野トヨタ店では今まで扱いがありませんでした。
カローラと言えば。
今まではコンパクトなセダン?
大衆車?
年配の方が乗るクルマ?
いやいやいや。。
イメージは様々ですがそんなに気にはしていませんでした
それが知れば知るほどカローラすごいが止まりません。
今カローラってセダンだけではないと知っていました?
①本流のカローラセダン
②荷物が載せられるカローラツーリング
③若い世代を魅了するスポーティなデザイン カローラスポーツ
1966年に2ドアセダンとして誕生しました。
以後50年、11代にわたる進化の歴史があります。
海外においてもトヨタの代表車種となりました。
11代目カローラは
すーっと走っていたくなるような気持ちいい走り
トヨタの安全装備の標準化。
お客様の目線でもっと繋がるコネクティッドサービス。
など話をすれば1日中でも話していられるほど素晴らしい車です。
是非興味のある方はお気軽にご来店ください。

諏訪店シェアカーはじめました。
2020.10.13
皆さん、こんにちは!!
秋をスーっと通り越して
冬がシュシュシュっと近づくのを感じる今日この頃ですが、
いかがお過ごしでしょうか?擬音の使い方が独特な登内でございます。
ただでさえコロナ禍で不安な気持ちになっているにも関わらず
それに拍車をかけるように
インフルエンザなどの冬の脅威もすぐそこまできております。
そんななか!!
基本的にはアウトドア派のわたしが
家の中でキャンプ以上にハマるものはないかと色々試したところ…
出会いました。インドアで最高に楽しめるものを…
ボードゲーム!!
トランプやUNOなどの定番カードゲームしか知らなかった私は
今のボードゲームの種類の多さと奥深さにどっぷりハマってしまいました!!
・対戦型
・協力型
・戦略型
・だます型
など色々なルールのものがありますが、
私個人的には、人の性格の良し悪しがクッキリ分かれる
だます型が1番好きです。笑
最近はもっぱら朝から晩までボードゲームに明け暮れております。
ふと思うのですが、
コロナを理由にして部屋に1日中閉じこもることは健康的なことと言えるのでしょうか…
とにかく!!
楽しい時間をシェアするって本当にいいものですよねー
シェア
シェア
シェア…
諏訪店シェアカーはじめました。
なんだそれ!!?
と思われる方はまずコチラをご覧ください♪
↓↓↓クリック♪
レンタカーを借りるほど長時間乗りたい訳じゃない方や、
少し乗ってみて新車のイメージを体感してみたい方にオススメです♪
シェアという言葉自体が気軽で身近な感じがしますが
本当にその感覚でトヨタのクルマに乗れてしまいます!!
クルマのサイズによりますが、
15分200円~乗ることが可能です!!安い!!
★手続きもとってもカンタンです♪
①お持ちのスマホからアプリをダウンロード!!
②免許証&クレジットカードの登録
これだけです!!
あとはご希望の時間に合わせて予約するだけ!!
・カギもいりません!!!
登録したスマホがスマートキーになり、ロックの開閉ができて、
エンジンもかかります。ブルルン。
・給油もいりません!!
半分以下になってしまったときだけ
車内にあるカードを使ってガソリンスタンドで給油するだけです。楽ちん。
諏訪店のシェアカーは使い勝手の良いエスクァイアです♪
※ミドルクラス15分300円~
たのシェアかった~♪と感じること間違いなしです!!無理矢理でしたすいません。
是非一度お試しください♪

45ページ(全65ページ中)